野村不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド川名山ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. プラウド川名山ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-01 21:32:30
 削除依頼 投稿する

近くでプラウド昭和楽園町が建設中ですが、こちらも工事及び販売活動がスタートしたようです。

愛知県名古屋市昭和区川名山町6番6(地番)
交通情報 鶴舞線 「いりなか」駅  徒歩8分 名城線 「八事日赤」駅  徒歩8分
用途地域 第一種低層住居専用地域
総戸数 116戸
間取り 2LDK+S ~ 4LDK
専有面積 70.96m2~100.03m2
売主 野村不動産株式会社
施工 安藤建設株式会社 名古屋支店
建物竣工時期 平成25年8月下旬 (予定)
入居時期 平成25年10月中旬 (予定)

[スレ作成日時]2012-08-26 19:33:53

現在の物件
プラウド川名山ガーデン
プラウド川名山ガーデン
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区川名山町6番6(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 いりなか駅 徒歩8分
総戸数: 116戸

プラウド川名山ガーデンってどうですか?

208: 匿名さん 
[2013-02-17 20:01:08]
プラウドに公正な抽選を期待してはいけません。
他の物件のときですが、『なぜか』最初から希望していた人が当選する、と営業さん自身が言ってましたから。どうしても欲しければ早くからチェックしてアピールが重要なんでしょうね。
209: 匿名さん 
[2013-02-17 20:48:04]
他の物件でも1番の当たりが多かったの?
210: 匿名さん 
[2013-02-17 22:42:07]
瑞穂が本日抽選でしたが、こちらでも1が続いたのでしょうか?
そもそも、完売したのかな!?
一昨日、(角部屋3LDK 頭金9万円 月々9万円 ボーナス9万円)ってチラシがきましたけど…。
211: 買い替え検討中 
[2013-02-17 22:47:13]
滝川がああいう間取りだったから、家族でいりなかに住むならダンゼンこっちのような気がしてきました。駅に近ければ良いというものでもないだろうし。。第一期に申し込んだ方、いかがですか?
212: 購入検討中さん 
[2013-02-18 09:49:53]
プラウドに間取りを求めてはいけません。
立地と管理が売りですから。
初めてモデルルームに行ったときもなかなか間取りを見せてもらえませんでした。
いいか悪いかは別にして構造も基本どこの物件でも一緒みたいです。
でも場所はいいんだよね。
213: 匿名さん 
[2013-02-19 13:01:46]
名古屋【昭和区・瑞穂区あたりに】にもプラウドシティ計画ないのかなぁ…。そしたら絶対に購入するのに。
214: 匿名さん 
[2013-02-21 10:03:07]
間取りは良くも悪くも「ふつう」じゃないですか?
特別良いというわけではないですが
特段嫌う理由もないというか。
お値段がしてしまうので
上を求めてしまいたくなりますけれどね。
215: 物件比較中さん 
[2013-02-21 11:31:11]
プラウドの間取り嫌いじゃないけどな。
間取りも大切だけど、管理会社も重要だから。
216: 匿名さん 
[2013-02-21 12:49:36]
プラウドシティーってどんなのでしょうか?
217: 匿名さん 
[2013-02-21 13:09:53]
http://www.proud-web.jp/proud-season/
シティよりシーズンがいいな。
プラウドの戸建て。
218: 購入検討中さん 
[2013-02-21 19:26:24]
中部屋はともかく角部屋は
もう少し工夫あるといいよね。
219: 物件比較中さん 
[2013-02-26 16:49:29]
先日モデルハウスを見学してきました。
思っていたよりも、みなさんが書かれていたように普通な感じでした。
もう少し高級感があるのかと思っていたのですが。

キッチンの作りが少し2流な感じ。
あと標準の壁紙がとても安っぽそうでした。
あれでは賃貸みたいな感じでびっくり。
どこもそうですが、OPが多すぎてOPを除いたらかなりスカスカになっちゃうかも。
あれこれOPつけたら販売価格プラス数百万はいくと思います。

営業マンはやや若い感じの方が多く、
落ち着いた雰囲気で説明を受けた方に対応してもらいたかっただけに
少し残念でした。
220: 近隣住民 
[2013-03-07 01:37:17]
暇なんで情報提供、大通りまでも坂です。
実際日赤まで徒歩15分位いや以上掛かります。
イリナカまでは下り坂で十分以内かな?
救急車のサイレンは慣れます。
面倒なのは聖霊前の渋滞かな、
でも裏道で川名に出れば問題無し♪
付近の環境は良いよ♪
徒歩圏内に美味しいフレンチ、イタ飯、ワインバー等
特にイタ飯は名古屋1かも?
ちょっと販売価格が高いのと、固定資産税が心配、
でも、夕方6時の教会の鐘が心地好い!!
221: 検討中 
[2013-03-07 12:42:38]
最寄駅 表示では日赤、いりなか同じですが、実際徒歩ではどちらが近いのでしょう?
坂など考慮すると、行きはいりなか、帰りは日赤?
222: 契約済みさん 
[2013-03-07 18:26:31]
近隣からの住み替えです。

個人的には、八事日赤駅の方が微妙に近い気がしますが、ほぼ同じかもしれません。
八事日赤病院までも15分はかからないはずです。

No.220さんがおっしゃるように、毎日夕方6時に鳴る教会の鐘の音が好きです。
環境は素晴らしいと思います。(だから、プラウド昭和滝川を待ちませんでした。)
223: 物件比較中さん 
[2013-03-07 23:54:28]
(中古)プラウド橦木町 2,780 万円 間取り 3LDK 専有面積 79.74㎡(約24.12坪)
224: 検討中の奥さま 
[2013-03-08 14:58:13]
八事日赤からプラウドまで歩きましたが、
徒歩6分位でした。表示では8分です。

いりなかからプラウドまでは上り坂になるので、やはり8分弱かかるでしょうか。
夫は6分位でした。

でも家のドアまではもう少しかかりますかね^^;
225: 申し込み予定さん 
[2013-03-14 21:47:38]
値下げしたんですね!?
34戸申し込み開始ですが、一次より高倍率でビックリ!
226: 匿名さん 
[2013-03-14 22:41:15]
値下げというよりも一期販売分より条件が悪いから
値段が下がっているのだと営業が言ってましたが・・。
227: 買い替え検討中 
[2013-03-14 23:17:57]
競合する昭和滝川の条件が良すぎるから、値下げせざるをえなかっただけちゃう?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる