パート3です。
part.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166331/
part.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/180824/
[スレ作成日時]2012-08-21 17:24:58
IAU免震システムの評価 part.3
21:
匿名さん
[2012-08-22 09:50:29]
|
23:
匿名さん
[2012-08-22 20:28:13]
何を言いたいのか、わからないが、
負けている大企業から見れば、出る杭は打ちたいのかしらないが、 企業なんて、時流に乗ればいくらでも大きくなる。 戦後の、ホンダ、ソニー。 トヨタだって、戦後すぐは大変だったが、巨大になった。 時代が、IAU免震を必要としてきているなら、いくらでも大きくなる。 これからでしょうね。 |
24:
匿名さん
[2012-08-22 21:05:33]
IAU免震の基礎配筋写真です。
基礎中央はピットが掘られ凹みます。 |
25:
匿名
[2012-08-22 21:27:01]
>>22
公式ではないもの出して、ネガティブキャンペーンばかりですね。 正々堂々と競争したら良いのにね。 逆に質問ですが、 他免震メーカーさんは、建築士会等で講演されているのですか。国会議員に依頼されて講演しているのですか。 >>16の、以下の内容について、どうなのですか。 > 「良い免震」の基準 > 1.免震性能が良い。 > 2.強風時に揺れない。 > 3.長周期地震に共振しない。 > 大地震後には、長周期地震が襲ってきます。 > 長周期地震に共振しない装置が必要です。 > 南海地震後には、必ず長周期地震が襲ってくると考えられています。 > 4.地震後に、建物が元の位置に戻る。 > 大地震後に建物が元の位置から20cm以上ずれている免震が多い。 > そのため余震に対応できない危険性があります。 > 地震後に建物が元の位置に戻る必要があります。 > 5.メンテナンスフリーである。 > 戸建て免震の場合、あまりメンテナンスがされません。 > 複雑な装置ではいけません。また、耐久性のあるものでないといけません。 > 6.価格が安い。 > 価格が安いことは、言うまでもありません。 > > が重要でしょうか。 あと、津波対策、竜巻対策も同時に聞きたいですね。 技術性能、装置代金を比較して、競うあってもらいたいですね。 |
は勉強になる。
今の経済の落ち込みはひどい。
この状況で巨大地震襲来ではこの国は終わってしまう。
国が動かないといけない時だ。
IAU社長の国会議員への講演会は役に立ったのかな。
民主党が防災、減災と言っているし、自民党の国土強靭化法案、公明党の防災ニューディールとか、確かに動きになってきている。