マンション購入計画中です。
ここは永住100年住居をうたっています。この付近では個人的には良さそうな気がしていますがどうなんでしょうか?
建設前に住民とのトラブルなど問題があったようですが、大丈夫でしょうか?
造りとか金額の妥当性について皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思います。
[スレ作成日時]2005-09-12 17:19:00
ダイアパレス三の丸西ってどうですか?
22:
匿名
[2006-01-03 23:51:00]
|
23:
匿名さん
[2006-01-23 15:07:00]
|
24:
入居者
[2006-01-23 16:02:00]
私の担当してくれた方は親切でした。ただ、その上司(今は偉くなったみたいですが)
の次長はロン毛だったんですよ。悪いとはいいませんが良いイメージもありませんよね。 見かけじゃないのかな?ダイアさんは? |
25:
入居者
[2006-01-26 11:20:00]
本社も発売物件のほとんどが苦戦しているみたいだよ。
|
26:
匿名さん
[2006-02-01 23:11:00]
反対運動は日照問題だと思います。
南隣にピッタリと建てられてしまったために、全く陽があたらないようです。 商業地ですから法的には可能なんですが、同義的にいかがなものかと思います。 |
27:
匿名さん
[2006-02-01 23:17:00]
26補足:陽のあたらなくなったマンションも最近出来たばかりです。
地域住民に対する誹謗中傷的な書込みが見られますが、 幅下という地域は、もともとは旧城下町である古い町並みの地域でお年寄りの多い穏やかな所です。 |
28:
匿名さん
[2006-02-02 08:14:00]
今年から物件名にそこの住所以外の名前や駅名以外のものは
使えなくなりました。 三の丸にあるものしか三の丸とは使えません。 たとえ西だの東だのつけても。 |
29:
匿名さん
[2006-02-02 12:23:00]
へぇーそうなんだ。そりゃわかり易いし、名前をめぐって問題起こらない
だろうし、いいねぇ。なーんかよそで白壁だの八事だのやってるじゃん。 本当に決まったんなら、賛成だね。 |
30:
匿名さん
[2006-03-08 00:09:00]
水道局の話はどうなったんでしょうね?
|
31:
匿名
[2006-03-09 00:01:00]
デベからの返事は有りませんがとりあえず名古屋市の上水道局のご意見要望にメールだしときました。
行政のサービスが悪い。区によって対応が違うのはおかしい。 盗難等の事故のときに補償出来るのか?等を記載しました。 |
|
32:
匿名さん
[2006-03-09 00:56:00]
水道局の話とは何ですか?
|
33:
匿名さん
[2006-03-13 21:17:00]
|
34:
匿名さん
[2006-03-13 22:24:00]
31です。 今の所、メールを受け取ったのと返信のみです。
|
35:
匿名さん
[2006-03-14 23:52:00]
いいマンションと思うんですが、残り5戸なかなか入りませんね〜
|
36:
匿名さん
[2006-03-30 22:12:00]
31さんのメールのおかげで、セキュリティの要望通りましたね。
西区の水道局さんもなかなか融通利きますね。 残り2戸ですね〜 |
37:
匿名さん
[2006-04-08 12:08:00]
完売したようですね。
おめでとうございます。 |
39:
匿名
[2007-02-21 13:11:00]
まあまあそれを言い出したらきりないよ。
おさえておさえて。 |
ここの、反対運動は相当悪質なのでしょうか? 結局どのような形で和解したのでしょうか?