ヨーロピアン街区のヴェレーナ東戸塚IIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、様々な意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町字樋の内198番1他(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11平米~90.11平米
事業主:大和地所
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:日本国土開発・東海興業共同企業体
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
[スレ作成日時]2012-08-21 17:04:30
- 所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町字樋の内198番1他(地番)
- 交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩15分
- 総戸数: 148戸
ヴェレーナ東戸塚IIってどうですか?
107:
購入検討中さん
[2013-03-15 20:38:34]
|
108:
契約済みさん
[2013-03-16 17:44:38]
今日モデルルームに行ったらそこそこ人はいましたねー!
ヴェレーナ東戸塚1の周辺も歩いていたのですが 犬の散歩や子どもづれが多くとても雰囲気はよいですね(^.^) 工事も着実に進んでおり出来上がりまだまだですがたのしみです! |
109:
物件比較中さん
[2013-03-18 10:02:55]
確かに東戸塚駅近は魅力的だね。
ここは?見送る事にした。 |
110:
匿名さん
[2013-03-18 15:40:20]
東戸塚にいつかうの?
いまでしょ! |
111:
購入検討中さん
[2013-03-18 19:48:34]
110
笑 たしかにいまでしょ! 日本総合地所は民事再生法で頑張ってもらいたいですね! いろんなとこにヴェレーナブランドを施工予定だね! 東戸塚は破綻前に仕入れた土地だから 土地代金をかなり凝縮して安く売れるといってたけど ほんとなのかね? たしかに東戸塚は坪単価は高めだけど うちもこの物件なやみちゅう |
112:
物件比較中さん
[2013-03-19 09:20:52]
>109さん
うちは、高くても駅近でるまで2年くらいは待つつもりです。 出なかったら他を検討しようと思っています。 確かに今でしょ、とは貴方の見解でしょ。 プラウドやパークホームズは、購入を考え始めた頃には完売してたので 時期を逸してしまい残念でした。 |
113:
東戸塚イイね
[2013-03-19 18:57:51]
⇧
頑張って! |
114:
匿名さん
[2013-03-19 21:45:04]
東戸塚に新築マンションは建つのでしょうかね?
駅近でてもきっと高いからてがだせない |
115:
周辺住民さん
[2013-03-19 23:45:50]
パークハウス東戸塚昨日発表されましたね^ ^
|
116:
匿名さん
[2013-03-20 18:21:47]
東戸塚は立地は劣るわけですから価格面で何とかしてもらわないと困りますね。
|
|
117:
匿名さん
[2013-03-20 19:57:46]
115さん
情報有難うございます。 パークハウス、6000万以下で購入出来るなら買いたいと思います。 |
118:
ビギナーさん
[2013-03-20 21:02:16]
パークハウスきになりますが
価格面など考えてうちはヴェレーナにきめるつもりです! 3000万台で買えるなら買いだとおもいます! 他とも検討してみましたが 上大岡などよかったのですが駐車場代金などをかんがえるとこちらに することにしました! 徒歩15分くらいなんともないです^ ^ |
119:
匿名さん
[2013-03-21 01:41:24]
しかし将来の資産価値という観点からして東戸塚はどうなんでしょう?
上大岡が正解みたいな気がしますが… 将来、後悔されなければよいのですが |
120:
匿名さん
[2013-03-21 08:50:28]
東戸塚駅近でましたねー。東戸塚の駅近は魅力的で価値ありますねー。
ここの2倍の値段はすると思うが、買いです。 上大岡なんて相手にもしてないよ。 |
121:
サラリーマンさん
[2013-03-21 09:16:42]
う~ん。確かにここのヴェレ―ナだったら上大岡の方がいいかもな。
東戸塚の駅近は魅力的で別格だけどな。 徒歩4分だから高いだろうけど、プラウド、パークホームズもあっという間に完売したから 高くてもパークハウスもすぐ完売するだろうな。 |
122:
契約済みさん
[2013-03-21 11:59:40]
パークハウス東戸塚いいですね!
ただ庶民のわたしとしてはお手頃ヴェレーナで満足です。 たしかにもうちょい稼ぎがよければそちらにしたい気持ちがありましたが 契約もすませましたので後悔ありません! 上大岡もたしかによいですね!わたしは東戸塚をえらびましたが 上大岡も捨てがたかったのは事実です! |
123:
匿名
[2013-03-21 12:07:06]
パークハウスは6000万以下なら狭い部屋しか住めないよね。
広さが欲しいなら駅近は断念しないとダメかな。 でもなかなか駅近の新築物件はでないから貴重だし、利便性にひかれるな~。 |
124:
匿名さん
[2013-03-21 12:11:49]
なぜかパークハウスで盛り上がってますね^ ^
うちは4000万もだせない。 ブランドマンション駅近はムリだな。 |
125:
購入検討中さん
[2013-03-21 13:25:14]
駅前いいけど無理。 単価230万位でしょ 70で4800万くらい。 ウチも世帯年収で1200万位あるけど、子供にお金かけたいので15分歩きます。
|
126:
匿名さん
[2013-03-21 14:56:11]
70で4800万より高いと思うよ。
それでも買える人はいくらでもいるさ。頭金4000万位必要かな! |
127:
匿名さん
[2013-03-21 19:53:28]
東戸塚は子育てにもいい環境だし ヴェレーナは庶民に優しい金額設定だから
検討しちゃいますね そう思うと徒歩15分なら 全然候補にはいるかな! 実際歩いてもそんな苦じゃないし 2000万ほど違う駅近えらぶには 庶民層にはきつすぎる!!まぁ憧れでおわりかな で肝心なこの物件の売れ行きはだれかしりませんか?? 来週MRいくつもりです! |
128:
匿名さん
[2013-03-21 20:38:19]
東戸塚にグリーンラインはいつ開通するんだー>_<
|
129:
物件比較中さん
[2013-03-21 22:16:52]
戸塚にもパークハウス2つ販売してますね。
戸塚はあまり好きではないけど、ここだったらあっちがいいかなと思う。 15分といっても後半の道はよくないし、夜は子供一人ではとても歩かせられないし・・・あっちは 4000万円代で買えるんじゃないかなー。 |
130:
物件比較中さん
[2013-03-21 22:29:33]
129
後半の道はグランドメゾンの前の道からですね! 街灯は少ないし人通りも少ないですね! もうちょいあの道がなんとかなればですね! 戸塚と東戸塚だとやっぱり東戸塚が憧れちゃいます なので戸塚物件と価格などを比較中です でもヴェレーナに関しては割安感はありますね |
131:
ビギナーさん
[2013-03-22 08:27:05]
ヴェレーナの設備や耐震構造などはどうなんでしょうか?
|
132:
匿名さん
[2013-03-22 08:48:56]
歩ける歩けないと言うより、マンションで駅から15分と聞いただけで
価値凄く低いよね。 |
133:
契約済みさん
[2013-03-22 16:52:13]
ヴェレーナは割安感があるし、
値下りリスクが低いと思って購入しました。 東戸塚で、希望の広さなら、中古でも、 4000万超える物件多いし、予算オーバー で諦めていました。 女の子2人の我が家は、これからお金 がかかるから、3500万が上限。 この物件は、願っても無いチャンス でした。購入出来て本当ラッキーです。 東戸塚は、治安もいいし、上品な街 です。夜道も安心ですよ。 |
134:
周辺住民さん
[2013-03-22 18:32:01]
後半の夜道が安心とはとても思えませんがね。。
|
135:
契約済みさん
[2013-03-22 19:06:17]
後半の道たしかに安心とはいいきれないかもしれないですが
ヴェレーナ2できることによって人通りも多少ふえるし 夜中とかではなければそれほど心配ないとおもい わたしも契約にいたりました^ ^ 133と同意見でここに決めました! 自分も3500万の物件を契約し 東戸塚に住めることにほんと嬉しいです!庶民は住める駅ではないとおもってましたし 徒歩15分で東戸塚らしい場所にあるマンションではないかもしれませんが 納得の末決めました!出来上がりがたのしみです! |
136:
匿名さん
[2013-03-22 21:46:55]
ヴェレーナ2の外観はレイディアントみたいじゃなくてよかった!
これならありかも? |
137:
匿名
[2013-03-22 23:40:22]
ここはシャトルバスとかないのですか?
主人は帰りが遅いし 子供も女の子2人なので夜道が心配です。 |
138:
契約済みさん
[2013-03-23 06:42:49]
137さん
ここはシャトルバスはないですね。 ヴェレーナ1の方はあるので組合で管理費を上乗せすれば 乗り入れしてもらえないのでしょうかね? 同じ管理会社だし同じヴェレーナだからなんとかなれば安心なんですがね。 |
139:
契約済みさん
[2013-03-23 15:19:17]
ほかの契約済さんはどんなとこでここに決心なされましたか?
|
140:
匿名さん
[2013-03-23 15:33:07]
135さん
そうですね。ここのマンションができれば、多少夜の道も人通りが多くなるのではないかなと 思っています。すごく遅い時間とかは今とは変わらないかもしれませんが。 徒歩15分歩くからこそ、この住むのに丁度良い静かな環境もあるのでしょうね。買い物がちょっと 不便の様な気がしますが生協を使ったりネットスーパーを使えばどうにかなるでしょう。 |
141:
契約済みさん
[2013-03-23 17:26:52]
正直ここは東戸塚のいい雰囲気もないし
夜道が危ないだけじゃなく、後半はパッとしない道だし 実際、中古マンションより安いわけだから、値段はうそをつかないな、と言う場所だけど やっぱ、うちの予算上ここしか買えなくて決めました。 |
142:
匿名
[2013-03-23 18:13:47]
その通りですね。
そうまで言われると、逆にそこまでして東戸塚に固執する理由を聞きたいです。 |
143:
匿名さん
[2013-03-23 21:50:34]
以前に東戸塚の前のマンションを見学したものです。私たちも夜道が気になって購入の決断ができなかったのですが、当時、女性の営業の方が言ってたマンションのある町内会で夜道に外灯を追加してもらう件は前に進んだのでしょうか?横浜市に陳情書を出すとかそんな内容だったと思います。私たちは別のマンションを買いましたが、皆さんにとっていいマイホーム探しになればいいですね♪
東戸塚はいい街だと思いますよ。 |
144:
契約済みさん
[2013-03-24 10:30:40]
143
そんなことがあったんですね!なんか後付けで ソーラー街灯みたいなのはついていますがまだまだ暗いですね。 あの道さえ改善してもらえれば よりよい街になって住みやすくなるんですが ヴェレーナに住んだら組合で話し合いしてみたいとおもいます! ここは自分的には駅近ではないですし 利便性とかは少ないですが 東戸塚で住むとしては割安物件で契約しました! マンション自体も出来上がりがたのしみです |
145:
契約済みさん
[2013-03-24 16:17:51]
パークハウス東戸塚見てきたけど、やっぱいいねー。
西口だけどなんといっても徒歩4分、東戸塚のいい雰囲気もろに感じとれる環境だね。 羨ましいけど、うちはここしか買えなかった。 |
146:
契約済みさん
[2013-03-24 17:35:29]
やっぱりみなさんパークハウス東戸塚の憧れはあるんですね!
東戸塚の駅近はうらやましいですね。 うちもヴェレーナまでの価格しか買えないのでここにしました! あとは住みやすくまわりの環境が少しずつよくなれば満足です! |
147:
匿名さん
[2013-03-24 21:19:10]
ぼくは今でも駅近には憧れでるよ。
まあ、諦め半分、納得半分てとこかな。 |
148:
匿名さん
[2013-03-24 22:02:53]
147さんはヴェレーナ契約したのですか?
|
149:
匿名さん
[2013-03-25 19:07:55]
このマンションのどこに気に入りましたか?
|
150:
購入検討中さん
[2013-03-25 22:00:51]
わたしは東戸塚にしては安いのと
オープンエアバルコニーです! あとは東戸塚は今後も発展しそうで資産価値ですかね! 駅近ではないんでそこまで期待はできませんが ここもあと20戸くらいは残ってそうですね |
151:
匿名さん
[2013-03-25 23:22:41]
パークハウスはきっと品濃町のプラウドと同じくらいになりそうですね。東戸塚の街は気に入りましたが、私たちには5000万越えの住宅ローンは厳しくて、いいなぁと思いつつも、当初から検討の土台にものりませんでした。駅に近いなら近いなりの金額がしますよね。
|
152:
匿名
[2013-03-26 11:36:20]
プラウドより全然高くなるのでは?
パークハウスは徒歩4分ですから。 |
153:
契約済みさん
[2013-03-26 11:57:44]
ヴェレーナ契約済みの方はオプション会でなにをたのまれましたか?
|
154:
サラリーマンさん
[2013-03-26 21:58:03]
マンションで資産価値があるのは、駅近だけだよ。
|
155:
契約済みさん
[2013-03-26 23:04:32]
たしかに駅近が資産価値ありますが東戸塚ならここしか買えなかったので
しかたないです。 |
156:
契約済みさん
[2013-03-27 12:16:58]
リストレジデンス東戸塚も発表されましたね!
|
157:
匿名さん
[2013-03-27 18:57:31]
リストレジデンスも高いんじゃないかな?
まぁどちらにせよヴェレーナは安いし設備や構造もそこそこだから いいんじゃないかな! 駅近じゃないのかネックくらいかな! あと外観はそこまでヨーロピアンじゃないし 検討中 |
158:
購入検討中さん
[2013-03-28 19:59:40]
リストレジデンス東戸塚の場所ってどこになるのですか?
|
159:
匿名さん
[2013-03-29 09:05:57]
|
160:
購入検討中さん
[2013-03-29 11:52:09]
15分なら歩ける距離だし私はアリかな!
|
161:
契約済みさん
[2013-03-29 12:56:08]
駅近は憧れますね。
でも、3LDKは最低必要だから 私はここにしました。 シングルの方や予算が5000万位の方は 駅近いいと思います。 でも、普通のファミリーには無理かな。 これからかかる教育費とか、食費だけでも バカにならないし。 家族が、幸せに暮らせる事が1番大切です。 お家が買えただけでも感謝感謝です。 |
162:
物件比較中さん
[2013-03-29 17:06:02]
高い物件買える人も、普通のファミリーですよ。
|
163:
匿名さん
[2013-03-29 18:04:28]
駅近憧れるなー
東戸塚だしムリだなー うちも普通(庶民)ファミリーなのでここしかないかな ヴェレーナは最近色々物件だして頑張ってるみたいだし 興味はありです! |
164:
マンコミュファンさん
[2013-03-29 23:20:14]
ここのデペはバルコニーをおしてますね!
これはたしかにいいですね!ほかのマンションにはない魅力もありますし 色々比較していますがバルコニーとリビングの解放的な広さで部屋もひろくかんじられるでしょう。 あとは価格も比較的割安で設備も構造もそこそこ充実していますね。 |
165:
匿名
[2013-03-29 23:54:51]
個人的にはバルコニー減らして 部屋をもっと広くしてもらいたいけど。
ここのバルコニーは洗濯物とか丸見えですか? 干す時も隣人の目が気になるんですが… |
166:
バルコニー経験者
[2013-03-30 09:07:42]
勿論外からは丸見え。
両サイドから丸見え。隣人の目すごぐ気になる。 隣人や上からも見えるから、ここでくつろぐなんて事は出来ないよ。 |
167:
匿名さん
[2013-03-30 21:52:36]
たしかに丸見えかもしれませんね!
ヴェレーナ1でもよこの部分をラティスで隠してたりしてるのが見受けられますね! いい部分もあればわるい部分もあるし 購入した人がよければそれでいいんじゃないかな! 目隠しはどうにでもなるしね! じぶんはありだとおもうな! |
168:
匿名
[2013-03-30 22:16:28]
目隠しして解放感求めるって矛盾してるような…
その分部屋大きくしてほしいなー |
169:
匿名さん
[2013-03-30 22:58:20]
部屋は大きくはしてもらいたいけど
ただバルコニーをこんな風にしましたってような仕様で 部屋大きい設定にしたら高くなるんじゃないかな? とりあえずどちらにせよ 167の好きな人は買うし嫌なら買わないしじゃないかな? でもこういう他とちがう物件を売りにするのは いいじゃないかな! |
170:
物件比較中
[2013-03-31 00:03:57]
目隠しといっても人それぞれやり方が違うし、スケルトンのまま使用して ごちゃごちゃ物を置く人も結構いるし 結果バルコニーの統一性がなくなるよね。
海外みたいに景観を崩さないよう、洗濯物は家の中で干すとか規制がないから生活感が丸出しで汚なく見えちゃうのが残念。 せめてサイドは見えない様な工夫をしてほしかった。 |
171:
購入検討中さん
[2013-03-31 00:15:16]
たしかにオープンエアバルコニーの使い方によっては
プライベートも丸見えだし きにしますね! これに関しては人それぞれかもしれないですね! ヴェレーナはオープンエアバルコニーを売りにしてますから 契約者は納得のうえでしょう。 |
172:
物件比較中さん
[2013-03-31 09:20:59]
いやー、結構購入して実際に生活するまで解らない人、多いと思うな。
モデルルームだと、いい部分しか感じられないもんな。両上からのぞかれるなんて、創造もしてないだろうし。 ヴェレーナ1でも、バルコニーでバーベキューやって煙の問題とかの苦情も書いてあったね。 プライベート丸見えで、外からは汚く見えるのは覚悟しないと買えないね。 なんといっても、バルコニー経験者の意見、とても参考になったよ。 |
173:
匿名さん
[2013-03-31 09:50:27]
そういえば最近スケルトンのベランダって見なくなりましたね。時代遅れの感じはありますね。
確かに見た目、綺麗じゃありませんもんね。 |
174:
購入検討中さん
[2013-03-31 10:24:01]
実際の方がそういってるならまちがいないかもしれませんね!
わたしはここを検討してるのですが よい部分しか考えていなかったですね。 角の最上階とか場所によれば回避はできますがなかなか厳しいですね! 真ん中で八方からみられたら苦痛ですね |
175:
匿名
[2013-03-31 13:32:19]
中途半端な欧米風にするなら、普通のマンションにしてほしい。
バルコニーの仕様なんて日本なんだから尚更。 |
177:
物件比較中さん
[2013-03-31 14:21:53]
176
あなたの意見はもういいよ。 自分が気に入ってるなら、それでいいじゃない。 |
178:
契約済みさん
[2013-03-31 16:41:11]
176です。長々とすみません。
契約したテンションで投稿してしまいました。 以上です。 |
179:
匿名さん
[2013-03-31 16:45:34]
えっ、床暖房ないの!
びっくり。知らなかったよ。今時の新築マンションであるの常識かと思ってた。 安いぶん、設備劣るんだね。 |
180:
匿名さん
[2013-03-31 18:24:17]
床暖房ないとこたくさんあるよ!
それにそれ以外設備はなかなかよいけど? 安い割に設備よしでしょ! 167さんの 意見ヴェレーナの契約者にはわかるんじゃないですかね!契約した人がよければ よしでしょ! まあいろんな意見があるってことだね! |
181:
匿名さん
[2013-03-31 20:56:09]
東戸塚の駅近物件を待っていたわたしは、パークハウス東戸塚を検討する事にします。
|
182:
匿名さん
[2013-03-31 21:57:36]
パーフェクトなマンションなんてないし
金だせばそれなりによいマンション買えるし どれも妥当なんじゃないですかね。 ヴェレーナに関してはまぁ割安だとはおもうな |
183:
匿名さん
[2013-04-01 08:37:15]
180、182同一人物、契約者でしょ。
デメリットが多い分、割安にしないと売れないという業者の考えもあるわけだから。 それこそ、人によって判断は違うでしょ。 |
184:
匿名さん
[2013-04-01 08:38:43]
うちも、パークハウス東戸塚検討します。
|
185:
匿名
[2013-04-01 11:29:01]
駅近のパークハウスを検討できる人は、ここの掲示板なんて眼中にないよね。
差がありすぎるもん。 |
186:
匿名さん
[2013-04-01 12:51:11]
185>
たしかに駅近検討できるひとは ここには興味わかないですね うちはここしか買えないので口コミをみたんですが |
187:
物件比較中さん
[2013-04-01 16:41:01]
なんかパークハウスとヴェレーナで比較口コミになってますね。
そもそも値段も場所も違うので比較しようがないでしょ。 お互いにメリットデメリットあるし 値段高ければそれだけメリットないと割に合わないし なんじゃないですかね |
188:
匿名さん
[2013-04-01 21:23:33]
ヴェレーナ1と比べると2のほうが設備と構造はよさそうだね
|
189:
賃貸住まいさん
[2013-04-02 21:06:11]
戸塚地区はマンション建設ラッシュだね!
渋滞緩和されれば いいけど帰宅時クルマだときついなー |
191:
契約済みさん
[2013-04-03 21:23:27]
わたしもいまみてびっくりしました!
入居時期など遅れるのですかね? 明日日本綜合地所に問い合わせてみます! |
192:
匿名さん
[2013-04-04 10:21:15]
日本綜合地所にきいても、ここは売却したいんだから
絶対悪い事は言わないと思う。 入居後のメンテナンスやら、ここ建てた会社が潰れたって事は、当然周辺住民には 知られる訳だから、気分悪いわな。 急いで契約しないでよかったわ。 業者は当然事前に知ってたはずだがなー。 |
193:
匿名
[2013-04-04 10:43:29]
床暖が無いのか…
|
194:
物件比較中さん
[2013-04-04 12:32:01]
私もきになって連絡したのですが
東海興業だけで施工してるわけでもないので 問題ないみたいですね。 これが単独だったらまずいですが プラウド東戸塚は 契約の方はお怒りでしょうね。 |
195:
匿名さん
[2013-04-04 12:49:49]
契約前に気ずいて本当に良かった。
|
196:
契約済みさん
[2013-04-04 14:39:12]
契約してしまったからしかたない!
国土開発がつぶれなきゃめをつぶろう。 といいきかせる。 |
197:
匿名
[2013-04-04 15:18:04]
いくら完成前とはいえ、倒産寸前の会社がまともな工事をしてるかなんて怪しすぎる…。
着工前ならまだしも。 |
198:
匿名さん
[2013-04-04 23:00:06]
なかなか売れ行きは好調みたいですね!
入居まで 完売するかみものですね。 パークハウスは即完売のような気はしますし 戸塚の新築も駅近ははやくはけるでしょうね! |
199:
物件比較中さん
[2013-04-05 08:47:57]
今の状況では売れないでしょ。
契約する前に分かってよかった と思う人多いんじゃない・・ 少なくとも我が家は検討外にしました。 |
200:
匿名さん
[2013-04-05 12:09:38]
199の不安はまちがいなくありますね。
検討してただけにショックでしたね。 電話でいろいろときいてみて 不安は解消はされましたが 実際わるいことはいわないですし なんともいえないですね。 日本国土開発で人数ふやし 施工するみたいです。 検討中です。 |
201:
匿名さん
[2013-04-05 17:10:41]
何割くらいの業務量を東海興業が受け持っていたのでしょうか?
すでに東海興業が施工済みの部分も国土開発が責任持ってフォローしてくれるんでしょうか? 不安ですね。 |
202:
購入検討中さん
[2013-04-05 17:17:22]
工事は止まってないですか?
|
203:
購入検討中さん
[2013-04-05 17:39:00]
工事は止まらず、引き渡しも予定通りだそうです。 工事今日もやっていました。
|
204:
契約済みさん
[2013-04-05 17:49:21]
すべてアフターケアなどはフォローしていただけるようです!
なのでただ施工業者が東海興業がいなくなり 日本国土開発のみで作業以外はなにもかわりはないようです。 契約者のわたしはすぐ朝担当者から連絡がきて ねほりはほり質問して答えていただけました。 なので不安はだいぶ解消されましたよ。 |
205:
匿名
[2013-04-05 18:04:22]
そりゃ担当者は必死ですよね。
入居前に貴重な契約者がキャンセルでもしたら大変ですから。 |
206:
購入検討中さん
[2013-04-05 21:33:39]
不安もありつつ
でもここ惹かれるんだよなー。 東戸塚 駅近買えないが徒歩15で歩ける距離 割安 なやむわー。 |
たしかに妥当な値段または割安感はありますね
駅前は百貨店など店が豊富な東戸塚にあこがれはありました
ただ駅近マンションは高くて検討もできない物件だらけでしたので
この割安感にはひかれましたね
プラウドやパークハウスが憧れでしたが うちみたいな庶民には手はだせませんね。笑
ヴェレーナ東戸塚2売れ行きはいいとはききますが 実際どうなんでしょうかね