VCタワー(ヴィー・クオレタワー白鳥庭園)は?
421:
匿名さん
[2006-08-10 22:30:00]
|
422:
匿名さん
[2006-08-10 22:33:00]
ここは安かろう悪かろうがモットーのデベなんですよね。
安物買いの銭失いにはなりたくありませんね。 |
423:
匿名さん
[2006-08-10 23:09:00]
宝はあまり人気がないけど、まずまずですね。
高層階ならいいと思うよ。ただ20階以上のマンションで10階以下を買う気にはなりませんが。 |
424:
匿名さん
[2006-08-10 23:19:00]
残りわずかみたいだから、お盆明けてから秋ぐらいまでに
一気に売れて完売しそう。 |
425:
匿名さん
[2006-08-10 23:25:00]
宝にしては全体的に高額だが、完売が近いところを見ると
まずまず成功か。 VCは売れてるが、普通のファミリアーレは大苦戦だ。 |
426:
匿名さん
[2006-08-11 12:11:00]
421サン
宝の方ですか? それとも値引きで買われた方ですか? |
427:
匿名さん
[2006-08-12 00:09:00]
金山まで地下鉄ですぐの環境は悪くは無いですよねー環境もいいけど、免震構造だから人気があるんじゃないんですかね?地震怖いし。ものすごい大きな地震が来たら倒れちゃうかもしれないけど。低中層階は色々な意味でオイシイ物件でしたねー!購入した人はいい判断だったかもしれない。。。
|
428:
匿名さん
[2006-08-12 03:29:00]
免震では縦揺れがきたらおしまいですよ。
耐震の方が安心です。 |
429:
匿名さん
[2006-08-12 08:50:00]
|
430:
匿名さん
[2006-08-12 09:01:00]
賛否両論いろいろありますが、一度ご自分の目で確かめられることをお勧めします。
この掲示板だけでも、良い部分悪い部分これだけの書き込みがあるということは注目されている証拠でしょう。 お盆中に完売目指してがんばりますので、ぜひご来場くださいますようお待ちしております。 さてそろそろ出勤します。 |
|
431:
匿名さん
[2006-08-12 11:57:00]
学区はまずまずでしょうか?
http://www.iezo.net/tiikinavi/aichi/nagoya/0903.html |
432:
匿名さん
[2006-08-12 15:23:00]
免震は縦揺れにたいしては耐震と同等と認識してますが、428の御方
調べたんですか?聞いただけですか?応えて下さい。 |
433:
匿名さん
[2006-08-12 16:14:00]
ネットで調べたらすぐにわかりますよ。
|
434:
匿名さん
[2006-08-13 00:20:00]
宝の社員は書き込みしないでほしい。
みんなが本音を言わなくなるかもしれないし。 批判意見があっても見守るべき。 みんなの掲示板だから。 |
435:
匿名さん
[2006-08-13 09:17:00]
数年後には堀川で海上バスが運航されるはず。
伏見、名駅への通勤はかなり便利になると思う。 |
436:
匿名さん
[2006-08-13 14:08:00]
釣り**日誌に浜ちゃんみたい。
海上バスで通勤なんてオシャレ。 VC専用なのかしら。 住友不動産のワールド・シティ・タワーである、品川行きシャトルバスみたいだね。 |
437:
匿名さん
[2006-08-13 14:19:00]
海上バスが運行なら国際会議場のすぐ東側にある、
現在は使用されていない船着き場を再開するだろう。 VCからだと徒歩7〜8分。距離としては地下鉄までと大きな差はない。 伏見(納屋橋)だけに行くなら便利。 その他なら地下鉄。 でも、海上バスが仮に運航されるとしても2〜3年後でしょう。 |
438:
匿名さん
[2006-08-13 15:32:00]
436さんおめでとうございます。
|
439:
匿名さん
[2006-08-13 18:37:00]
そろそろ完売も近いのでは?
|
440:
匿名さん
[2006-08-13 19:54:00]
実際は何戸、残っているのだろう?
HPに載ってる20戸近くだとしても、 商談中は8割以上なのかな。 商談が順調に進んで完売が近くなってくると、1Kの部屋が少し売れ残るはず。 残った1Kは全て賃貸に出せば、事実上は完売。 1Kしか残らなかったら販売経費のムダだし、賃貸に出すでしょう。 そう考えると、あと数週間で完売かも。 物件が良ければ高額でも売れるんですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも残りわずかだけどね。