名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-06 15:44:00
 

モデルルームオープンが年明けらしいですけど、ここってどうなんでしょうね。
5000万以下の部屋あれば欲しいと思ってるんですが。

Part2はこちら:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26017/

[スレ作成日時]2005-11-20 18:40:00

現在の物件
グランドヒルズ覚王山法王町
グランドヒルズ覚王山法王町
 
所在地:愛知県名古屋市 千種区法王町2丁目5番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅から徒歩6分
総戸数: 106戸

グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?

1035: 匿名さん 
[2006-11-28 16:39:00]
そろそろ削除依頼だしたらどうかな?
1038: 匿名さん 
[2006-11-28 17:52:00]
>>1036
拘っているようですが、このマンションの6割以上は億ションではありませんよ。
それに便利な東山沿線という立地だから多少高くても仕方がないんじゃない?
(星ヶ丘だと栄、名駅から遠いし、今池、池下だと住宅街としてはちょっと…。)
1039: 匿名さん 
[2006-11-28 17:57:00]
松風購入者です
>>1032
うちは貧乏ですよ。20年ローンですし。高い部屋の方はキャッシュで買われるのでしょうね。
金持ちのふりはしてないですね。所詮、松風だと自覚してますよ。場所も隔離されていますし。
庶民は節約しないとだめですから。
>>1035
私もそう思います。
>>1036
うちは億ションには程遠いので関係の無い話ですね。
1040: 匿名さん 
[2006-11-28 17:58:00]
>>1037
ここを特別な場所だと考える必要はないと思いますけど?
新しいマンションを購入して引越すだけなんだし。
1041: 匿名さん 
[2006-11-28 18:00:00]
1042: 匿名さん 
[2006-11-28 21:05:00]
1043: 匿名さん 
[2006-11-28 21:31:00]
1044: 匿名さん 
[2006-11-28 21:39:00]
1045: 匿名さん 
[2006-11-28 22:12:00]
1046: 匿名さん 
[2006-11-28 23:17:00]
お節介だけど、一言進言しますね。
荒らすほうも問題だけど、いちいち反応してる購入者(?)も同類でしょ。
なんでいちいち反論しなきゃ気がすまないの?
それとも被害者ぶって、本音は荒れるのを楽しんでるだけ?
反応するためだけに投稿してる人も、何のためにスレに来てるかわからないよ。
1047: 匿名さん 
[2006-11-29 02:00:00]
1048: 匿名さん 
[2006-11-29 02:15:00]
1049: 匿名さん 
[2006-11-29 02:18:00]
1050: 匿名さん 
[2006-11-29 07:03:00]
1051: 匿名さん 
[2006-11-29 07:33:00]
1052: 匿名さん 
[2006-11-29 08:26:00]
1054: 匿名さん 
[2006-11-29 14:39:00]
松風購入者です
ここに住むのはこの物件を買った人でしょ。その中には金持ちも貧乏もいるでしょ。それだけの話です。

他の購入者の人も以前御幸山の物件の悪口を言っている方も中にはみえましたがそういうのは良くないですね。うちはグランドメゾン星ヶ丘山手とはかなり迷いました。もう少し予算があれば星ヶ丘のA棟を選んだかもしれません。

嫉妬狂いどうこうって人はなんであんなに嫌がらせばかりするのでしょうかね。我々はマンションを買っただけなのになんでこうも恨まれるのでしょうかね?
1057: 匿名さん 
[2006-11-29 22:29:00]
ちょっと見ない間にすんごい事になってんだね。
ふぅ・・・・
オプションの締め切りが近くなってきたんで急いで検討しなくちゃ!
食洗器って色々選べるの?
ベランダタイルはもう直ぐ定年の父が「俺がDIYで買ってきてやってやる!」と張り切ってるから(相当怖いけど)頼まない予定でいますが。
インテリアの仕事をしていたのでこだわっちゃいそうだけど、カーテンとかも入居と同時に全てそろった状態で!って思うと焦るし、なんかお尻叩かれて高いもの買っちゃいそうだし、今使ってるカーテンを寸足らずで使いながら考えようかな(笑)。
100戸以上あれば、300人以上の人が住むわけだろうし、いろんな人が居るよね。あたりまえ。
上手に皆で共存して行こうね。
1058: 匿名さん 
[2006-11-30 00:10:00]
>>1057
うちもそろそろオプションを決めなくちゃ、と思っています。
シスコンからも年内をめどに…と言われています。
食洗機はオプションのリンナイのものの他にもナショナルのものもつけれるようですよ。
オプション、カーテン、照明、家具、電化製品とお金に羽がついて飛んでいきそうです。はぁ〜。
1059: 匿名さん 
[2006-11-30 00:34:00]
>>1055
輝の購入者は恐らく年配が多いからこういう掲示板は見ないんじゃないの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる