パート3です。
part.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166331/
part.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/180824/
[スレ作成日時]2012-08-21 17:24:58
IAU免震システムの評価 part.3
No.1 |
by 匿名さん 2012-08-21 17:48:10
投稿する
削除依頼
IAU免震は最強だと思うけど、液状化現象や津波や竜巻に対して免震住宅は万全ですか?
|
|
---|---|---|
No.2 |
>>1
・150galで液状化する場所は、建築基準法の免震告示では建てられません。 350galで液状化する場所は、地盤改良して建てられます。 現在までのところ、被害報告は無いとのことです。 ・津波では、免震層(免震装置とその上の鉄骨架台)までは、残るのではないですか。 被害報告は現在までのところないとのことです。 ・竜巻は、すでに遭遇しており、周りの家の屋根、その家のカーポートの屋根が吹っ飛んだりしたが、免震住宅本体は5mm程度のずれだけで済んだと聞いています。免震装置も被害無しと聞いています。 津波、竜巻は、引抜防止装置と風揺れ固定装置のおかげでしょう。 風揺れ固定装置は、500年に一度の耐風基準のものだそうです。 |
|
No.4 | ||
No.5 |
>>3
また、誹謗中傷ですか。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/180824/all/ >>1025 >製造しているのは、住金関西で、10月1日から、親会社の住金が新日鉄と合併して最大規模の会社になるのでしょう。 >そこが40年間の保証をしてくれる。 日本で最大級の会社が、製造委託を受け、40年保証をしますか。 |
|
No.6 |
|
|
No.7 |
私は免震住宅を建てたくて、三井ホーム、積水ハウス ダイワハウス 一条工務店 ミサワホーム等を当たりましたが、
「地盤改良が必要な土地では免震住宅は受けられない」と全て断られました。 住友林業ホームは免震だけで2000万円(2500万円だったかも)と言われこちらからお断りしました。 ハウスメーカーは3.11地震で免震に不具合があったらしく、 カタログやCMで免震を宣伝していても売る気まったく無しでした。 結局IAU免震にしました。 |
|
No.8 |
>>4
風揺れ固定装置の性能は、 500年に一度の耐風基準として、第2室戸台風と聞いている。 大臣認定の条件は、 (平均)風速60m/sで7時間に耐える試験だったと聞いている。 最大瞬間風速としては、1.5~3倍程度と気象庁の解説には書いてある。 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq2.html 90~180m/sとなりますか。 |
|
No.9 |
|
|
No.10 |
>>9さん
どういたしまして。 |
|
No.12 |
|
|
No.15 |
IAU社長の
大阪府建築士会での内容 http://www.menshin.jp/pdf/201105kenchikushikai.pdf は免震技術がコンパクトによくわかる。 国会議員への講演会での内容 http://www.mensin.jp/pdf/201109koen.pdf は今後の将来構想がよくわかる。 必見ですか。 |
|
No.16 |
IAU社長の
大阪府建築士会での講演内容 http://www.menshin.jp/pdf/201105kenchikushikai.pdf の、 「良い免震」の基準 1.免震性能が良い。 2.強風時に揺れない。 3.長周期地震に共振しない。 大地震後には、長周期地震が襲ってきます。 長周期地震に共振しない装置が必要です。 南海地震後には、必ず長周期地震が襲ってくると考えられています。 4.地震後に、建物が元の位置に戻る。 大地震後に建物が元の位置から20cm以上ずれている免震が多い。 そのため余震に対応できない危険性があります。 地震後に建物が元の位置に戻る必要があります。 5.メンテナンスフリーである。 戸建て免震の場合、あまりメンテナンスがされません。 複雑な装置ではいけません。また、耐久性のあるものでないといけません。 6.価格が安い。 価格が安いことは、言うまでもありません。 が重要でしょうか。 |
|
No.17 |
国会議員への講演会での内容
http://www.mensin.jp/pdf/201109koen.pdf は、データが重過ぎる。 http://www.iau.jp/m-nihonfukkatsu.htm の方が軽いので、お勧めです。 免震の将来構想でしょうか。 |
|
No.20 |
IAU社長の
国会議員への講演会での内容 http://www.mensin.jp/pdf/201109koen.pdf の http://www.iau.jp/m-nihonfukkatsu.htm 軽い方でさえ、量が多いので、 http://www.iau.jp/m-nihonfukkatsu-Q&A.htm http://www.iau.jp/m-nihonfukkatsu-0.htm がわかりやすい。 お勧めでしょうか。 |
|
No.21 |
http://www.iau.jp/m-nihonfukkatsu-0.htm
は勉強になる。 今の経済の落ち込みはひどい。 この状況で巨大地震襲来ではこの国は終わってしまう。 国が動かないといけない時だ。 IAU社長の国会議員への講演会は役に立ったのかな。 民主党が防災、減災と言っているし、自民党の国土強靭化法案、公明党の防災ニューディールとか、確かに動きになってきている。 |
|
No.23 |
何を言いたいのか、わからないが、
負けている大企業から見れば、出る杭は打ちたいのかしらないが、 企業なんて、時流に乗ればいくらでも大きくなる。 戦後の、ホンダ、ソニー。 トヨタだって、戦後すぐは大変だったが、巨大になった。 時代が、IAU免震を必要としてきているなら、いくらでも大きくなる。 これからでしょうね。 |
|
No.24 | ||
No.25 |
>>22
公式ではないもの出して、ネガティブキャンペーンばかりですね。 正々堂々と競争したら良いのにね。 逆に質問ですが、 他免震メーカーさんは、建築士会等で講演されているのですか。国会議員に依頼されて講演しているのですか。 >>16の、以下の内容について、どうなのですか。 > 「良い免震」の基準 > 1.免震性能が良い。 > 2.強風時に揺れない。 > 3.長周期地震に共振しない。 > 大地震後には、長周期地震が襲ってきます。 > 長周期地震に共振しない装置が必要です。 > 南海地震後には、必ず長周期地震が襲ってくると考えられています。 > 4.地震後に、建物が元の位置に戻る。 > 大地震後に建物が元の位置から20cm以上ずれている免震が多い。 > そのため余震に対応できない危険性があります。 > 地震後に建物が元の位置に戻る必要があります。 > 5.メンテナンスフリーである。 > 戸建て免震の場合、あまりメンテナンスがされません。 > 複雑な装置ではいけません。また、耐久性のあるものでないといけません。 > 6.価格が安い。 > 価格が安いことは、言うまでもありません。 > > が重要でしょうか。 あと、津波対策、竜巻対策も同時に聞きたいですね。 技術性能、装置代金を比較して、競うあってもらいたいですね。 |
|
No.42 |
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、 関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。 レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、 何卒ご了承いただけますようお願いいたします。 また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。 ■利用規約 http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html ■投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html ■削除されやすい投稿 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/ ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか? http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2 ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5 ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6 ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7 ■投稿の健全化に向けてのお知らせ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
|
No.43 |
|
|
No.44 |
削除されてわかったが、確かに何度も同じ投稿が続く。
「ほめ殺し」という新手の荒らしだったんだ。 part.2 のNo:1138の 「IAUさんを誉めまくりましょう。 」 を、やっていたのか。 いろいろな手を考える。 ネガティブキャンペーンばかり。 確かに、正々堂々と技術で競争したら良いのにね。 |
|
No.45 | ||
No.46 | ||
No.47 |
>>44
確かに、手の込んだやり方だ。 「ほめ殺し」というやり方なのだろう。 「まさに、免震業界のマイクロソフト社ですね。」 「アップル、google、IAU。 近い将来、この3社が世界を牽引するんだろうね。」 と誉めちぎって、 最後は、 「病気だな。」 「宗教ですか?」 と落とす。 恐らく自分で誉めちぎって、自分で落とす。 これは「ほめ殺し」の常套手段なのだろう。 そして、結果として、施主からの正しい情報も同じ類のものにしてしまう。 part.2 のNo.1138が 「IAUさんを誉めまくりましょう。 」と書いたから気づいてよかったね。 ライバル会社か知らないが、あの手この手だね。 |
|
No.49 |
>>43
>免震システムで津波対策なんて出来るの? 免震でそんなもの出来ないよ。竜巻もね。 どうしたって普通の耐震住宅の方が強い。 別にIAUだから、って訳で無く一条だってTHKだって同じ。 25が >あと、津波対策、竜巻対策も同時に聞きたいですね。 と書いてるから一応一条だけ書くと、 そもそも縦に伸びにくいゴム多数で繋がってるから浮き上がらない。 ワイヤー多数で土台と繋がっている。 となるんじゃないかな。 まぁIAUでも一条でもアンカーボルト多数には敵わない・・・。 |
|
No.50 |
>>48
何を読んで、「病気だな宗教ですか」と書いたのですか。 その書き方自体が、普通は異常なんですよ。 その根拠を、しっかりしないと、普通は営業妨害で刑事民事告訴の対象です。 IPアドレスはわかるのだから。 |
|
No.51 |
>49
勘違いしているのでしょう。 耐風基準が、 ・ 普通の住宅は、50年に一度の暴風 ・ 平成12年の免震告示に基づく免震住宅は、500年に一度の暴風 と違います。 その条件で、「風揺れ固定装置」の大臣認定を受けたのは、IAUさんのみです。 「引抜き防止装置」も大臣認定を受けたのも、IAUさんのみです。 その500年に一度の暴風の、水平力、引抜き力が働いても、大丈夫な設計です。 それと同条件での水平力、引抜き力の津波でも大丈夫ということです。 また、一条さんは、平成12年の免震告示以前のもので、法律改正前の旧法38条での認定ですので、耐風基準は厳しくありません。 またゴムにしろワイヤーにしろ、地震時に往復60cm程度のたるみが必要ですので(このような動きが可能で縦にだけ伸びにくいゴム等はありません。同じ動きです)、強風竜巻時には上部に浮き上がってしまいます。そうすると、下からの風が建物の下に入ってしまう。実はこれが大問題です。IAUさんのように浮き上がらないことが必要です。 いずれにしろ 500年に一度の暴風基準で、「風揺れ固定装置」等の大臣認定を受けたのは、IAUさんのみです。 |
|
No.52 |
|
|
No.53 | ||
No.55 |
凄い誹謗中傷で歯抜けレスですね、出る杭は打たれるという事です。
IAU頑張れ、施主として応援しています。(写真をUPした施主です) |
|
No.56 |
|
|
No.57 |
>>2
・150galで液状化する場所は、建築基準法の免震告示では建てられません。 350galで液状化する場所は、地盤改良して建てられます。 現在までのところ、被害報告は無いとのことです。 免震の建設可否の液状化判定は200Galで行うように、解説本(オレンジ本)に書いてありますが、 150Galで良いのですか? また、告示に「液状化しないこと」とありますが、地盤改良で建設可能とは どこに書かれているのでしょうか? 差し支えなければ、ご教授下さい。 |
|
No.58 | ||
No.61 |
>>57
150gal、350galについては、 2007年版の国土交通省住宅局建築指導課監修「建築物の構造関係技術基準解説書」を読まれたら良いでしょう。 解説本(オレンジ本)で参考の「建築基礎構造設計指針」が、解説本(オレンジ本)出版段階の5ヶ月後に改定になってからです。 ただ、場所によっては、厳しいところがありますので、管轄特定行政庁等に確認してください。 >地盤改良で建設可能とはどこに書かれているのでしょうか? 解説本(オレンジ本)に 「大地震動時に液状化の可能性がある場合には、液状化しないように地盤改良などを行なうか、」 と書いてあります。 これも2007年版の国土交通省住宅局建築指導課監修「建築物の構造関係技術基準解説書」を読まれたら良いでしょう。 |
|
No.62 | ||
No.66 | ||
No.67 | ||
No.68 | ||
No.69 |
>>26
ピットの有無に係わらず、基礎周辺部は全ての家が高いので水没した場合に鯉が泳ぐのは一所、排水ポンプで排水するしかない。 |
|
No.70 | ||
No.71 | ||
No.72 |
また、>>69 は、いたずら、荒らしでしょう。
|
|
No.73 |
>69の言っていることは
免震住宅ではない普通の住宅でも水没すれば一所、 IAU免震のピットだけに水が溜まるのでは無く、全ての基礎内部に水が溜まると言うことを言いたいと思う。 但し、センチュリーホームだったかな?の逆ベタ基礎ならば水は溜まらない。 |
|
No.74 |
IAUさんは必要に応じて、排水口を設けていますよ。
|
|
No.75 |
書き込みがピタッと止まってしまいました。
どなたか、凄い書き込み(それは言わない約束だろとか禁句だろとか)を期待しています。 誹謗中傷では無く 本当の免震性能や問題点を指摘する書き込みを期待しています。 |
|
No.76 |
同文書き込み。
|
|
No.77 |
|
|
No.78 |
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/260728/all
のNo.51 に竜巻や強風についての書き込みがあります。 以下は転載です、>は付けていません。 耐風基準が、 ・ 普通の住宅は、50年に一度の暴風 ・ 平成12年の免震告示に基づく免震住宅は、500年に一度の暴風 と違います。 その条件で、「風揺れ固定装置」の大臣認定を受けたのは、IAUさんのみです。 「引抜き防止装置」も大臣認定を受けたのも、IAUさんのみです。 その500年に一度の暴風の、水平力、引抜き力が働いても、大丈夫な設計です。 それと同条件での水平力、引抜き力の津波でも大丈夫ということです。 また、一条さんは、平成12年の免震告示以前のもので、法律改正前の旧法38条での認定ですので、耐風基準は厳しくありません。 またゴムにしろワイヤーにしろ、地震時に往復60cm程度のたるみが必要ですので(このような動きが可能で縦にだけ伸びにくいゴム等はありません。同じ動きです)、強風竜巻時には上部に浮き上がってしまいます。そうすると、下からの風が建物の下に入ってしまう。実はこれが大問題です。IAUさんのように浮き上がらないことが必要です。 いずれにしろ 500年に一度の暴風基準で、「風揺れ固定装置」等の大臣認定を受けたのは、 IAUさんのみです。 一条工務店の免震は旧規格の免震で、実績はあるが古かろう安かろう悪かろうの免震なのを知って驚愕しました!!! |
|
No.79 |
他スレからのコピペです、>は付けていません。
こんな欠陥住宅の一条では建てたくありません。(免震も最低です) NETでの書き込みですが私は信じます。 http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/diary/201106280000/ http://road2myhome.blog50.fc2.com/blog-entry-115.html http://tt104733.blog86.fc2.com/blog-entry-1.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439248519 http://ameblo.jp/makigepapa/entry-11271409375.html |
|
No.80 |
他スレからのコピペです、>は付けていません。
http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/diary/201103110000/ のブログだと一条免震は震度5で往復振れ幅2センチで地震後中心から1センチの復帰ズレがある。 振れ幅の一番端の位置で停止しているので、一条の免震はやっぱり原点復帰しないのがハッキリした。 |
|
No.81 |
結局同じ奴じゃないか
マルチすんなよ 一条相手に必死すぎ |
|
No.82 |
一条信者に「折伏」をしています。
|
|
No.83 |
あまり嬉しそうにその単語書かないほうがよいよ、、、
殺し文句のつもりで書いたのだが逆に気に入られてもな、、、気を付けな |
|
No.84 |
「折伏」を知って気に入ってしまいました、自分の書き込みはこれだったんだと。
|
|
No.85 |
|
|
No.86 |
あのね、I条でもガッカイでもないよ。冗談やめとくれよ。
国民の1割はガッカイの信者さんなんだから折伏ぐらい知っておいたほうがよいよ。身を守る意味で。 ところでその二者は近しいとどっかで聞いたか本当かな。詳しくないのでこれ以上コメントしないけど。じゃあね。 |
|
No.87 |
それと****ね。信仰するのは宗教の人は当たり前だから。
|
|
No.88 |
おお伏字か。 新 興 ね。 漢字覚えようね。
|
|
No.89 |
変換ミスにきが付かなかった、しまったー。
|
|
No.90 |
こういう板では真実を指摘されたり、論破できないと
つまらない上げ足取りや●鹿や●呆や完全に逝っちゃってる等の書き込みをする傾向がある。 真実を指摘されて悔しいのは理解しますが・・・ |
|
No.91 |
・誤字脱字を変換ミスだとPCのせいにし言い訳
・壁式ラーメン構造すらも知らずに、知ったかぶり発言 ・誰でも彼でも一条に見えてしまって嬉々として折伏行為に及ぶ 最も恥ずかしいのはこういう人だろう。 |
|
No.92 | ||
No.93 |
一体何が悔しいのか逆に説明してくれないかね。論理的に頼むよ。
君らは一条とおもちゃごっこででもしてせいぜい戦ってなさい。 |
|
No.94 |
・東日本大震災で鉄筋コンクリートのマンション100棟全壊 しているのにRC最強ですと言う人。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20120110/295713/ 最も恥ずかしいのはこういう人でしょう。 |
|
No.95 |
マンション住まいでおもちゃの話してるのかな?
|
|
No.98 |
3.11地震から1年半が経過し、人々の戸建免震への関心が薄れて来ている様に思えます。
|
|
No.100 |
IAU免震施主です。
9/30の台風による強風程度では、風揺れ固定装置が効いて家が揺れたりしなかったです。 さすがIAU免震です。 |
|
No.106 |
IAU免震施主です。
数日前に市役所が固定資産税の評価算定にやって来ました。 その時に知ったのですが、免震構造部分(約千数百万)はそのまま算定されずに、 普通の高基礎となり安くなる様です(算定単価表に免震が無い)超ラッキーでした。 鉄骨+制振で建てるよりずっと税金は安めになる様です、自宅は木造+免震なので償却年数も鉄骨よりも5年短く節税になります。 |
|
No.107 |
じたくをしょうきゃくするいみがわかりません
|
|
No.108 |
|
|
No.110 |
「免震構造部分(約千数百万)」って、IAU免震って高いんだね。うちは無理だから、安い免震でいいや。
|
|
No.111 |
規模がかなり大きいのでしょう。
|
|
No.112 |
固定資産税が少し安くなったくらいでラッキーと言っている人の家の規模が大きいとは思えないのだが。
そもそも賢い金持ちほど自宅としては目立たない小さい家を建てるよ。日本ではね。 日本で免震は必須だと思うが、高ければ普及しないね。 とりわけ首都圏の家は断熱性などの性能が低い割りに高価なのだから、 オマケで免震をつけても十分利益が出る範囲だと思うよ。 まあ、土地が高価で狭ければ、免震装置の可動範囲分が 惜しいと思うのも仕方ないけど、首都圏で大震災が発生したら、 避難所なんか一瞬でパンクする。 |
|
No.113 |
No.106は、パート2から登場の北関東の豪邸の施主のお話じゃないの
|
|
No.114 |
|
|
No.115 |
|
|
No.116 |
一条免振が東日本大震災で問題を起こして販売中止前から
2008年4月号の日経ホームビルダーの住宅免振比較記事 http://www.mensin.jp/pdf/nikkeihb200805.pdf に載っていないじゃないの。 |
|
No.117 |
|
|
No.118 |
>>116
>現在も一条は免震を販売してるよ。 表面(カタログ、NET)上は販売していますが、実際はソイルセメント等の地盤改良が必要な土地では建てられません。 実質、販売中止と同じです。私は実際に営業所で確認しました。 一条免震を建てようとして結局普通の一条夢の家を建てた友人の話では、建築可能な土地であっても営業マンが強風でずれるから駄目とかこの前の大地震で壊れたとか言って免震を建てないように持って行くそうです。 |
|
No.119 | ||
No.120 |
なるほど、確かにこれは嫌われるわ。
ま、直接確認したらよいね。 |
|
No.121 |
なるほど、確かにこの営業の仕方では、一条免震嫌われるわね。
無理なら無理と正直にいえばよいのにね。 |
|
No.122 |
なるほどなるほど、見事な逆ステマだ。(苦笑
|
|
No.123 |
いや、117が、返り討ちにあったんだろう。
|
|
No.124 |
一条免震が日経で相手にされないのは、オリジナル免震だからだと思います。(一条以外では建てられない)
他メーカーは特定のハウスメーカーとはくっついていないから、マスメディアは取り上げることができるのかと思う。 |
|
No.129 |
IAUや一条の免震のネガキャンをする業者やその信者に心当たりはないですかね?
この掲示板での過去のやり取りを読むと、あの業者やその信者しかありえないと思うのですが。 (免震住宅として認可されない装置を採用しているところ) |
|
No.131 |
>129さんの言う、
>IAUや一条の免震のネガキャンをする業者やその信者に心当たりはないですかね? >この掲示板での過去のやり取りを読むと、あの業者やその信者しかありえないと思うのですが。 >(免震住宅として認可されない装置を採用しているところ) の荒らし投稿が始まりました。 どうしようもない連中ですね。 |
|
No.134 |
忙しいだけでしょう。ときどき更新を忘れているときがあるようです。
|
|
No.135 |
あらし投稿の後、今度はあら捜しか。
|
|
No.139 |
毎度、毎度、同じ書き込みだね。
エア関係者は、頭がワンパターンなのか。 >IAUさんの「国土強靭化」「アベノミクス」の政策提言を勉強したら。 >まったく水準が違う。恥を知ったらよいでしょう。 そのとおりですね。 |
|
No.156 |
「塗料はがれがあれば、塗装するとなっているよ。」
地震の時には、世の中の免震は、塗料はがれを起こす。 当たり前じゃないの。 そんなことを知らないの。 お馬鹿さんだね。 だから 「塗料はがれがあれば、塗装するとなっているよ。」 これは世の中の免震の普通の規定だね。 |
|
No.158 |
エア断震以外、普通の免震は、免震告示に従い、維持管理マニュアルが、整備されている。
当たり前の話を知らないのは、エア断震関係者さんくらいだろう。 |
|
No.159 |
もし、認定含めて疑義があれば、国土交通省に、とことん相談に行く。
それも当たり前でしょう。 IAUさん含めてそれは当たり前でしょう。 それをやらないのは、エア断震くらいでしょう。 |
|
No.160 |
勘違いがはなはだしいのは、
IAUの社長さんは、建築研究所の委員もやっておられた人だ。 現在でも国土交通省系の雑誌に論文が毎年掲載されるほどの人だ。 なにを勘違いしているのだろう。 |
|
No.162 |
私は、IAUさんではありませんよ。
|
|
No.164 |
あなた、施主さんですか。
IAUの施主さんなら、こんな話は、ご存知ですよ。 ユーザーズマニュアル等で維持管理に関する説明がありますよ。 |
|
No.165 |
あなた、施主さんですか。
IAUの施主さんなら、こんな話は、ご存知ですよ。 ユーザーズマニュアル等で維持管理に関する説明がありますよ。 |
|
No.166 |
エア断震関係者は、品性が卑しいことがわかった。
だから、法律違反を堂々と出来るのだろうし、他人も同じことをやっていると勘ぐってしまうのだろう。 これは本当に恥ずかしいことです。 また、これだけひどい会社をよくもTV等が取り上げたものだ。事前調査が足りない。 TVで取り上げなければ、ここまでの話にならなかっただろうに。 |
|
No.168 |
「もし、認定含めて疑義があれば、国土交通省に、とことん相談に行く。
それも当たり前でしょう。 IAUさん含めてそれは当たり前でしょう。 それをやらないのは、エア断震くらいでしょう。 」 違法を平気でする自分たちと一緒にしないの。 違法を平気でする人たちのほうが、現代の日本では珍しい。異常ではないか。 |
|
No.169 |
>エア断震関係者は、品性が卑しいことがわかった。
>だから、法律違反を堂々と出来るのだろうし、他人も同じことをやっていると勘ぐってしまうのだろう。 >これは本当に恥ずかしいことです。 違法を平気でするエア関係者と一緒にしないの。 |
|
No.174 |
本当に、エア関係者は、未開発国の人たちではないでしょうね。
日本で仕事をしたことがないような発言ばかり。 驚いてしまいますね。 どこの国の人でしょうか。 |
|
No.175 |
これだけ見ていても、
エア断震の認可など程遠い。 まったく水準に達していない。 ですね。 |
|
No.182 | ||
No.186 |
>185
No.178 エアーはほとんどの従業員に逃げられて立ち行かなくなってんじゃないの? 新しい人が入っても、社長の異常人格についていけず、2週間くらいで居なくなるんじゃないの? No.179 施工業者に不当な金を要求して、払わなければ仕事させないなんてことやってるんじゃねーの。 No.178とNo.179の連続した書込みは、エア断震会社に対する、告発文でしょう。 |
|
No.187 |
>>185
本当にIAUさんの導入会社さんですか。 装置メーカーが一流だけでなく、鉄骨会社は一流のところを使ってらっしゃるし、現場指導もきちんとしている。 講習会費も高くはないでしょう。 嘘書いてはいけませんね。 |
|
No.189 |
|
|
No.190 |
誹謗中傷の書き込みには、ちゃんと警察に被害届けを出して、書き込んだ人を特定してもらいましょう。
どのような立場で誹謗中傷の書き込みを繰り返しているかもわかるでしょうし。 |
|
No.195 |
IAUさんに聞けば。
|
|
No.197 |
|
|
No.200 |
JーSHISで概略わかる。
|