グランスイート覚王山法王町について 名古屋
624:
匿名さん
[2006-03-26 09:22:00]
|
625:
匿名さん
[2006-03-26 10:12:00]
富裕層とがんばってかった人の、多分かろうじてちょうど間
くらいだと自負している、586は、どこへ行った? |
626:
匿名さん
[2006-03-26 20:13:00]
見てますよ。それが何か?
|
627:
匿名さん
[2006-03-26 20:36:00]
586は、富裕層とがんばってかった人の、多分かろうじてちょうど間
くらいだと自負しているようだが、富裕層以外は、皆、中流意識を持っている ゆえに、586も、がんばった部類だ。設立総会のときに、 「富裕層とがんばってかった人の、多分かろうじてちょうど間 くらいだと(勝手に)自負している」586に、お会いできるのを楽しみにしている。 |
628:
匿名さん
[2006-03-26 20:38:00]
こわいね、、ここのスレ。。
|
629:
匿名さん
[2006-03-26 20:53:00]
627さんのほうが586さんより私は怖いです。
でも、どの人がこの二人かなんてわかんないと思うのですけど・・・ |
630:
匿名さん
[2006-03-26 21:17:00]
夫婦共働きで、合算年収が1600万円ある私たちは、
富裕層になるのか、頑張った人になるのか、どちらでしょう? |
631:
匿名さん
[2006-03-26 21:24:00]
|
632:
匿名さん
[2006-03-26 21:26:00]
627
何を挑発的なことを言っているのか。どのような経済状態で 購入したか別に問題ではない。快適な暮らしを送るために、 居住者がともに力をあわせるしかないのでは。年収がどうだというのは、 極めてレベルが低い。高い人がいれば、少なくともがんばって人もいる。 それぞれの人生だと考えます。 |
633:
匿名さん
[2006-03-26 22:31:00]
今日、3回目の内覧会に行ってきました。100%ではないものの、明日、引渡しをしてもらおうと
思います。 ところで、駐車場で気がついたのですが、あまりに汚いというか、安っぽく感じたのは私だけでしょ うか? あまりにアスファルトが安く感じたので |
|
634:
匿名さん
[2006-03-26 22:50:00]
内覧会のとき、周りを気にせず、子供を抱いてわめいている人がいました。他人の迷惑を感じず怒鳴
る女性がいるのにショックを感じました。部屋で怒ればいいのに。顔を覚えていますが、同じ階では 住みたくないと正直思いました。私はゆっくりとマンションライフを楽しみたいと思い購入したの に。 |
635:
匿名さん
[2006-03-26 22:53:00]
633さんが、そう思うなら引渡しに応じるべきでないでしょうか?延期すべきです。何故応じるの
ですか? |
636:
匿名さん
[2006-03-26 22:55:00]
すいません。635です。応じない、の間違いです。
|
637:
匿名さん
[2006-03-26 23:21:00]
本当に富裕な人は中途半端に豪華なマンションなど買わず、敷地の広い一軒家を建てると思う。
一軒家なら駐車場を好きなように作れるし、他人のわめき声を気にする必要もない。 |
638:
匿名さん
[2006-03-26 23:26:00]
応じようが、応じまいが、本人の勝手ではないか!怒
|
639:
匿名さん
[2006-03-26 23:42:00]
節度と良識のない住民がいることに大変、残念な感じがします。
25日の引渡し当日にも、1階カウンターで怒鳴っていた購入者を 私も拝見しました。常識がなさ過ぎる。634さんの言うとおり、 クレームがあれば居室で言うなり、秩序ある抗議をすべきである。 態度を改めるべきである。内覧で満足できなかったかもしれないが、 公衆の面前でこのような態度は極めてあきれ返ってしまう。 |
640:
匿名さん
[2006-03-26 23:46:00]
人前で怒鳴ろうが、叫こうが、本人の勝手ではないか!怒
|
641:
匿名さん
[2006-03-26 23:50:00]
大勢が集まる専有部分で怒鳴る行為は、
迷惑をかけていることぐらいわからないのですか。 業者の対応が悪いのはわかるが、周辺の人にまで、 嫌な気分にさせる必要はないでしょうか。本人の勝手というのなら、 周辺の人が嫌な気持ちにならないような、居室で怒鳴るべきですね。 |
642:
匿名さん
[2006-03-26 23:54:00]
そんなことぐらいで、ガタガタ言っているようでは、この名古屋では
暮らしていけませんよ。名古屋人を甘く見ないでください。 |
643:
匿名さん
[2006-03-26 23:54:00]
↑専有部分ではなく共用部分でした。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
同じ階の方は、昨日引渡しだったみたいですよ?
夜、外から見てみたら、もう照明器具が入っているところも
ありましたし。