名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-06 15:44:00
 

モデルルームオープンが年明けらしいですけど、ここってどうなんでしょうね。
5000万以下の部屋あれば欲しいと思ってるんですが。

Part2はこちら:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26017/

[スレ作成日時]2005-11-20 18:40:00

現在の物件
グランドヒルズ覚王山法王町
グランドヒルズ覚王山法王町
 
所在地:愛知県名古屋市 千種区法王町2丁目5番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅から徒歩6分
総戸数: 106戸

グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?

123: 匿名さん 
[2006-04-14 10:02:00]
>119
田園調布は日本中の人が知ってるけど、
覚王山は名古屋の人でも高級住宅地と認識してる人は多くないと思う。
私の中では「元高級住宅地」。
威張るほどのもんでもない。
124: 匿名さん 
[2006-04-14 10:35:00]
六麓荘とか元麻布は高級住宅地だと思います。
覚王山はいい住宅地だとは思いますが、
あの街並みから高級住宅地と言うにはちょっと無理があるんじゃないかな。
覚王山はこの地域の財界人の葬儀が行われるところとしてのイメージが強いと思います。
125: 匿名さん 
[2006-04-14 12:02:00]
>120
同感です。3000万円台くらいのマンションと変わらない。
間取りも悪いし、もったいないと思う。
126: 匿名さん 
[2006-04-14 12:03:00]
味のある老舗が次々に消えてコンビニが乱立し、
場違いなスタバや賃マンが建った時点で、覚王
山は本山や星ヶ丘とほぼ同格になったと言って
よい。日泰寺を散歩しても次々に入ってくる霊
柩車を眺めるだけのこと。安いマンションがバ
ンバン建れば、当然住民の質が悪くなり、高級
住宅街からは益々遠ざかる。そういう図式に気
づけば、不動産屋の策略にはまることはない。
127: 匿名さん 
[2006-04-14 12:31:00]
今度開店するChez Shibataはかなり浮きそうですね
128: 匿名さん 
[2006-04-14 14:09:00]
両親がこの地域の一軒家に住んでいるのですが,一軒家は手入れが大変だから
売却してマンションに住もうと計画しています。このマンションのモデルルームや
資料も見せてもらい,150平米とかいう特別な部屋でなければ売却代金で何とか
買えそうだということも分かったのですが,凄く割高な気がしますね。それに
どこか浮世離れした雰囲気で,地に足のついた生活ができるとは思えないです。
いくらグレードが高いと言っても所詮マンションですから,もっと手頃な物を
作ればいいのになあと思いました。覚王山は高級とは思いませんが,住み良い
場所には違いないので,どこか規模が小さくて品の良いマンションがあれば
よいのですが,ないみたいです。
129: 匿名さん 
[2006-04-14 14:16:00]
122です。
126さん。
冷静に考えたら、たしかにそうですね。
グランドヒルズと名付けたばっかりに、ブランドイメージ作りにお金をかけ、実際の中身は、
シティマンション。
ヴィンテージマンションになるかなって思っていましたが、それも周りの環境の移ろいで、
難しそうに思えてきました。


130: 匿名さん 
[2006-04-14 14:22:00]
128番さん。浮世離れした雰囲気はモデルルームとパンフレットの中だけですよ。
イメージ戦略ですよ。
建ったら、もっと割高な気になるのではないでしょうか。
この地域に一軒家だなんて、羨ましいです。
131: 匿名さん 
[2006-04-14 16:00:00]
>>128
八事の御幸山にあるダイワの物件なんか128さんに
ぴったりの気がします。
132: 匿名さん 
[2006-04-14 17:12:00]
131はダイワの営業マン?
133: 匿名さん 
[2006-04-14 18:21:00]
>>128
この一連の覚王山に対する批判は、非常に意図的なものを感じています。
134: 匿名さん 
[2006-04-14 18:29:00]
覚王山は、最悪です。やはり、白壁が一番。
135: 匿名さん 
[2006-04-14 18:38:00]
134
結局、そういうことね。白壁が最高!と言いたい訳ですね。
122は購入を検討しながら、掲示板の情報ごときで手のひらを返したように
周りに同調していく。とても真剣に考えているとは思えませんね。
自作自演はもう十分でしょう。
馬鹿らしいことはやめましょうね。
136: 匿名さん 
[2006-04-14 18:46:00]
>>128
実家が覚王山にあるといいつつ、覚王山を批判する側に同調する。
自作自演者ならではの手口です。
普通、人間の心理としては、そうならないですね。
恥ずかしいことはやめましょうね。(笑)
137: 匿名さん 
[2006-04-14 18:54:00]
>>128
>八事の御幸山にあるダイワの物件なんか128さんに
>ぴったりの気がします。

笑える。よく、こんな事が書けるものだ。
138: 匿名さん 
[2006-04-14 19:07:00]
137
ダイワの営業マンか、そうでなければ
ダイワの物件を購入したが、自分のマンションより高い物件に
難癖つけてるイジけた者の仕業だろう。
根の暗さを感じる。
そうでなければ「場末のスーパー」などとは言わないだろう。
139: 匿名さん 
[2006-04-14 19:23:00]
他を批判する原動力は、妬み、嫉み、コンプレックス であったりする。
まあ、それはそれで放置しときなよ。
140: 匿名さん 
[2006-04-14 19:56:00]
悩んで当然じゃないですか?
検討中だからこそ、ここへ来て、周りの情報・意見を聞くのですよ。
ポンと買える人は、ここにレス書かないと思うけど。
141: 匿名さん 
[2006-04-14 20:03:00]
覚王山在住者です。高級住宅街であるかどうかは分かりませんが
覚王山を中傷する投稿が多くて、いい気分はしません。
特に昔から住む者としては、残念なことです。
この土地柄に愛着を持って暮らしている人は多いと思います。
142: 匿名さん 
[2006-04-14 20:10:00]
140
>悩んで当然じゃないですか?

書いた本人は気づいてない(笑)と思うけど、
自演の仕方が稚拙なんですよね。
本人の為に書いてあげただけです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる