グランスイート覚王山法王町について 名古屋
42:
匿名はん
[2005-08-18 07:06:00]
先日、モデルルームを見学に行ってきました。設備なども気に入ったのですが、ここを買うなら上層階がいいですね
|
43:
匿名さん
[2005-08-18 12:08:00]
|
44:
匿名はん
[2005-08-18 22:08:00]
豊田市駅前のグランスイートも半年ぐらいで完売してたみたいだし、
グレード・立地、すべて上の法王町が半年以上かかったら、ウソでしょ。 |
45:
匿名はん
[2005-08-18 22:32:00]
無難を求めるなら私もグランドヒルズのほうがいいと思ってます。
ただ、眺望の良さだけはグランドヒルズには高さ的に無理なんだよなあ |
46:
匿名さん
[2005-08-21 18:47:00]
|
47:
匿名はん
[2005-08-22 01:13:00]
46さんへ
人それぞれの好みじゃないでしょうか? 私が見た限り設備も良いと思いますよ。 |
48:
匿名はん
[2005-08-24 21:30:00]
46さんへ
中傷は控えてください。 |
49:
匿名さん
[2005-08-25 15:38:00]
展望以外にも設備、仕様、とても気に入りました。なかなか良い物件なんでない?
|
50:
匿名さん
[2005-09-04 17:16:00]
上層階の希望者は、予定される眺望を十分に確認してください。あのあたりは大きなお寺の大きな墓地の近くです。
見えすぎて不愉快という場合も有るかもしれません。接面道路は直線でスピードの出る場所です。 かなり高額の物件ですから、注意しすぎるということは無いと思います。 |
51:
匿名さん
[2005-09-04 20:08:00]
|
|
52:
匿名さん
[2005-09-05 00:09:00]
モデルルームを見れば分かりますが、グランスイートは売主が丸紅、販売代理が住友不動産販売
なので、基本的に部屋の雰囲気は住友のシティハウスですね。 (グランドヒルズも住友不動産なので、内装は似るのでしょうか?) ただ、グランドヒルズは通りから少し入ったところなので、平均価格が全く違います。 5000万円以上、億単位の部屋も準備しているそうです。とてもじゃないが、手が届かない... でも入居予定が知らない間に19年3月になっていたし、いったいいつできるのか。 |
53:
匿名さん
[2005-09-05 19:00:00]
|
54:
匿名さん
[2005-09-06 12:27:00]
|
55:
匿名さん
[2005-09-06 12:49:00]
|
56:
匿名さん
[2005-09-11 20:23:00]
数日前に新聞チラシあり、遠いので売り出し価格帯を電話で聞いた。メチャクチャ高い。
予算を聞かれて正直に答えたら、「いそがしいのでまたねっ」って感じでした。 |
57:
匿名さん
[2005-09-11 21:40:00]
|
58:
匿名さん
[2005-09-12 19:16:00]
|
59:
匿名さん
[2005-09-12 19:23:00]
|
60:
匿名さん
[2005-09-12 19:27:00]
|
61:
匿名さん
[2005-09-12 20:28:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報