モデルルームオープンが年明けらしいですけど、ここってどうなんでしょうね。
5000万以下の部屋あれば欲しいと思ってるんですが。
Part2はこちら:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26017/
[スレ作成日時]2005-11-20 18:40:00
グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?
651:
匿名さん
[2006-11-11 01:18:00]
|
||
652:
匿名さん
[2006-11-11 08:00:00]
値段が値段だから人気物件というより話題物件ですね。
|
||
653:
匿名さん
[2006-11-11 09:45:00]
8戸と思っていたのですが、住友不動産販売では残り13戸かいてあります。どちらが正しいのでしょうか。
|
||
655:
匿名さん
[2006-11-11 11:03:00]
結局、本当の残戸数は住友のみ知るところじゃないですか?たぶんもっと空いていますよ
|
||
656:
匿名さん
[2006-11-11 19:27:00]
竣工後も売れ残りの部屋があるのでしょうか?
購入者としては早く完売してほしいです。 |
||
657:
匿名さん
[2006-11-11 22:54:00]
住友は購入できる物件の中から買主に選ばせるのではなく、こちらの財布と
顔色を伺いながら、住友の選んだ物件を紹介する方法で販売してるからねぇ。 買手側ではなく、販売側がイニシャティブを握って自分達の都合で話を進める やり方が、どうも好きになれない。 住友が販売してる物件って、結局完売にいたらずに竣工後いつまでたっても 売れ残ってるのが多いんだよねぇ。。。。ここはどうなるのかな? |
||
658:
匿名さん
[2006-11-11 23:05:00]
|
||
659:
匿名さん
[2006-11-12 00:13:00]
注目度の高い物件は高い方と安い方から売れていくことが多いから、
イメージ的に華の狭めの部屋と、松風の広めの部屋が売れ残ってそう。 どちらもターゲットとする層にとっては中途半端なんじゃないかな。 |
||
660:
匿名さん
[2006-11-12 05:02:00]
|
||
661:
匿名さん
[2006-11-12 07:59:00]
>660
自分が住んでいるマンションが売れ残りがある物件というよりも完売した人気物件というのがいいんじゃない? |
||
|
||
662:
匿名さん
[2006-11-12 08:42:00]
|
||
663:
匿名さん
[2006-11-12 09:29:00]
いまここは、売り止め中です。
市内の価格が上昇してきているので いま、これから新規発売する物件の価格を眺めています。 野村の東山とかね。 たぶん、これから販売開始したときにはあがってますよ。 |
||
664:
匿名さん
[2006-11-12 12:54:00]
その割には先週くらいまでやけにチラシ入ってたぞ
|
||
665:
匿名さん
[2006-11-12 17:29:00]
|
||
666:
匿名さん
[2006-11-12 17:59:00]
先着順で分譲中って大々的に宣伝してるね。
|
||
667:
匿名さん
[2006-11-12 23:41:00]
住不は野村の東山を気にしているのかな?
確かにあそこの200平米超える物件が、名古屋で最高額の分譲マンションになりそうだけど、 そう考えればこちらの注目度も減るだろうし、気にはなるのかな。 しかし、名古屋は裕福な人がが多いね。2億超える物件でも、簡単に売りさばけちゃうんだから。 |
||
668:
匿名さん
[2006-11-13 00:15:00]
|
||
669:
匿名さん
[2006-11-13 00:19:00]
ジサクジエンイクナイ
|
||
670:
匿名さん
[2006-11-13 00:46:00]
|
||
671:
匿名さん
[2006-11-13 00:57:00]
つ実るほど頭を垂れる稲穂かな
つ出る杭は打たれる |
||
672:
匿名さん
[2006-11-13 01:31:00]
641と643は別人ですよ。
スレを読んでいれば流れはわかるはず。 |
||
673:
匿名さん
[2006-11-13 01:36:00]
|
||
674:
匿名さん
[2006-11-13 02:02:00]
>>668
LC4も素敵ですね。 我が家はとりあえず100〜120万円で3人掛けのソファを考えています。 シモンズベッドはダブルクッションタイプかな、と思っています。 お互い素敵なインテリアになるといいですね。 |
||
675:
匿名さん
[2006-11-13 08:04:00]
揚輝荘ねぇ・・・・・・・・・
|
||
676:
匿名さん
[2006-11-13 12:59:00]
この物件は単に高額な物件だから、というより
覚王山、揚輝荘の中のマンションだから、ということで話題だと思いますが…。 そういう意味ではいくら野村の東山に高額な部屋があっても、あちらは単なるマンション。 こちらとはステータスが違います。 |
||
677:
匿名さん
[2006-11-13 13:16:00]
このマンションはアメックスのプラチナムで買えますか?
|
||
678:
匿名さん
[2006-11-13 14:05:00]
まあ何にせよ安物の車で見た目を汚さないでほしいな
軽や小さなセダンじゃあ(ry まあそんな奴はいないわな 奥さんの車ならまあいいけど |
||
679:
匿名さん
[2006-11-13 14:14:00]
なんか荒れてきてますね。
購入者は見てないんだろうな |
||
680:
匿名さん
[2006-11-13 15:16:00]
また安物の車云々、が出てきましたね。
車で人の価値を判断するなんて低俗ですね。 そういう低レベルな人間がこのマンションの住人になるのはどうかと思います。 |
||
681:
匿名さん
[2006-11-13 16:27:00]
678は購入者ではないでしょう?
|
||
685:
匿名さん
[2006-11-13 18:08:00]
>まあ何にせよ安物の車で見た目を汚さないでほしいな
軽や小さなセダンじゃあ(ry まあそんな奴はいないわな 奥さんの車ならまあいいけど なんと愚かな人なんでしょうね。この人がそんなにお金を持っているのなら、エラソーに車を乗り回す、そのお金でたくさんの人を救うこともできるでしょうに。人間よりも車のほうをありがたがるとは・・・いやはや。 |
||
686:
匿名さん
[2006-11-13 18:17:00]
私も685さんの考えに同意です。
|
||
687:
匿名さん
[2006-11-13 18:19:00]
>そんなに価値のあるものなのに、名古屋の名所として紹介されないよね
今まで松坂屋の所有で公開されていなかったのだから 名所として紹介されるわけないじゃない。 |
||
688:
匿名さん
[2006-11-13 18:32:00]
|
||
689:
匿名さん
[2006-11-13 18:54:00]
|
||
690:
匿名さん
[2006-11-13 19:14:00]
|
||
691:
匿名さん
[2006-11-13 20:04:00]
まあ揚輝荘をプレミアに祭り上げた住友の戦略が成功ってことですね
担当者、相当ボーナス貰えるんでしょう うらやましい |
||
692:
匿名さん
[2006-11-13 20:08:00]
踊るなんとかに見るなんとかって奴か
踊れるだけいいよね |
||
693:
匿名さん
[2006-11-13 20:16:00]
|
||
694:
匿名さん
[2006-11-13 20:19:00]
|
||
695:
匿名さん
[2006-11-13 20:51:00]
>>694
結局会員販売と言っているだけで、来るもの拒まずでしょ、積水南山も。 |
||
696:
匿名さん
[2006-11-13 21:03:00]
|
||
697:
匿名さん
[2006-11-13 21:14:00]
でもただ電話をしただけパンフレットは実際送って来た。
別に金持ちではないけど…。 星が丘も半年前『A棟を検討している』と言ったらすぐにA棟の建具の見本等見せてくれた。 少しでも買う気があれば誰にでも、という感じだけど? |
||
698:
匿名さん
[2006-11-13 21:20:00]
|
||
699:
匿名さん
[2006-11-13 21:25:00]
>696
櫻明荘の関係者? 駐車場もたまたまそれだけの土地が残ったからでは? 揚輝荘ではその分庭園が広い。 どちらに価値を見いだすかは人それぞれ。 東区には高級住宅地は限られているから高額納税者のうち9人が住んでいても別に不思議ではないよ。 千種区はもっと住宅地の選択肢が多いし戸建ても多いから高額納税者が集まることはないと思う。 まあ高額納税者と言ってもいつ没落するかわからないけどね。 |
||
700:
匿名さん
[2006-11-13 21:28:00]
>>698
こちらのマンションの購入者ではあるけど、金持ちではないですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>>638
売れ残りがあったら人気物件とは呼べないでしょ(笑)
超人気物件ってのは、高見のセントラルガーデンくらいの勢いで売れる物件だね。