愛知県長久手周辺にお住まいの方、にお聞きいたします。
大きなマンションの建設が進んでいます。シーズンズというマンションです。
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25915/
[スレ作成日時]2004-12-11 12:10:00
- 所在地:愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番)
- 交通:リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
- 間取:4LDK
- 専有面積:118.71m2
愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズってどう?
302:
匿名さん
[2005-12-14 07:03:00]
|
303:
C棟買うかも
[2005-12-14 10:40:00]
わからないまま買っちゃったくせにね。。私たち買う側も気をつけなきゃ。購入する立場にまかせて、業者の人権まで無視する。あまりに身勝手ですよね。人の心がわからなすぎる。
|
304:
匿名さん
[2005-12-14 10:46:00]
>302
地所とは規模が違いすぎるでしょ。 |
305:
匿名さん
[2005-12-14 17:03:00]
やっぱ一般人受けするんだあーゆーの
被害妄想に駆られている人には有効とわかった |
306:
匿名さん
[2005-12-14 17:39:00]
D棟が他の棟より価格が高くなるのは予想していましたが、
高くし過ぎじゃないですか? もしかしてD棟だけ鉄筋増やしたとか?? |
307:
自称マンションセミプロ
[2005-12-14 23:31:00]
302さん
これいえてます。 ここからが始まりですもんの。素人がプロと同じ土俵に上がるのは到底無理。 でも、この様な資料を見て少しずつ情報を蓄えて強くなるのです。 この手のパンフレットは最近多いでが、現在建築中の一場面ではないのが残念なところです。 |
308:
匿名さん
[2005-12-14 23:54:00]
D棟は販売開始時期がA・B棟より2年違うため価格高になるのですか?その他理由があるのですか?教えてください。
|
309:
匿名さん
[2005-12-15 07:27:00]
>302
三菱地所は施工状況もチェックしているらしいですよ。 http://www.checkeyes.jp/sumai/checkeyes/flow/report.html デベ自身が品質管理をしっかりやって、購入者にしっかり示さないといけませんね。 |
310:
匿名
[2005-12-15 15:38:00]
A・B棟より価格が高くなるんですか?!
C棟は駐車場が遠いので少し安いのは分かりますが、D棟が高くなる理由は? 駐車場もA・B棟よりは遠いし、建物では一番東向きだし・・・ 広くなるのかしら??? |
311:
ske
[2005-12-15 19:03:00]
住民の皆様よろしくお願いいたします( ´・ω・`)σ"
ブログも書いてます。どうぞよろしく。 【不適切なリンクが書き込まれていため、URLを削除させていただきました。】 管理人 |
|
312:
匿名さん
[2005-12-16 23:55:00]
C棟よりは高いと聞いたことがあるけど、…。A・B棟と同じでないの?
|
313:
M
[2005-12-19 16:04:00]
今まで3回ほど説明を聞きに行きました。
色んなマンションを見てきましたがここより気にいるとこはありませんでした。 また、ペット可を売りにしているのも魅力でした。 うちは犬をすでにかっています。 規約にて共用部はだっこでという事ですが ペットの体重制限ありますか? 教えてください。 |
314:
匿名さん
[2005-12-19 23:41:00]
細則にはこうなっています。三井に確認してみてください。
犬(成犬時)、猫、その他の動物の大きさは、原則として、交通機関へ持ち込みを許さ れる大きさの容器にいれて持ち運びのできる全長70センチ以内、 体重10kg以 内とする。但し盲導犬に値する種類の犬に関してはこの限りでない。 |
315:
匿名さん
[2005-12-20 00:17:00]
>313
いまどきペット不可のところってあるんですか? |
316:
匿名さん
[2005-12-20 16:22:00]
住人の方に質問です。
上の階の子供の走回る音などは気になりますか? |
317:
住民
[2005-12-20 20:33:00]
>316さん
>上の階の子供の走回る音などは気になりますか? 最初のうちは、まっっったく静かだったのに、月日が経つにつれ、うるさくなってきました。 ここからは想像ですが、ママさんネットワーク内で、『足音、気にならないわよね〜?』みたいに お互いかばいあって、油断しちゃったような・・。まったく想像でごめんなさいですが、もし小さい お子さんいる家庭の方が見てたら、少しは気にしていただけるとありがたいです。 |
318:
匿名さん
[2005-12-20 21:02:00]
>313さん
ペットに関して、シーズンズはOKですが規約にペット可でも不可でもないあやふやな記述をしているマンションも多くあります。 そういう所はもしも住民から苦情がきた場合、管理組合により話し合いがおこなわれ、数年以内に出ていかなければ ならない。ということも実際あるみたいです。ペット可に関してはこの5年くらいの間に大分ゆるくなったみたいですね。 |
319:
匿名さん
[2005-12-20 23:19:00]
317の住民さんレスありがとうございます。
購入を検討しているのですが、我が家にも小さな息子がいるので、 入居後の騒音トラブルなどが心配ですね(;;) |
320:
匿名さん
[2005-12-21 10:56:00]
ここは床がLL40ですから他に比べると静かなはずです。確かに最近音が聞こえるようになりましたね。
本当に今までは静かでした。他にすんでいる人がいないぐらい静かでした。 気になるのは深夜帰宅のお姉さんがヒールで廊下を走る音や深夜帰宅した旦那さんが室内のドアをバタバタ閉める音 が響きます。これは、柱などから共振して伝わる音なのでLL40の床材では防げません。 住人のモラル向上が必要でしょう。 でも、住居としての性能は優秀ですよ。 |
321:
2319
[2005-12-23 04:38:00]
プレシアスシティ ザ・シーズンズいいですよね。3〜5年後には家を建てたいという夢があるためシーズンズ
に住んでみたいのですが購入することは夢を捨てることとなるため難しいです。そこでシーズンズにお住まいの 方で家を貸してくれる方はみえないでしょうか?3〜5年間ぐらいで賃貸物件として月12〜15万ぐらいで。 急な転勤などで困られている方是非お願いしたいのですが…。 |
http://www.checkeyes.jp/sumai/checkeyes/
最低限これくらいはして欲しいですよね。