モデルルームオープンが年明けらしいですけど、ここってどうなんでしょうね。
5000万以下の部屋あれば欲しいと思ってるんですが。
Part2はこちら:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26017/
[スレ作成日時]2005-11-20 18:40:00
グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?
503:
匿名さん
[2006-06-12 19:33:00]
すぐそばに松坂屋ストアあって便利。
|
504:
匿名さん
[2006-06-13 12:31:00]
そうそう、松坂屋ストアがあるの大きいです。あと郵便局も滅茶苦茶近いですよねー。
|
505:
匿名さん
[2006-06-13 13:25:00]
|
506:
匿名さん
[2006-06-14 10:58:00]
庭にある大きなお社は気になりませんか?
|
507:
匿名さん
[2006-06-14 23:16:00]
お社って縁起の悪い物ではないでしょ??
|
508:
匿名さん
[2006-06-15 03:31:00]
お稲荷さんみたいですね。丁重にお祀りすれば問題はないのでは?
|
509:
匿名さん
[2006-06-17 22:21:00]
購入者ですが、どれくらい決まったのでしょうか?
私の聞いた時はあと30くらいでしたが。。。 |
510:
匿名さん
[2006-06-20 21:37:00]
HPの物件概要によると販売戸数35戸と書いてありましたよ。
|
511:
匿名さん
[2006-07-09 23:36:00]
そろそろ一般分譲ですよね。
どれくらい残っているのでしょうか? |
512:
匿名さん
[2006-07-12 15:49:00]
HPの第1期第2次物件概要というところに4200万円台一戸と出ていた!!
以前の4500万円台より狭いところみたいだけど、キャンセル住戸なのかなぁ? |
|
513:
匿名さん
[2006-07-13 02:25:00]
購入者ですが、売れ行きが気になります。
何か安い部屋も出ているようで、 最初のイメージとちょっと違ったかな…。 |
514:
匿名さん
[2006-07-13 17:27:00]
値下げしているのでしょうか??
|
515:
匿名さん
[2006-07-14 21:39:00]
>514
値下げするわけないじゃない。 このマンションは予想以上に売れているんだから。 それにこのご時勢で名古屋といえど地価は上昇していることも追い風。 むしろ値上げしたいくらいじゃないのでしょうか。 買ったのに値段が安いとかイメージが違うなどとご心配な人は、 安い部屋の間取りや位置を確かめてみたら納得するのではないでしょうか。 |
516:
匿名さん
[2006-07-15 15:16:00]
華の邸がやはり一番売れ行きはいいのでしょうか?
|
517:
匿名さん
[2006-07-17 18:31:00]
億ションから4000万円台と生活層に差が生じるのが心配ですね。管理組合とかうまく運営できるのでしょうか。
|
518:
匿名さん
[2006-07-17 19:25:00]
4000万円台というのはごくわずかでしょ??
|
519:
匿名さん
[2006-07-17 22:51:00]
4000万円台の購入者はセカンドかサードハウス用でしょう。
|
520:
匿名さん
[2006-07-17 23:15:00]
>517
億ションと4000万円台は、そもそも部屋の広さが違うし、 家族構成や、生活背景も異なります。 「部屋の根付けの差」をそもそも同じ目線で見て、あげく 生活層の差が生じるとか考えるのは、愚問ですよ。 このマンションの持つ魅力に惹かれて購入する人が ほとんどでしょうから、志は同じ。 私は管理組合も問題なく運営できるものと考えています。 |
521:
匿名さん
[2006-07-20 20:28:00]
そろそろ完売ですか?
|
522:
匿名さん
[2006-07-23 22:10:00]
皆さん、カラーセレクトはどちらにされましたか?
私は悩んだ末、オリエンタル、扉はゼブラ柄にしました。 |