グランノア瑞穂公園
503:
匿名さん
[2006-07-28 20:09:00]
|
504:
匿名さん
[2006-07-29 22:25:00]
入居予定者です。498さんの
>そして、契約者向けに建築現場の進み具合の報告がされる、 >とか言ってたはずですが、一度送られてきたきりまったく >来ませんね。 本当にそうですねえ。ひどいなあ。やると言ったからには、やらなきゃ。 契約の前提となる条件が履行されていないことになるのでは? |
505:
匿名さん
[2006-07-30 09:50:00]
昨日きましたよ。でも、もっとマメにくるものだと思ってましたが・・
|
506:
匿名さん
[2006-07-30 10:14:00]
そんなもんでしょ。わたしは似たような時期に完成予定の違う物件買ったけど、
間取りや価格表以外まだきてない。 |
507:
匿名さん
[2006-07-30 23:36:00]
藤和の他の物件を検討中のものです。
完売したらあっさりモデルルームを閉めちゃうってのはホントですか? 購入後もイメージを膨らませたり、同じタイプなら実際に寸法を測ったりとか 完成まで色々見たいと思うのは私だけではないはずです。 せめて完成までは残して置くのが購入者への礼儀ではないでしょうか? それができないなら、こんなに早くから販売を行うべきではないと思います。 検討中の物件も完成までまだまだあるのでグランノアと同じになるでしょうし ここしばらくの書き込みでは購入後のサービスもあまり良くなさそうなので ちょっと躊躇しています。 もしよかったら購入後の藤和のサービスに関して、色々教えていただけると幸いです。 |
508:
匿名さん
[2006-07-31 21:39:00]
>せめて完成までは残して置くのが購入者への礼儀ではないでしょうか?
それは、あなたの論理。すべて売れたのだから、マンションギャラリーの借地代、係員の人件費等、かかる費用も**にならない。それはしょうがない。 あなたは藤和の別のマンションを検討中なら、そこで見ればよいこと。 |
509:
匿名さん
[2006-08-01 10:24:00]
うちにもレポート届きました。この調子で定期的に届くことを願いたい。
498の投稿の日付からすると、藤和さん、あわてて作成して発送したようなタイミングでは? 社のひとたち、やはりチェックしてるな。 |
510:
匿名さん
[2006-08-01 12:15:00]
契約者です。
契約者の方へ、ビルトインオプションや設計変更の総額は、どのくらいの 金額になりましたか? 私は諸経費が総額の15%程度でしたが、これって相場ですかね。 ちょっと高いなぁ、と思いつつも、交渉するだけムダかな、と思い やめて現在に至りました。 |
511:
匿名さん
[2006-08-01 12:58:00]
|
512:
匿名さん
[2006-08-01 13:25:00]
|
|
513:
匿名さん
[2006-08-01 19:53:00]
|
514:
匿名さん
[2006-08-01 22:44:00]
|
515:
匿名さん
[2006-08-01 22:58:00]
|
516:
匿名さん
[2006-08-02 00:03:00]
|
517:
匿名さん
[2006-08-02 00:18:00]
|
518:
匿名さん
[2006-08-02 00:20:00]
|
519:
匿名さん
[2006-08-02 00:33:00]
|
520:
匿名さん
[2006-08-02 09:53:00]
契約者です。
グランノアの公式サイトを見ると、 「データ更新日:平成18年7月24日 (次回更新予定:平成18年8月31日)」 とあるけど、契約者は結構このサイトを見てきただろうから、 このサイト上で工事の進み具合とか情報流してくれたらいいのにね。 次の更新は1ヶ月先かよ〜、っていうか、じゃ8月末で何を更新 するんだろう。ひょっとして、サイトを閉鎖しちゃう気なのかも? |
521:
匿名さん
[2006-08-04 14:27:00]
契約者です。
何度か削除されたので、すっかり静かになりましたな。 契約者としては純粋に情報交換したいので、荒らされないのは ありがたいけど、契約者の方も遠慮してるようで ちょっと残念。 契約者の方、何か情報があったら書き込み頼みますよ。 |
522:
匿名さん
[2006-08-04 15:27:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いよいよフィナーレ?ですね、時間があればのぞいてきます。
もう公式サイトは、
「おかげさまでグランノア瑞穂公園は完売いたしました。
多数のご来場、ありがとうございました。」
となっていて、情報が何もありません。(T_T)/~~~