名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-06 15:44:00
 

モデルルームオープンが年明けらしいですけど、ここってどうなんでしょうね。
5000万以下の部屋あれば欲しいと思ってるんですが。

Part2はこちら:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26017/

[スレ作成日時]2005-11-20 18:40:00

現在の物件
グランドヒルズ覚王山法王町
グランドヒルズ覚王山法王町
 
所在地:愛知県名古屋市 千種区法王町2丁目5番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅から徒歩6分
総戸数: 106戸

グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?

22: 匿名さん 
[2006-01-12 08:19:00]
ここが売れると、本当に名古屋の景気がいいことが
証明されると思います。
住友さん、がんばってくださいね。
23: 匿名さん 
[2006-02-02 23:04:00]
ところでいつ販売始まるの!
24: 匿名さん 
[2006-02-03 08:17:00]
積水さんの星が丘を待っているのでは。
3月になってからでしょうね。
25: 匿名さん 
[2006-02-03 11:39:00]
2/4,5と11,12に、ようやく会員向けの案内会があるようです。
昨日telしたら、すでに4,5は予約でいっぱいとのことでした。
内容をみていたら、ハイヤーで周りの環境を案内するとありましたが、ハイヤーで回るほど遠くを案内されるのでしょうかねぇ・・・
26: 匿名さん 
[2006-02-03 11:52:00]
HPに詳細が載ってますが、なんか内装はイマイチっぽいですね。
27: 匿名さん 
[2006-02-06 21:49:00]
庶民には無理。
いいなあ(涙)
28: 匿名さん 
[2006-02-10 00:56:00]
今度の週末MR見に行くことになったのですが、もうご覧になられた方いらっしゃいますか?
29: 匿名さん 
[2006-02-10 12:00:00]
先週も今週も週末忙しくて見に行けません。
見に行ったら是非、感想聞かせて下さいねー!
30: 匿名さん 
[2006-02-10 19:42:00]
知人が東山に住んでいるけど、超狭くてびっくり。
値段に幅があるんだろう。きっと安いお部屋だったんだろうな・・・・。
世帯数も多いし、東山は高級感ないような気がしたんだけど・・。
南山も外観はそれほど高級感ないですね。
でも南山の方が住みたいな。
31: 匿名さん 
[2006-02-10 22:08:00]
確かに東山はあの辺では、普通な感じですよね。
名古屋で一番高級感あるのは南山だって聞いたことありますけど。
そもそもグランドヒルズブランドっていかほどのものなんでしょうね?
32: 匿名さん 
[2006-02-19 10:23:00]
東京在住で、数年後、名古屋に戻るための住居探しをしております。
このマンションの場所は、松坂屋ストアの裏の
月見ヶ丘マンションを壊して分譲されるのでしょうか?
月見ヶ丘Mはそろそろ残存期間が切れる頃かと思いますが。
それとも、月見ヶ丘Mの裏側の山?を開発するものなのでしょうか?
33: 匿名さん 
[2006-02-19 11:14:00]
>32さん
裏側の山?を開発するものです。

確かに月見ヶ丘マンションは後4年位で土地の賃貸契約が終わるところがありますね。
広い道路沿いなので、立て替えで付近の丸紅のマンションくらいのものが建ってしまう可能性はいかがなのでしょうか?
大きいものが建ってしまうと環境ががらっと変わってしまう可能性もありそうですし・・・。
モデルルーム見に行きました。価格が価格ですので使用はさすがというところですが、間取りなどは普通かなという気がします。
(バルコニーが南側でなく、北側にある部屋が多いというところは変わっていますが・・・)
価格の高い棟なら間取りなどもこっているようでしたが、9000万から1億が最低価格とのことで、サラリーマンの私には手がでません。
34: 匿名さん 
[2006-02-19 23:20:00]
宝くじ買いにいこっと
35: 匿名さん 
[2006-02-20 13:13:00]
私も買いにいこっと
36: 匿名さん 
[2006-02-20 19:30:00]
>>33さん
ありがとうございました。32カキコした者です。
今度、モデルルーム見に行きます。
価格が億超えだと厳しいものがありますが。
月見ヶ丘M建て替えなりそうなら、待つのも手ですが。
37: 匿名さん 
[2006-02-21 21:12:00]
場所は良し、低層マンションが好きな人にはいいでしょう。1度見に行ったら、しつこく勧誘されますが、価格が未定では決めようがありませんよ。
全体に高級感あふれているから、5千万以下ということはないと思うけど・・・
38: 匿名さん 
[2006-02-22 01:01:00]
陽輝荘の跡地ですよね。
マンションの敷地の市場は名古屋市へ寄贈される予定で、その部分は10億円
(みんなが払った税金。ちなみに徳川園も整備されましたがあれでも数千万円です)
をかけて整備し、一般開放されます。
不特定多数の人が出入りするようになるんですよね。
そのあたりはやはり不安です。
39: 匿名さん 
[2006-02-22 12:17:00]
開放された庭園からマンションの中が見えたりしないのでしょうか。
細かいところがやはり気になります。
40: 匿名さん 
[2006-02-23 16:00:00]
部屋の中までは見えないでしょう。
ただ、市の公園ですから人の出入りは多くなるのではないでしょうか。
カップルにいちゃいちゃされてもね。
41: 匿名さん 
[2006-02-23 16:45:00]
でもここは低層ですよね?高層と違ってやはり隣接の公園からの
視線は気になる所ではないでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる