ヨーロピアン街区のヴェレーナ東戸塚IIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、様々な意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町字樋の内198番1他(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.11平米~90.11平米
事業主:大和地所
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:日本国土開発・東海興業共同企業体
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
[スレ作成日時]2012-08-21 17:04:30
- 所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町字樋の内198番1他(地番)
- 交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩15分
- 総戸数: 148戸
ヴェレーナ東戸塚IIってどうですか?
43:
購入検討中さん
[2012-10-12 13:21:33]
駅の近くが勿論いいですが予算がないから仕方ないです。
|
44:
匿名さん
[2012-10-12 13:36:27]
正直誰だって金額が許せば、駅近くの新築マンションを買いたかったんだと思いますよ。
|
45:
匿名さん
[2012-10-12 17:17:12]
ここは、すでに入居しているヴェレーナより更に安いんだね。徒歩1分の差か?
|
46:
匿名
[2012-10-13 15:49:31]
皆さんの中で5分ってホント大きそうですね。
色んな意見がありますが、でもなんだかんだで、このマンションが気になっちゃうんでしょうね! |
47:
匿名さん
[2012-10-13 18:20:36]
いくら安くても15分も歩いてこの雰囲気じゃやめる事にしました。
東戸塚にしては余りに低価格だから、皆さんどんな所か一度は参考に見るんじゃないでしょうか。 5分て大きいですよ。 マンションの徒歩15分て印象悪いです。 |
48:
物件比較中さん
[2012-10-13 20:12:45]
私も友人にここのマンションの話をしたら
いくら安くてもマンションで駅から15分も歩くんじゃねーと言われました。 |
49:
匿名
[2012-10-13 23:08:26]
まだⅠの販売も終わってないから選びやすいのはいいですね(笑)。
ひとつ覚えみたいなデザインにオープンバルコニー、そしてシャトルなし。Ⅰの●●効果ないの?? |
50:
申込予定さん
[2012-10-15 17:57:06]
バス便は嫌だけど(あくまで私は)15分なんて苦じゃないです。 笑顔で歩きますよ。この広さでこの値段なら。
|
51:
匿名さん
[2012-10-15 23:04:48]
前のヴェレーナと今回のⅡも見学に行ってきました。
でも営業さん、「Ⅰなんかと比べたらⅡのほうが設備は格段にいい」とか、 「Ⅰは電車の音がうるさいけどⅡは全然気にならない」なんてこと言ってました。 自分の会社の物件を悪く言う営業ってどうなんだろ???と思いました。 Ⅰよりも良いと言いたかっただけかもしれませんけど。 |
52:
匿名さん
[2012-10-16 00:33:55]
51さん
完成済みの線路に近い方は完売まであと少しで、今回販売する方の完成した時のイメージがつきやすいように意図的に数戸は残しているそうです。 住宅設備は完成済みの方のお客さんの声を反映できる限り反映したと説明で聞きました。 |
|
53:
匿名さん
[2012-10-16 00:40:29]
確かに親や友人の意見も参考にはなりますが、マンション購入をするのは、親でも友人でもなく自分たちなので、自分がどう思うか、買いたいのか買いたくないのか、その理由はなぜなのかを申し込みをする前に考えてみるのもいいかもしれません。営業さんいわく、親から贈与で援助を受ける方もいらっしゃるらしく、お金を出す親は口も出すようです。
私たち家族は両方とも地方出身なので、親から援助がないのでうらやましい話です。 |
54:
匿名さん
[2012-10-16 10:21:12]
自分がいいと思った人が買うんでしょ。そんな事は当たり前ですよ。
ただいろいろな人の意見も参考にする事も大事です。 親の援助のある、なしは地方出身かどうかは全く関係ない事ですがね。 援助したからと言って口だしを全くしない親も沢山いるはず。 |
55:
匿名さん
[2012-10-16 10:35:34]
前のヴェレーナは完全に利用されてる感じですね。
|
56:
物件比較中さん
[2012-10-16 13:33:45]
親の援助がある人は、駅の近くのもっと高額なマンションを買われるんでしょうね。
|
57:
匿名
[2012-10-16 19:33:55]
Ⅰより設備だ値段だ優れてると思いますが、周りがマンションに囲まれていてはあまり開放感がないのでは…その点、Ⅰは線路沿いで電車音も多少あり眺望も決していいとは言えないが、開放感はあると思いますね!
|
58:
匿名さん
[2012-10-17 08:12:42]
1も2も両方良くないって事じゃないですか。
|
59:
匿名
[2012-10-18 07:41:44]
マンション選びは人それぞれの価値観の問題でしょうね。まっ、徒歩10分・15分に関する意見が多くでてますが、お金があればこのマンションに見向きもしないと思いますし、結構否定的な意見も多いですが、これだけの意見が寄せられるんだから少なからず反響があるのは確かですね!
|
60:
匿名さん
[2012-10-18 09:13:26]
お金があれば三井かプラウド買ってるでしょうね!
|
61:
ヴェレーナⅠ住民
[2012-10-22 12:33:28]
ヴェレーナ1の住民ですが、住み心地いいですよ。
線路沿いで騒音はすごいですが、承知した上で購入してるので満足です。日当たりも最高だし。 ただ設備を見ると、ヴェレーナⅡには負けちゃいますけどね。外観も、ちょっと白っぽくなるみたいで、完成期待してます。 Ⅰの住民としては、Ⅰを上回るⅡが出来るのは、正直悔しい気持ちもありますけど、、Ⅱが出来ることで、この辺一体がヨーロピアン地区になることは、嬉しく思います。 購入される方々、これからワクワクですね御近所になるので、よろしくお願いします。 |
62:
匿名さん
[2012-10-24 09:20:52]
隣の戸塚駅のバス利用ですが、以前こちらの会社の販売したマンションの隣に大きなマンションが建つようですね。
ヴェレーナはギリギリ駅まで歩けますが向こうは基本的にバス利用なので、値段次第で、比べて検討する方も増えて来るんでしょうか。 |