パークタワー梅田をご契約済みのみなさま、
住民スレを立てましたのでどうぞ宜しくお願いいたします。
有意義な情報交換の場にしましょう。
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.35平米~75.43平米
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/?cid=listing
施工会社:株式会社熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/256108/
[スレ作成日時]2012-08-21 12:24:04
〔契約者専用〕パークタワー梅田
845:
マンション住民さん
[2014-01-06 02:55:21]
|
846:
マンション住民さん
[2014-01-06 10:56:10]
845さん
完成してから何年も経ったマンションならそうなんですが、まだ入居開始から一ヶ月ほどしか経っていないので、 私としては、管理費を上げる云々の議論の前に、当初の管理費で当初の約束のサービスをして欲しいですね。 あと、各階の暖房は止めないにしてもせめてもっと弱めてもいいんじゃないでしょうか。 暖かいどころか暑いくらいなので、やっぱり勿体無いとは思ってしまいます。 |
847:
住民さんC
[2014-01-06 11:07:50]
内廊下は夏の冷房だけでいいです。
冬の暖房は外から帰ってきたら暑いっちゅうの! それと、ゴミ出し程度といえどもパジャマ風で行かないでね。 |
848:
マンション住民さん
[2014-01-06 12:16:40]
ごもっとも。
エントランスの水もちゃんと流してほしいですね。 |
849:
住民さんD
[2014-01-06 12:18:56]
タワーPの車路に駐車している頭の悪いBMW。車でれないから早くのけろ!
|
850:
住民さんC
[2014-01-06 13:42:40]
クルマを勝手に停めるのってどんな神経なんだろね。
西側にいっぱい駐車場があるのにね。 ここの駐車場をかりている人に申し訳ないです。 |
851:
マンション住民さん
[2014-01-06 16:14:54]
確かにタワーPの前にオンボロBMWが止まってましたね。
一番手前の駐車場はサイズが大きい車用だから態々空間を取っているのにあんなところに止められたらホント迷惑ですね。 持ち主を見つけたら怒鳴ってやろうかと思います。 |
852:
住民さんA
[2014-01-06 17:55:27]
私有地に無断で車を停められるとどうしようもない。泣き寝入りです。
停められないような対策が必要になります。 向かいのアクシオはつい最近、チェーンで対策をとった。 ここも出入り口にチェーンが必要な気がするがどうだろうか? 水の動きが見たい。水を流してくれ! |
853:
契約済みさん
[2014-01-06 18:07:14]
暖房止めて、水流しましょう!
内廊下、暑いです。 |
854:
マンション住民さん
[2014-01-06 18:27:37]
そこそこ費用が掛かりそうなので車を持っていない人達が同意してくれるかわかりませんが、チェーンゲートは是非欲しいですね。
取り敢えず当面は無断駐車している車には硬いものでもぶつけてやろうかと思います。 |
|
855:
マンション住民さん
[2014-01-06 19:11:16]
私有地への無断駐車は泣き寝入りしかないのですか?
てっきり通報したらレッカーしてもらえると思ってました。 |
856:
マンション住民さん
[2014-01-06 19:25:34]
基本的には泣き寝入りですよ。
だから嫌がらせで対抗するしかありません。 傷付けたりするのは器物破損になってしまうので、ベットリと痕が残るようなテープを使って貼り紙でもするのがいいんじゃないでしょうか。 |
857:
住民さんE
[2014-01-06 20:58:11]
今日からでしょうか?
エントランスのネームプレートのライトアップがされて水盤も水が流れていましたね。 |
858:
マンション住民さん
[2014-01-06 22:13:03]
今日から仕事始めですから、水流が稼動しましたね。これで植木が当初どおりになるとかっこいいです。朝は照明が要らない程エントランスは明るいですが、内廊下が暖か過ぎるせいか、エントランスが適温と感じます。
|
859:
契約済みさん
[2014-01-06 23:16:10]
エントランスは適温です。
内廊下は暑過ぎます。 |
860:
契約済みさん
[2014-01-06 23:19:34]
実際、住み始めると、内覧会の時には気付かなかった、キズが色々目に付きますが、3ヶ月点検の時にはもう直してもらえないのでしょうか?
|
861:
契約済みさん
[2014-01-06 23:24:20]
今日、そのオンボロBMWは止まってましたか!?夕方には見なかったような。。。
|
862:
マンション住民さん
[2014-01-06 23:33:09]
つい一時間くらい前も止まってましたよ。
|
863:
入居済みさん
[2014-01-07 00:14:16]
BMWはその後どうなりましたか?
7時頃にはまだ停まっていました。 |
864:
マンション住民さん
[2014-01-07 01:14:24]
23時頃にもまだ止まってました。
強制的に退けることは出来ませんが、警察に頼めば所有者に連絡してもらうことは出来ますよ。 ベットリ警告書はありだと思います。 ちょっとガラの悪い報復ですが、迷惑駐車にはそれくらいの強い姿勢で挑むべきだと思います。 管理人の居る時間帯中は車止めを付けておくのもありかと。 |
でも、それはタワーマンションというのを購入の時から決まっていた事では?
空調が約束どおりにされてなくて、不満というならとおる話ですが。
逆の意見は、そもそもとおらないと思います。
そもそも、タワーマンションとはそういうマンションだと理解しています。
私は少しぐらい管理費が上がっても当初の約束どおりのサービスはやっていただかないとという意見です。