長谷工コミュニティについて情報交換の場です
前スレ→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45946/
[スレ作成日時]2012-08-23 08:14:42
\専門家に相談できる/
長谷工コミュニティはどうですか?その2
307:
匿名さん
[2021-12-18 00:13:18]
|
308:
匿名さん
[2022-01-20 23:38:07]
日曜の新聞チラシ広告見ると、一番多いのがマンション管理人だった。
広告見ると時給1100円とか、マックのバイト以下w 今は雇用延長が当たり前だしその倍は貰えるから、安い時給じゃろくな人材が来る訳ないw そのくせ、居住者ときたら契約にない仕事(雪かきとか)を強要したり,上司でもないのに顎で使う奴とかいるしね。 しかもゴミ出しのある日は(代行代務はあっても)原則休めないというブラック体質。 今のままじゃ、どこのマンションも管理人不在でたち行かなくなるだろうな。 管理費が異常に安すぎるのが一番の原因なんだけどね。 |
309:
匿名さん
[2022-01-21 11:58:12]
|
310:
匿名さん
[2022-01-21 17:00:16]
管理人や清掃員を毎日つければいいんじゃないの。
|
311:
匿名さん
[2022-01-22 11:11:10]
長谷工コミュニティは評判のいい管理会社だよね。
トップクラスと聞いているけど。 |
312:
匿名さん
[2022-01-26 23:11:00]
>>309 匿名さん
一人で清掃業務もこなす場合50戸が限界だし、70平米で管理費1,3万だと月65万。 しかし実際に管理員の手取りは額面15万、手取12万位しか入らない。 時給換算で約千円程度。 元々時給換算で5千円は貰えた人がこれではあんまりだよね せめて時給15百円にはしたいから額面で23万位手取16万位にすべきだと思う つまり上記の例だと管理員の人件費分だけ上げるとして8万の値上げ、一戸あたりだと1600円の値上げだから13000円から14600円にという計算です。 その前に管理会社の搾取分(実際は保守会社に払う保守料と保守会社からのマージン)を減らすほうが先決かな 不思議なのは管理修繕費の高騰の原因の一つに人件費高騰が挙げられていること。 管理員も管理会社社員の給料も上がらないのに、本当かなと思う |
313:
匿名さん
[2022-01-26 23:32:57]
デフォルトだと完全週休二日で年110日に盆と正月にプラス2,3日オマケしたくらい。
それを含め労基法の年休はあるけど事前申請で1か月前くらいに事前申請する規則らしい。残業も事前申請しないとダメ。 更につらいのは土曜に収集日があると休めず、収集のない月曜と木曜だけとか飛び石が大半。 まあ普通は月に1回くらい年休をとり、代行要員を派遣するけど、ゴールデンウィークやお盆などの年休は集中するので代行要員も足りず、休みづらい。 コンシェルジュに比べて安月給なのも理解に苦しむ。 長谷工が悪いというわけではなく、管理員業務という仕事は、子供がいる家庭や長距離通勤してまで働く職場ではないのは確かだね。 |
314:
匿名さん
[2022-01-26 23:54:14]
>>312 匿名さん
管理員の前職の給料は関係ないですよね。続けられないから管理員の仕事を選んだ訳で。 とはいえ、最低賃金に近い給料でする業務内容ではないのでおっしゃる通り時給1,500円ぐらいが妥当かと思います。 修繕費についてはとにかく相見積りを取るしか方法はないかなと思います。 |
315:
匿名さん
[2022-01-28 16:30:17]
今は60歳以上は役員以外は大幅カットになるけど、雇用延長が半ば義務化されているから
65歳までは少なくとも手取月収25万から30万位貰える筈。 でも薄給を承知でこの世界を選ぶのは,辞めたはいいが暇で気が狂いそうだから 頭もパソコンも使わずお気楽だし近所で時間も短いという理由もありますね とはいえ休日が少ない割にモンスター住民や理事長が嫌で辞める人も多い 最低限の給料はあんまりだし、給料を上げないとこれから人材不足になるのは明らかです |
316:
匿名さん
[2022-01-31 22:05:20]
ハセコーは知らんけど、財閥系のデベはどこも生涯年収4億超で、しっかりと連休や盆正月は休んでいるのに、管理員の時給なんて1100円で祝日無しボーナスゼロとかw馬鹿にするにも程があるよね。
子会社の管理会社が徴収する名目上の管理人人件費も、実際に管理員にあてがわれる額面収入の倍は盛っている感じだし。 理事会は日曜版の新聞チラシやハローワークの求人広告などをよく見て管理員やコンシェルジュの時給がいくらかを吟味し、徴収管理費との差異とその理由を管理会社に問いたださないと、いいようにやられるよ。 |
|
317:
匿名さん
[2022-02-01 09:12:24]
管理員の人件費は実費だけを徴収する訳にはいかないでしょう。
福利厚生費や教育費、それに会社の利益も必要でしょうから。 |
318:
匿名さん
[2022-02-01 12:56:55]
長谷工は本当に評判悪いですね。
二度と長谷工管理マンションは 購入しません。 大失敗です。もっときちんと、 調べて色々な方に話を聞くべき でした。 |
319:
匿名さん
[2022-02-01 21:22:01]
>>317 匿名さん
普通のサラリーマンなら額面の倍近い経費がかかるのは理解するけど,管理員の場合 殆どがフロントや会社の管理部門に入るマージン(会社の利益)ですよ。 額面の倍以上を請求するのはいくらなんでも取り過ぎでしょう。 管理員向けの教育なんて最初の数日だけ。あとは年に1回とか(今はコロナで休止) 本社に席も無く、ボーナスも出ず、年に100日くらいしか休みが取れず、社食も保養所も使えず、雇用・労災保険も僅か。 言いたいのは、そんな事情を一部の居住者は知ってか知らずか,給料沢山払っているんだから与えられた職務事以上をやってさも当然というような目で見ることです。 まあこれはどこの管理会社も大同小異です。 |
320:
匿名さん
[2022-02-01 21:24:58]
|
321:
匿名さん
[2022-02-10 12:12:13]
若江岩田の物件の管理人、前に搬入業者に怒鳴り散らしてるのを目撃してて嫌な奴だと思ってたが、先日今度は配達に行った私がやかられる羽目に。うるさいわ、ボケって怒鳴る管理人てありえない。まるで反社の方みたいな言いようで恐怖すらおぼえた。管理会社に電話しようと調べたら長谷工。電話かけても無駄だなと...次に怒鳴り散らされたら警察官に立ち会って貰って話をしようと思う、恫喝されては精神的に苦痛なので。
|
322:
匿名さん
[2022-02-13 23:52:02]
>>321 匿名さん
配達業者を怒鳴るのは、相応の理由があるからでは。 各戸に複数の荷物を配達するのに正面エントランスを荷物置場と勘違いしたり、毎日懲りずに投込チラシをしたり、挨拶もせず住民より先にエレベータに乗込んだり、台車を養生なしで乱暴に扱い壁を傷付けたりとか、兎に角いろいろありますからね。 それでも最初は軽い注意で済ますでしょう。怒鳴るのは、謝るどころか返事もしないからでは。 大手でもウー○ー、○マゾン、○川、○ロネコすらも若手でその手合いはたまに見かけます。 なお毎日続いても警察はそんなレベルじゃ相手にしないので、まずは男らしく直接本人に言うこと。 どうしても告口したいなら、フロントにいうべきです。 但しそれがバレたら貴方の玄関の前だけ掃除の手を抜かれますから気を付けましょうw |
323:
匿名さん
[2022-02-14 08:31:37]
|
324:
匿名さん
[2022-02-14 08:50:38]
コロナと経費節減のため、理事会などもzoomなどのテレビ会議を利用する管理組合が増えています。
大和ライフネクストなどは以前から管理人募集時の面接をzoomで行っています。 今時どの家でもパソコン位あるのに、理事会も総会も面前でやるのか理解に苦しみます。 (私の母も90近いけどスマホでLINEもするし、パソコンでネット検索しています) コスト削減のためにも、今後の管理会社決定にあたってはテレビ会議も可能な会社を選ぶべきです。 管理会社も高齢居住者にLINEやzoomなど簡単なアプリを指導できるフロントや管理人を養成しないと時代に取り残されるでしょう。 |
325:
マンションパン
[2022-03-30 19:12:55]
安く購入したい方には設備などでは
他社に劣っている部分があるので 拘りがない方には向いているかも。 個人的には、おすすめはしない。 実際に住んで見て、買い換えやリフォームするくらいなら 始めから少し高い部屋でいい物件がいい。 あと、営業担当者は 今売るのに必死だからね。 おすすめはしません。 |
326:
匿名さん
[2022-04-08 00:27:46]
マンションの規約に則って運営をしてくれていない。どうして?と、本社に質問しても、はっきりした回答をしてくれない。また、やたらと管理費を使って修繕などしたがる。住民の大切な管理費をもっと有効に使ってほしい。苦情を言うと、個人名を相手に伝え、余計に話がこじれている。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
落とし物とか些細な内容はともかく、管理人個人の私情を挟む余地は無いはずです。
とはいえ、管理人の人の子、余程居住者のマナー違反が甚だしい場合は緊急でそのようなことも起こりうるでしょう。
そもそも管理人を辞めることなんか大半の人は屁とも思っていませんし、怒らせると後で不作為の仕返しされますよw