株式会社大和地所の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ東戸塚IIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. ヴェレーナ東戸塚IIってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-06-09 15:53:51
 削除依頼 投稿する

ヨーロピアン街区のヴェレーナ東戸塚IIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、様々な意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町字樋の内198番1他(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11平米~90.11平米
事業主:大和地所
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )


施工会社:日本国土開発・東海興業共同企業体
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

[スレ作成日時]2012-08-21 17:04:30

現在の物件
ヴェレーナ東戸塚II
ヴェレーナ東戸塚II  [第2期2次(最終期)登録受付]
ヴェレーナ東戸塚II
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町字樋の内198番1他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩15分
総戸数: 148戸

ヴェレーナ東戸塚IIってどうですか?

167: 匿名さん 
[2013-03-30 21:52:36]
たしかに丸見えかもしれませんね!
ヴェレーナ1でもよこの部分をラティスで隠してたりしてるのが見受けられますね!

いい部分もあればわるい部分もあるし
購入した人がよければそれでいいんじゃないかな!
目隠しはどうにでもなるしね!
じぶんはありだとおもうな!
168: 匿名 
[2013-03-30 22:16:28]
目隠しして解放感求めるって矛盾してるような…
その分部屋大きくしてほしいなー
169: 匿名さん 
[2013-03-30 22:58:20]
部屋は大きくはしてもらいたいけど
ただバルコニーをこんな風にしましたってような仕様で
部屋大きい設定にしたら高くなるんじゃないかな?

とりあえずどちらにせよ
167の好きな人は買うし嫌なら買わないしじゃないかな?
でもこういう他とちがう物件を売りにするのは
いいじゃないかな!
170: 物件比較中 
[2013-03-31 00:03:57]
目隠しといっても人それぞれやり方が違うし、スケルトンのまま使用して ごちゃごちゃ物を置く人も結構いるし 結果バルコニーの統一性がなくなるよね。

海外みたいに景観を崩さないよう、洗濯物は家の中で干すとか規制がないから生活感が丸出しで汚なく見えちゃうのが残念。

せめてサイドは見えない様な工夫をしてほしかった。
171: 購入検討中さん 
[2013-03-31 00:15:16]
たしかにオープンエアバルコニーの使い方によっては
プライベートも丸見えだし きにしますね!

これに関しては人それぞれかもしれないですね!
ヴェレーナはオープンエアバルコニーを売りにしてますから
契約者は納得のうえでしょう。
172: 物件比較中さん 
[2013-03-31 09:20:59]
いやー、結構購入して実際に生活するまで解らない人、多いと思うな。
モデルルームだと、いい部分しか感じられないもんな。両上からのぞかれるなんて、創造もしてないだろうし。

ヴェレーナ1でも、バルコニーでバーベキューやって煙の問題とかの苦情も書いてあったね。

プライベート丸見えで、外からは汚く見えるのは覚悟しないと買えないね。
なんといっても、バルコニー経験者の意見、とても参考になったよ。
173: 匿名さん 
[2013-03-31 09:50:27]
そういえば最近スケルトンのベランダって見なくなりましたね。時代遅れの感じはありますね。
確かに見た目、綺麗じゃありませんもんね。
174: 購入検討中さん 
[2013-03-31 10:24:01]
実際の方がそういってるならまちがいないかもしれませんね!
わたしはここを検討してるのですが
よい部分しか考えていなかったですね。
角の最上階とか場所によれば回避はできますがなかなか厳しいですね!

真ん中で八方からみられたら苦痛ですね
175: 匿名 
[2013-03-31 13:32:19]
中途半端な欧米風にするなら、普通のマンションにしてほしい。
バルコニーの仕様なんて日本なんだから尚更。
177: 物件比較中さん 
[2013-03-31 14:21:53]
176
あなたの意見はもういいよ。
自分が気に入ってるなら、それでいいじゃない。
178: 契約済みさん 
[2013-03-31 16:41:11]
176です。長々とすみません。
契約したテンションで投稿してしまいました。
以上です。
179: 匿名さん 
[2013-03-31 16:45:34]
えっ、床暖房ないの!
びっくり。知らなかったよ。今時の新築マンションであるの常識かと思ってた。
安いぶん、設備劣るんだね。
180: 匿名さん 
[2013-03-31 18:24:17]
床暖房ないとこたくさんあるよ!
それにそれ以外設備はなかなかよいけど?
安い割に設備よしでしょ!

167さんの
意見ヴェレーナの契約者にはわかるんじゃないですかね!契約した人がよければ
よしでしょ!

まあいろんな意見があるってことだね!
181: 匿名さん 
[2013-03-31 20:56:09]
東戸塚の駅近物件を待っていたわたしは、パークハウス東戸塚を検討する事にします。
182: 匿名さん 
[2013-03-31 21:57:36]
パーフェクトなマンションなんてないし
金だせばそれなりによいマンション買えるし
どれも妥当なんじゃないですかね。

ヴェレーナに関してはまぁ割安だとはおもうな
183: 匿名さん 
[2013-04-01 08:37:15]
180、182同一人物、契約者でしょ。
デメリットが多い分、割安にしないと売れないという業者の考えもあるわけだから。

それこそ、人によって判断は違うでしょ。
184: 匿名さん 
[2013-04-01 08:38:43]
うちも、パークハウス東戸塚検討します。
185: 匿名 
[2013-04-01 11:29:01]
駅近のパークハウスを検討できる人は、ここの掲示板なんて眼中にないよね。

差がありすぎるもん。
186: 匿名さん 
[2013-04-01 12:51:11]
185>
たしかに駅近検討できるひとは
ここには興味わかないですね

うちはここしか買えないので口コミをみたんですが
187: 物件比較中さん 
[2013-04-01 16:41:01]
なんかパークハウスとヴェレーナで比較口コミになってますね。

そもそも値段も場所も違うので比較しようがないでしょ。

お互いにメリットデメリットあるし
値段高ければそれだけメリットないと割に合わないし
なんじゃないですかね

188: 匿名さん 
[2013-04-01 21:23:33]
ヴェレーナ1と比べると2のほうが設備と構造はよさそうだね

189: 賃貸住まいさん 
[2013-04-02 21:06:11]
戸塚地区はマンション建設ラッシュだね!
渋滞緩和されれば いいけど帰宅時クルマだときついなー
191: 契約済みさん 
[2013-04-03 21:23:27]
わたしもいまみてびっくりしました!
入居時期など遅れるのですかね?
明日日本綜合地所に問い合わせてみます!
192: 匿名さん 
[2013-04-04 10:21:15]
日本綜合地所にきいても、ここは売却したいんだから
絶対悪い事は言わないと思う。
入居後のメンテナンスやら、ここ建てた会社が潰れたって事は、当然周辺住民には
知られる訳だから、気分悪いわな。
急いで契約しないでよかったわ。
業者は当然事前に知ってたはずだがなー。
193: 匿名 
[2013-04-04 10:43:29]
床暖が無いのか…
194: 物件比較中さん 
[2013-04-04 12:32:01]
私もきになって連絡したのですが
東海興業だけで施工してるわけでもないので
問題ないみたいですね。
これが単独だったらまずいですが
プラウド東戸塚は
契約の方はお怒りでしょうね。
195: 匿名さん 
[2013-04-04 12:49:49]
契約前に気ずいて本当に良かった。
196: 契約済みさん 
[2013-04-04 14:39:12]
契約してしまったからしかたない!
国土開発がつぶれなきゃめをつぶろう。
といいきかせる。
197: 匿名 
[2013-04-04 15:18:04]
いくら完成前とはいえ、倒産寸前の会社がまともな工事をしてるかなんて怪しすぎる…。
着工前ならまだしも。
198: 匿名さん 
[2013-04-04 23:00:06]
なかなか売れ行きは好調みたいですね!
入居まで 完売するかみものですね。

パークハウスは即完売のような気はしますし
戸塚の新築も駅近ははやくはけるでしょうね!
199: 物件比較中さん 
[2013-04-05 08:47:57]
今の状況では売れないでしょ。

契約する前に分かってよかった
と思う人多いんじゃない・・

少なくとも我が家は検討外にしました。
200: 匿名さん 
[2013-04-05 12:09:38]
199の不安はまちがいなくありますね。
検討してただけにショックでしたね。

電話でいろいろときいてみて 不安は解消はされましたが
実際わるいことはいわないですし
なんともいえないですね。

日本国土開発で人数ふやし 施工するみたいです。
検討中です。
201: 匿名さん 
[2013-04-05 17:10:41]
何割くらいの業務量を東海興業が受け持っていたのでしょうか?
すでに東海興業が施工済みの部分も国土開発が責任持ってフォローしてくれるんでしょうか?
不安ですね。
202: 購入検討中さん 
[2013-04-05 17:17:22]
工事は止まってないですか?
203: 購入検討中さん 
[2013-04-05 17:39:00]
工事は止まらず、引き渡しも予定通りだそうです。 工事今日もやっていました。
204: 契約済みさん 
[2013-04-05 17:49:21]
すべてアフターケアなどはフォローしていただけるようです!
なのでただ施工業者が東海興業がいなくなり
日本国土開発のみで作業以外はなにもかわりはないようです。

契約者のわたしはすぐ朝担当者から連絡がきて
ねほりはほり質問して答えていただけました。

なので不安はだいぶ解消されましたよ。
205: 匿名 
[2013-04-05 18:04:22]
そりゃ担当者は必死ですよね。
入居前に貴重な契約者がキャンセルでもしたら大変ですから。
206: 購入検討中さん 
[2013-04-05 21:33:39]
不安もありつつ
でもここ惹かれるんだよなー。
東戸塚 駅近買えないが徒歩15で歩ける距離
割安
なやむわー。

207: 購入検討中さん 
[2013-04-05 21:57:17]
あと30戸もないみたいですよ。
入居前までの完売はここならあるな。
208: 匿名さん 
[2013-04-05 22:20:28]
207、本当に購入検討中?
業者が発言しているように聞こえるんだが。
209: 207 
[2013-04-05 22:54:22]
業者じゃないです。
実際聞いて確認とった者です!

もし疑惑あれば実際きいてみてください!
ちなみに契約検討してます!
210: 物件比較中さん 
[2013-04-05 23:10:36]
>入居前までの完売はここならあるな。

今の状況わかってる?釣り?

分譲マンションにおいてゼネコン潰れるのは
購入者にとって かなり影響でかいよ。
東海興業は2度目の破綻だしね。 

キャンセルが何件出んのか
そっちのが方がよっぽど心配だよ。
211: 匿名さん 
[2013-04-06 00:58:56]
私も気になって、首都圏で東海興業が施工しているマンションを調べてみました。住友不動産や大京などの大手も東海興業に単独で施工をさせているマンションがいくつかありました。
東戸塚では、既に書き込みがありますが、野村不動産のプラウドの施工もやっていますね。東海興業が施工を単独で行っているマンションは、工事がストップしているはずですから、ヴェレーナを契約された方は、不幸中の幸いでしたね。
212: 契約済みさん 
[2013-04-06 07:02:18]
私も詳しく確認できましたよ。
建物が完成したら住宅性能評価のチェックが入るので施工自体は問題無いでしょうね。
213: 物件比較中さん 
[2013-04-06 11:18:43]
入居後、不具合出てきても買った人の自己責任と言うことになるんだよな。
一生の買い物だから、倒産した会社が携わっていたとなると
購入するには相当勇気いるよな。
完成後の性能チェックじゃ中身まで見えないからな。
日本国土開発がどこまで責任もってくれるか。
売却するまでは絶対不利な事はいわないからな。
入居後、手のひらをかえしたような対応する事も十分考えられる。

かなりキャンセル出るだろうな。
214: 銀行関係者さん 
[2013-04-06 11:26:23]
問題があっても入居後買った人の自己責任にはなりませんよ。
215: いつか買いたいさん 
[2013-04-06 11:59:07]
プラウド東戸塚は東海興業単独で施工してたね。

216: 匿名さん 
[2013-04-06 12:06:52]
プラウド東戸塚は施工終わって入居予定期日すぎてるのに
まだ入居できないみたいですね。
単独だと不都合がきますが共同だとだいぶ緩和されますね。

キャンセルはあまりでないんじゃないかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる