モデルルームオープンが年明けらしいですけど、ここってどうなんでしょうね。
5000万以下の部屋あれば欲しいと思ってるんですが。
Part2はこちら:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26017/
[スレ作成日時]2005-11-20 18:40:00
グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?
588:
匿名さん
[2006-11-01 07:59:00]
|
||
589:
匿名さん
[2006-11-01 10:34:00]
松坂屋ストアは品も豊富で遅くまでやってる
|
||
590:
匿名さん
[2006-11-01 17:04:00]
スポーツクラブということは、プールもできるんでしょうか・・・
近くに温水プールが無くて困っていたので・・・ |
||
591:
匿名さん
[2006-11-03 11:58:00]
>他の立地で、より高額なマンションを計画して需要があれば業者も計画するんでしょうけど、
>それができないから、結果的に一番高額になったというだけでしょう。 そのとおりですよ。そうやって価格がきまるんですね。 |
||
592:
匿名さん
[2006-11-03 12:05:00]
>そして業者は、その需要に合致した物件を供給しただけです。
このマンションの値が高すぎて売れ残ると予想した人がいたけど、現実は住友の分析力 のほうがよっぽど正確で正しい価格設定だったということでしょう。 |
||
593:
匿名さん
[2006-11-03 23:57:00]
>669
なるほどね。 これ以上、高い価格なら売れ残った可能性もあったろうし、 これより大幅に安かったら、池下の物件のように申し込みが殺到したかも知れませんね。 そういう意味では、住友の戦略は上手かったかもしれません。 ただ購買層はおそらく、住友の戦略に影響されるような人達ではないでしょう。 |
||
594:
匿名さん
[2006-11-04 10:23:00]
覚王山に紀伊国屋書店ができるという噂を聞きました。
大型書店がなかっただけに、本当なら楽しみなんですけど誰か知ってます? どこにできるんでしょうか・・・ |
||
595:
匿名さん
[2006-11-04 12:27:00]
紀伊国屋は栄のロフトから撤退して、名駅に移転の予定では?
|
||
596:
管理人
[2006-11-09 01:06:00]
【不適切な投稿が多数ありましたのでスレッドを再編成させて頂きました。】」
|
||
598:
匿名さん
[2006-11-09 12:09:00]
住不も買主の背中を見せろとは言えないから無理もないか・・・でもちょっと怖いな
|
||
|
||
599:
匿名さん
[2006-11-09 12:23:00]
>何せ背中に龍を飼っていらっしゃいますので。
うわー、いいコメント! グッド! よく恥ずかしくないね(笑) |
||
600:
匿名さん
[2006-11-09 12:26:00]
|
||
601:
匿名さん
[2006-11-09 12:38:00]
|
||
602:
匿名さん
[2006-11-09 15:20:00]
王を覚えうる山の法王の町か。
|
||
603:
匿名さん
[2006-11-09 15:31:00]
597の投稿はかなり恥ずかしいですね。
背中に竜という発想が稚拙で幼いので高校生くらいでしょうか。 おそらく昨日の嫉妬の投稿の内容に腹わたが煮えくり返ったのでしょう。 ただ、内容として暴力団が出入りするようなニュアンスが含まれてますので 削除依頼は出しておいた方が良いのではありませんかね。 |
||
604:
匿名さん
[2006-11-09 15:39:00]
|
||
606:
匿名さん
[2006-11-09 17:46:00]
|
||
608:
匿名さん
[2006-11-09 18:41:00]
名古屋は 中金持ちだらけなんですね。
まぁ本当にお金持っていらっしゃる方は、マンコミの存在さえ知らなさそうですしね。 |
||
609:
匿名さん
[2006-11-09 18:51:00]
ここ固いですよ。
確かに不適切な投稿は、感じ悪いですけど、 良くとれば((この物件に話題性がある))からと思いますけどね。 |
||
610:
匿名さん
[2006-11-09 19:02:00]
|
||
611:
匿名さん
[2006-11-09 19:07:00]
|
||
612:
匿名さん
[2006-11-09 19:14:00]
>ここに比べて積水の南山なんかは本当に住まうに相応しい人にしか
>売らないのだからこんな不毛な議論はなくなるのにね 貴方(龍の背中さん)のお気持ち、よーく分りますよ。(笑) |
||
613:
匿名さん
[2006-11-09 19:55:00]
|
||
614:
匿名さん
[2006-11-09 20:10:00]
購入者ですが、こちらのマンションにはどのような方が多く住まわれるのか不安になりました。
怖い人が多いのでしょうか?トラブルになったら嫌なのですが…。 こちらは普通のサラリーマンです。 |
||
615:
匿名さん
[2006-11-09 20:14:00]
>こちらは普通のサラリーマンです
ご謙遜ですよね。 普通のサラリーマンでは、銀行の融資審査に通らないでしょ。 私には手が出ません、羨ましいです。 |
||
616:
匿名さん
[2006-11-09 20:30:00]
|
||
617:
匿名さん
[2006-11-09 20:37:00]
|
||
618:
匿名さん
[2006-11-09 20:47:00]
|
||
619:
匿名さん
[2006-11-09 20:54:00]
|
||
620:
匿名さん
[2006-11-09 21:07:00]
|
||
621:
匿名さん
[2006-11-09 21:10:00]
|
||
622:
匿名さん
[2006-11-09 21:27:00]
>安物の車で高級マンションの景観を汚すのは迷惑なのでやめてほしいです。
何て狭い了見なのでしょう? 成り上がり?? それに超高額なの部屋はほんの一握りでしょ。 80戸近くは1億円未満の部屋なのにね(庶民でも何とか手が届く?)。 そのような考えなら全部屋億ションのマンションでも買えばいいのに! |
||
623:
匿名さん
[2006-11-09 21:38:00]
|
||
624:
匿名さん
[2006-11-09 21:43:00]
|
||
625:
匿名さん
[2006-11-09 22:02:00]
東京にもないですよね、庭園の中に建っているマンションって。
|
||
626:
匿名さん
[2006-11-09 22:04:00]
新宿御苑の直ぐそばに、御苑を見下ろす形で建てられた高層マンションとかならありますね。
あのマンションから見る景観、凄く素敵でした。 金額を聞いて、もう一回驚きましたけど^^; |
||
627:
匿名さん
[2006-11-09 22:15:00]
公園や庭園の「そば」に立っているマンションはありますが
ここは「中」ですから。 |
||
628:
匿名さん
[2006-11-09 22:18:00]
あら、そうですか・・・・失礼しました^^;
私は特に「中」にあることには価値を見出せませんが、考え方は人それぞれですね。 |
||
629:
匿名さん
[2006-11-09 22:24:00]
めずらしいってことだけです。
別段価値は感じていません。 |
||
630:
匿名さん
[2006-11-09 22:24:00]
グランドメゾン恵比寿の杜なんかはそうじゃないか?
長谷工の中にもそれに似たようなのはいっぱいある |
||
631:
匿名さん
[2006-11-09 22:27:00]
フォーシーズンのようになればいいんですが。
|
||
632:
匿名さん
[2006-11-10 00:35:00]
にゃごやじん
東京とくらべるなんて、恥ずかしい |
||
633:
匿名さん
[2006-11-10 00:44:00]
|
||
634:
匿名さん
[2006-11-10 01:00:00]
土地を市に寄付するのは、デベなのですか?
それとも実際は、購入者が持分割合で分担するのですか? |
||
635:
匿名さん
[2006-11-10 08:04:00]
マンション敷地以外の公開空地のみ住友が市に寄付するのでは?
|
||
636:
匿名さん
[2006-11-10 08:09:00]
住友HPの物件概要に販売戸数が8戸とあるけど、この前の週末が最終分譲だったんですよね?
結局現時点でどれくらい売れ残っているの? |
||
637:
匿名さん
[2006-11-10 12:41:00]
竣工時にも売れ残り物件はあるのでしょうか?
せっかくの人気物件なのだから早く完売してほしいですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
楽しみ。