西区のロイヤルアークソレイス上小田井ってどうですか?
183:
匿名さん
[2006-06-01 08:18:00]
|
184:
匿名さん
[2006-06-01 21:24:00]
|
185:
匿名さん
[2006-06-01 23:55:00]
>166さん
旦那様を甘く見てはいけません。「ソレイユ」と発音するフランス語はありますが、「ソレイス」と発音する英語はありません。 |
186:
匿名さん
[2006-06-02 22:48:00]
夏くらいに、カーテン、照明、造作家具などの相談会があるらしいですよ〜
|
187:
匿名さん
[2006-06-03 21:29:00]
2期販売中ですがどなたか売れ行きご存知ないですかあ?
|
188:
匿名さん
[2006-06-03 21:39:00]
5月末の段階で、3期販売分が12戸と2期の残りが9戸あると言ってました。9戸についても
商談中になっているところもあるみたいです。 |
189:
匿名さん
[2006-06-05 10:41:00]
販売前から、価格・設備とかなり魅力的だなと思ってたけど
ここまで売れ行き順調とは。すごいですね。 裏の三井さんの当時の売れ行きよりいいのでは? |
190:
匿名さん
[2006-06-05 17:21:00]
11月迄、待ち遠しいねぇ。毎月、ソレイスで説明会とか、何かやってくれないかなぁ。建築現場の見学会とかも非常に良いけど、無理かなぁ。
私的には、大好評で美味しかったソレイスパンのプレゼントデーとか。これは、東邦ガス系列のパン屋さんの提供でしたね。結構、有名なパン屋さんでしたが名前は忘れてしまいました。うーん、あと5ヶ月かぁ、長いね。 |
191:
匿名さん
[2006-06-05 17:25:00]
ここのMR完成が荒いよね。
買う気うせた・・・ |
192:
匿名さん
[2006-06-05 18:10:00]
確かに壁紙の張り方が荒い箇所が何カ所もあったね。そうゆう箇所は、内覧会でしっかりとクレームで指摘しないとね。契約者のみなさん、内覧会には万全の用意して望みましょう。
|
|
193:
匿名さん
[2006-06-05 18:16:00]
|
194:
匿名さん
[2006-06-05 18:22:00]
|
195:
匿名さん
[2006-06-05 19:45:00]
|
196:
匿名さん
[2006-06-05 19:49:00]
堤防が切れるなんてことが頻繁にあるとは思えない。
国と地方で3千億円もかけて治水事業もしたしな。 |
197:
匿名さん
[2006-06-05 20:04:00]
↑同感。
|
198:
匿名さん
[2006-06-05 21:35:00]
|
199:
匿名さん
[2006-06-05 22:04:00]
自演だろうが、売れてるんだったらいいんじゃないの?
ほんと売れ行き好調だね。一期で即決して良かった。 この物件って、敵が多いからね・・・ あと、今後再び被災するか分からんのに、水害なんて気にしとれん。 |
200:
匿名さん
[2006-06-05 22:14:00]
私もMRのすみをよく見ると「雑!」って思い
営業さんに聞いてみたところ MRは急いで作ったため雑になったとのことです。 もちろんしっかりやりますからと言っていました。 売れ行き好調で何よりです。 |
201:
匿名さん
[2006-06-06 00:06:00]
2期で契約したものです。のんびりしていたらどんどん気に入った部屋が売れてしまい、あやうく4LDKの部屋を逃すところでした。もう4LDKは残りわずかで、たぶん3期では抽選になるんじゃないかな。
|
202:
匿名さん
[2006-06-06 00:47:00]
そうですね。
第1期でも、角部屋だけでなく中住戸4LDKも人気でしたね。 3種類ありますが、それぞれ特徴が違うので決めるのに随分悩みました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
1階の庭付きブランも残り3軒(CDH)のみ。
他のタイプは販売済マークがついてないから一応残ってるみたいですね。
第2期までに97軒発売したから、第3期は残り20軒の発売かしら。
全体で、何軒販売済なんでしょうね?