エバーライフヒルズ名島
589:
匿名
[2010-06-27 09:21:41]
たまには夫婦喧嘩ぐらいするでしょ。
|
590:
匿名
[2010-06-27 14:54:21]
お宅がしてたんかぁ。近所迷惑たい、窓閉めてせんか。ぱかちん
|
591:
匿名
[2010-06-27 17:05:38]
うちは夫婦円満やし、そもそもA棟じゃないし。
ばかちんとか言わんでよかろーもん。 |
592:
住民
[2010-06-27 17:14:25]
ぱかちんと書いてありますよ。
|
593:
匿名
[2010-06-27 19:20:50]
あらほんと。
手がこんどる。 ワハハ。 |
594:
住民さま
[2010-06-27 22:54:05]
二年アフター皆さん終わりました?
|
595:
住民チャン
[2010-06-28 10:47:46]
いつもお世話になっといて何なんですが、管理人さんの駐車場利用ってオールフリーなんですか?理事会とか総会で話し合ったことありましたっけ?台帳にも矢印しか書いてない状態で、いつも停めてあるけど…これはさすがに管理人さんには言いづらい。。
|
596:
匿名
[2010-06-28 13:33:28]
どんな矢印?
|
597:
住民チャン
[2010-06-28 14:07:34]
9時〜17時まで←→って感じの矢印。誰が借りてるとは書いてない。住民はいろいろ停め方借り方気をつけてるのに、なんだか納得がいかず。
|
598:
住民z
[2010-06-29 10:03:38]
585様
輪番制の性でしょう。前回は、たまたま気が合ったか、リーダーシップのある方がいらっしゃったのだと思います。 ただ、立候補制にしてしまうと、理事会と言うよりマンション自体の運営が、既得権(管理費・修繕積立金はかなりの金額)にまみれてしまう危険がありますので、年度によってある程度波が有るのは、いた仕方ないと思いますよ。 |
|
599:
10min
[2010-06-29 11:38:09]
>>585さん
そういうあなたも(もしくは家主が)れっきとした管理組合員なのですから、 理事の品定めもよいですが、そんなに気になるなら参加する選択肢もあるのでは? 現理事ですが、自分に見えているのは氷山の一角でしかないと思いますが、 見えないところでもできる限りのことは尽くしているようには見受けられますよ。 |
600:
住民さんA
[2010-06-29 23:02:59]
本日(6/29)、大内田建設 破産手続開始!
負債総額 約40億 |
601:
匿名
[2010-06-29 23:40:06]
マジ?
|
602:
10min
[2010-06-30 09:28:25]
ぐぐったよ
大内田建設、社長ら逮捕~建設業法違反で(2010年5月8日 10:55) 福岡県警は7日、北九州市小倉北区に本社を置く大内田建設の社長・大内田 薫(60)容疑者と副社長・大内田 昌(58)容疑者を建設業法違反の疑いで逮捕した。両容疑者は2007年、08年度の決算書を県に提出する際、虚偽の短期借入金を記載した疑い。 http://www.data-max.co.jp/2010/05/post_9822.html 大内田建設 指名停止(2010年5月21日 15:31) 国土交通省九州地方整備局は5月20日、大内田建設(北九州市小倉北区)の指名停止を発表した。処分期間は2010年5月20日から10月19日までの5カ月間。 http://www.data-max.co.jp/2010/05/post_9983.html 大内田建設破産へ、そのときビルドの社長は・・(2010年6月29日 20:02) 北九州地区を代表するゼネコンの大内田建設(株)が6月29日、破産手続申請準備に入り、事実上倒産した。負債総額は約40億円。 同社破綻の直接の引き金となったのは、鹿児島のマンション「ファンテージ鍛冶屋町レジスト」の工事だ。この物件を手掛けたのは、福岡市のマンションデベロッパーである(株)ビルド。10年3月末に竣工したが販売が進まなかったことで、6月末のビルドからの工事代金回収が大内田建設の死活に関わる大きな問題となっていた。大内田建設が破産手続申請の準備に入った頃、ビルドの野津原社長は西鉄薬院駅近くの雀荘で、悠然とマージャンに興じていたという。 http://www.data-max.co.jp/2010/06/post_10602.html |
603:
10min
[2010-06-30 09:34:16]
|
604:
住民チャン
[2010-06-30 09:53:22]
…ショックです。
これからどうなるんだろう…。 |
605:
住民
[2010-06-30 14:41:12]
なんか影響あるとかな?いきなり倒産なら社員は可哀相。
|
606:
マンション住民さん
[2010-07-01 10:43:28]
室内配管清掃・点検?終わりましたね。
以前、この件でコメが有ったみたいだけど、結局なんだったんでしょう? ジュポジョポってやって、5,6分で帰ったけど、意味あり? みんなの管理費から支払ってるんだから、皆は、どう思ってるのかな----? |
607:
10min
[2010-07-01 10:53:59]
正直、もっと目に見えて効果のあるもんだとばかり思ってました。
ビフォーアフターでなにか良くなったのかな?それとも予防の一環? |
608:
住民
[2010-07-01 12:36:39]
倒産したなら後のアフターはどげんなるとかな?不安です!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報