パート3です。
part.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166331/
part.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/180824/
[スレ作成日時]2012-08-21 17:24:58
IAU免震システムの評価 part.3
44:
匿名
[2012-08-23 13:29:41]
|
45:
匿名
[2012-08-23 13:41:53]
|
46:
匿名さん
[2012-08-23 15:06:31]
|
47:
匿名さん
[2012-08-23 16:38:05]
>>44
確かに、手の込んだやり方だ。 「ほめ殺し」というやり方なのだろう。 「まさに、免震業界のマイクロソフト社ですね。」 「アップル、google、IAU。 近い将来、この3社が世界を牽引するんだろうね。」 と誉めちぎって、 最後は、 「病気だな。」 「宗教ですか?」 と落とす。 恐らく自分で誉めちぎって、自分で落とす。 これは「ほめ殺し」の常套手段なのだろう。 そして、結果として、施主からの正しい情報も同じ類のものにしてしまう。 part.2 のNo.1138が 「IAUさんを誉めまくりましょう。 」と書いたから気づいてよかったね。 ライバル会社か知らないが、あの手この手だね。 |
49:
匿名さん
[2012-08-23 19:28:33]
>>43
>免震システムで津波対策なんて出来るの? 免震でそんなもの出来ないよ。竜巻もね。 どうしたって普通の耐震住宅の方が強い。 別にIAUだから、って訳で無く一条だってTHKだって同じ。 25が >あと、津波対策、竜巻対策も同時に聞きたいですね。 と書いてるから一応一条だけ書くと、 そもそも縦に伸びにくいゴム多数で繋がってるから浮き上がらない。 ワイヤー多数で土台と繋がっている。 となるんじゃないかな。 まぁIAUでも一条でもアンカーボルト多数には敵わない・・・。 |
50:
匿名
[2012-08-23 20:04:51]
>>48
何を読んで、「病気だな宗教ですか」と書いたのですか。 その書き方自体が、普通は異常なんですよ。 その根拠を、しっかりしないと、普通は営業妨害で刑事民事告訴の対象です。 IPアドレスはわかるのだから。 |
51:
匿名
[2012-08-23 20:52:56]
>49
勘違いしているのでしょう。 耐風基準が、 ・ 普通の住宅は、50年に一度の暴風 ・ 平成12年の免震告示に基づく免震住宅は、500年に一度の暴風 と違います。 その条件で、「風揺れ固定装置」の大臣認定を受けたのは、IAUさんのみです。 「引抜き防止装置」も大臣認定を受けたのも、IAUさんのみです。 その500年に一度の暴風の、水平力、引抜き力が働いても、大丈夫な設計です。 それと同条件での水平力、引抜き力の津波でも大丈夫ということです。 また、一条さんは、平成12年の免震告示以前のもので、法律改正前の旧法38条での認定ですので、耐風基準は厳しくありません。 またゴムにしろワイヤーにしろ、地震時に往復60cm程度のたるみが必要ですので(このような動きが可能で縦にだけ伸びにくいゴム等はありません。同じ動きです)、強風竜巻時には上部に浮き上がってしまいます。そうすると、下からの風が建物の下に入ってしまう。実はこれが大問題です。IAUさんのように浮き上がらないことが必要です。 いずれにしろ 500年に一度の暴風基準で、「風揺れ固定装置」等の大臣認定を受けたのは、IAUさんのみです。 |
52:
匿名さん
[2012-08-23 21:12:09]
|
53:
匿名
[2012-08-23 21:13:06]
|
55:
匿名さん
[2012-08-23 21:20:08]
凄い誹謗中傷で歯抜けレスですね、出る杭は打たれるという事です。
IAU頑張れ、施主として応援しています。(写真をUPした施主です) |
|
56:
匿名
[2012-08-23 21:50:19]
|
57:
匿名さん
[2012-08-23 22:35:45]
>>2
・150galで液状化する場所は、建築基準法の免震告示では建てられません。 350galで液状化する場所は、地盤改良して建てられます。 現在までのところ、被害報告は無いとのことです。 免震の建設可否の液状化判定は200Galで行うように、解説本(オレンジ本)に書いてありますが、 150Galで良いのですか? また、告示に「液状化しないこと」とありますが、地盤改良で建設可能とは どこに書かれているのでしょうか? 差し支えなければ、ご教授下さい。 |
58:
匿名さん
[2012-08-23 22:45:05]
|
61:
匿名
[2012-08-23 23:17:35]
>>57
150gal、350galについては、 2007年版の国土交通省住宅局建築指導課監修「建築物の構造関係技術基準解説書」を読まれたら良いでしょう。 解説本(オレンジ本)で参考の「建築基礎構造設計指針」が、解説本(オレンジ本)出版段階の5ヶ月後に改定になってからです。 ただ、場所によっては、厳しいところがありますので、管轄特定行政庁等に確認してください。 >地盤改良で建設可能とはどこに書かれているのでしょうか? 解説本(オレンジ本)に 「大地震動時に液状化の可能性がある場合には、液状化しないように地盤改良などを行なうか、」 と書いてあります。 これも2007年版の国土交通省住宅局建築指導課監修「建築物の構造関係技術基準解説書」を読まれたら良いでしょう。 |
62:
匿名さん
[2012-08-23 23:31:01]
|
66:
匿名さん
[2012-08-23 23:50:22]
|
67:
匿名
[2012-08-23 23:51:26]
|
68:
匿名
[2012-08-24 00:06:41]
|
69:
匿名さん
[2012-08-24 04:43:55]
>>26
ピットの有無に係わらず、基礎周辺部は全ての家が高いので水没した場合に鯉が泳ぐのは一所、排水ポンプで排水するしかない。 |
70:
匿名さん
[2012-08-24 07:57:10]
|
71:
匿名
[2012-08-24 08:11:37]
|
72:
匿名さん
[2012-08-24 11:10:13]
また、>>69 は、いたずら、荒らしでしょう。
|
73:
匿名さん
[2012-08-24 12:41:08]
>69の言っていることは
免震住宅ではない普通の住宅でも水没すれば一所、 IAU免震のピットだけに水が溜まるのでは無く、全ての基礎内部に水が溜まると言うことを言いたいと思う。 但し、センチュリーホームだったかな?の逆ベタ基礎ならば水は溜まらない。 |
74:
匿名
[2012-08-24 14:09:55]
IAUさんは必要に応じて、排水口を設けていますよ。
|
75:
匿名さん
[2012-08-28 20:31:38]
書き込みがピタッと止まってしまいました。
どなたか、凄い書き込み(それは言わない約束だろとか禁句だろとか)を期待しています。 誹謗中傷では無く 本当の免震性能や問題点を指摘する書き込みを期待しています。 |
76:
匿名さん
[2012-08-28 20:45:38]
同文書き込み。
|
77:
匿名さん
[2012-08-28 21:23:06]
|
78:
匿名さん
[2012-08-29 20:58:41]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/260728/all
のNo.51 に竜巻や強風についての書き込みがあります。 以下は転載です、>は付けていません。 耐風基準が、 ・ 普通の住宅は、50年に一度の暴風 ・ 平成12年の免震告示に基づく免震住宅は、500年に一度の暴風 と違います。 その条件で、「風揺れ固定装置」の大臣認定を受けたのは、IAUさんのみです。 「引抜き防止装置」も大臣認定を受けたのも、IAUさんのみです。 その500年に一度の暴風の、水平力、引抜き力が働いても、大丈夫な設計です。 それと同条件での水平力、引抜き力の津波でも大丈夫ということです。 また、一条さんは、平成12年の免震告示以前のもので、法律改正前の旧法38条での認定ですので、耐風基準は厳しくありません。 またゴムにしろワイヤーにしろ、地震時に往復60cm程度のたるみが必要ですので(このような動きが可能で縦にだけ伸びにくいゴム等はありません。同じ動きです)、強風竜巻時には上部に浮き上がってしまいます。そうすると、下からの風が建物の下に入ってしまう。実はこれが大問題です。IAUさんのように浮き上がらないことが必要です。 いずれにしろ 500年に一度の暴風基準で、「風揺れ固定装置」等の大臣認定を受けたのは、 IAUさんのみです。 一条工務店の免震は旧規格の免震で、実績はあるが古かろう安かろう悪かろうの免震なのを知って驚愕しました!!! |
79:
匿名さん
[2012-09-05 23:25:47]
他スレからのコピペです、>は付けていません。
こんな欠陥住宅の一条では建てたくありません。(免震も最低です) NETでの書き込みですが私は信じます。 http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/diary/201106280000/ http://road2myhome.blog50.fc2.com/blog-entry-115.html http://tt104733.blog86.fc2.com/blog-entry-1.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439248519 http://ameblo.jp/makigepapa/entry-11271409375.html |
80:
匿名さん
[2012-09-05 23:26:53]
他スレからのコピペです、>は付けていません。
http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/diary/201103110000/ のブログだと一条免震は震度5で往復振れ幅2センチで地震後中心から1センチの復帰ズレがある。 振れ幅の一番端の位置で停止しているので、一条の免震はやっぱり原点復帰しないのがハッキリした。 |
81:
匿名さん
[2012-09-05 23:29:21]
結局同じ奴じゃないか
マルチすんなよ 一条相手に必死すぎ |
82:
匿名さん
[2012-09-06 00:22:28]
一条信者に「折伏」をしています。
|
83:
匿名さん
[2012-09-06 01:09:45]
あまり嬉しそうにその単語書かないほうがよいよ、、、
殺し文句のつもりで書いたのだが逆に気に入られてもな、、、気を付けな |
84:
匿名さん
[2012-09-06 01:21:05]
「折伏」を知って気に入ってしまいました、自分の書き込みはこれだったんだと。
|
85:
匿名さん
[2012-09-06 01:29:06]
|
86:
匿名さん
[2012-09-06 01:48:00]
あのね、I条でもガッカイでもないよ。冗談やめとくれよ。
国民の1割はガッカイの信者さんなんだから折伏ぐらい知っておいたほうがよいよ。身を守る意味で。 ところでその二者は近しいとどっかで聞いたか本当かな。詳しくないのでこれ以上コメントしないけど。じゃあね。 |
87:
匿名さん
[2012-09-06 01:48:57]
それと****ね。信仰するのは宗教の人は当たり前だから。
|
88:
匿名さん
[2012-09-06 01:49:40]
おお伏字か。 新 興 ね。 漢字覚えようね。
|
89:
匿名さん
[2012-09-06 08:57:19]
変換ミスにきが付かなかった、しまったー。
|
90:
匿名さん
[2012-09-06 09:18:54]
こういう板では真実を指摘されたり、論破できないと
つまらない上げ足取りや●鹿や●呆や完全に逝っちゃってる等の書き込みをする傾向がある。 真実を指摘されて悔しいのは理解しますが・・・ |
91:
匿名さん
[2012-09-06 22:29:36]
・誤字脱字を変換ミスだとPCのせいにし言い訳
・壁式ラーメン構造すらも知らずに、知ったかぶり発言 ・誰でも彼でも一条に見えてしまって嬉々として折伏行為に及ぶ 最も恥ずかしいのはこういう人だろう。 |
92:
匿名さん
[2012-09-06 22:36:35]
|
93:
匿名さん
[2012-09-06 22:52:50]
一体何が悔しいのか逆に説明してくれないかね。論理的に頼むよ。
君らは一条とおもちゃごっこででもしてせいぜい戦ってなさい。 |
「ほめ殺し」という新手の荒らしだったんだ。
part.2 のNo:1138の
「IAUさんを誉めまくりましょう。 」
を、やっていたのか。
いろいろな手を考える。
ネガティブキャンペーンばかり。
確かに、正々堂々と技術で競争したら良いのにね。