管理組合・管理会社・理事会「長谷工コミュニティはどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 長谷工コミュニティはどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-09 15:14:49
 削除依頼 投稿する

長谷工コミュニティについて情報交換の場です

前スレ→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45946/

[スレ作成日時]2012-08-23 08:14:42

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

長谷工コミュニティはどうですか?その2

595: デベにお勤めさん 
[2024-10-17 21:59:35]
管理組合への見積もりは高く 社員への給料は安く見積もる会社ですよ。
596: 理事長経験者 
[2024-11-08 17:05:49]
>>592 匿名さん
管理会社の修繕提案よりも安価な会社へ発注しようとしたら、「管理をおりる」と脅される。これは管理会社を変える絶好のチャンスです。私の住むマンションでも長谷工を使っておりますが、管理会社の変更を提案する理事会は解散させられます。長谷工と一部の組合員が結託して、管理会社の言いなりに動く管理組合になっております。相見積が取れる、長谷工を切れるような管理組合は羨ましい。ガンバッテ管理会社を変えましょう。
597: 匿名さん 
[2024-11-09 08:47:42]
>>596 理事長経験者さん
理事会を解散させることなんてできません。
管理会社のほとんどが修繕で儲けようとするスタイルです。長谷工を切ったところで同じ道をたどるのではありませんか?
598: デベにお勤めさん 
[2024-11-20 19:59:51]
長谷工コミュニティは工事見積が高い
同じ構造、面積の2棟がそれぞれ別の管理会社と契約していて、同様の工事を実施した場合 他の管理会社より圧倒的に高い、下請が実際工事を行うので仕上がりも他社と大差ないと感じる。
また管理業務も圧倒的ではないが不満を感じる部分も多い。
会社の性質も天下りの多さや、社員の離職率の高さ、社員の質や品格も不満を感じる。

599: マンコミュファンさん 
[2024-12-05 12:57:05]
>>598 デベにお勤めさん
もう一つの管理会社は、どちらの会社ですか?
600: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-06 11:40:00]
他の管理会社がいいとは限らない
長谷工でも現場が違えば、もっというと同じ現場でも管理人が違うと,日々の清掃具合やサービスにギャップを感じる
フロントにもよるけど特に管理人の当たり外れは重要 性格が良くても仕事せず只座っているだけの爺さん、中には居眠りする人もいれば、口は煩いけどマメに館内を見回り,塵一つ無い環境を保てる人もいる。これはどこの管理会社も同じ
今時給料が最低レベルの管理人はなり手不足で、質の低下は避けられないし,建設工事業界はどこも慢性的な人材不足
(稀に、上場企業幹部出身者で裕福でも社会と接点を持ちたいとか、老後の呆け防止とか、殆どボランティア感覚で勤める管理人がいるにはいるけど少ない)
管理修繕費の値上げがなかなか難しい組合だと、どの管理会社でもバックマージン無しではほぼ赤字に近い  管理費をケチると、スポットの点検代で高く付くだけ
マンション本体価格が10年で2倍3倍になるのは喜ぶ癖に、その背景には目を瞑り管理費が2割も上がれば反対するのも虫が良すぎる
因みに私はマンションも戸建も持っている金融系なので、長谷工とは無関係
601: 購入経験者さん 
[2024-12-06 11:51:50]
一般に理事長職は当番で理事になった人の中からくじ引きで外れた人がなるもので
頭の良さや人望とは無関係
しかも仕事はフロント用意の請求書と理事会議事録に「目 くら印」を押す以外、することが無い
だから時々トンチンカンなことを言う人がいるんだよねw
602: 名無しさん 
[2024-12-06 18:50:16]
>>601 購入経験者さん

じゃあアンタがやったら?w
603: 購入経験者さん 
[2024-12-06 21:13:25]
理事長自慢したら、鼻っ面をへし折られて捨てゼリフかいw
604: マンション掲示板さん 
[2024-12-06 21:33:30]
>>603 購入経験者さん

長谷工板で何を1人でわけのわからない事を言ってんだかw
あばよ
605: マンション検討中さん 
[2024-12-09 15:14:49]
>>245 中部地区さん

長谷工コミュニティは、マンションの管理会社になった途端、1年も経たない内に自社業務時間の短縮を提案。
同時に、お抱え業者の見積もり協力による高額工事を提案、インターネットで調べた金額より遥かに高い金額で自社が受注。
また、理事会の理事長とともに理事会決議もない工事を乱発。
長谷工コミュニティが管理会社になって以来マンションの住環境は悪化する一方です。
本当に、長谷工コミュニティという会社を信用してはいけません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる