管理組合・管理会社・理事会「「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-26 00:20:13
 

その4が1000件を超えていたのでこちらにその5を作りました。
今後はこちらでお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199404/

[スレ作成日時]2012-08-21 08:13:28

 
注文住宅のオンライン相談

「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その5

607: 匿名さん 
[2012-12-31 17:19:00]
お主も悪よのう。
608: 匿名さん 
[2012-12-31 17:25:07]
>そんなことはない。うちは10年間規約変更してない。

多分、無能な理事か輪番制の理事でしょう。
609: 匿名さん 
[2012-12-31 17:43:05]
その通り。
610: 匿名さん 
[2012-12-31 17:51:42]
規約変更しなくても支障ないのなら変更する必要がない。
611: 匿名さん 
[2012-12-31 18:09:25]
管理規約で町会費を取られているから、そんな規約を改定しなさいとの話ですよ。貴方には関係ないこと。
612: 匿名さん 
[2012-12-31 18:27:25]
管理規約には書いてない。売買契約に書いてある。
613: 匿名さん 
[2012-12-31 18:35:59]
売買契約書はデベと区分所有者の問題、町内会費は双方に無関係な管理規約の問題だ。
購入してからその不法な管理規約を改定することは自然な成り行きと言うもの。
614: 匿名さん 
[2012-12-31 18:46:47]
デベロッパーは、マヌケではないよ。
営業資格を失いかねない契約書を交わすはずないでしょ

よ〜く契約書を見てご覧。
マンション購入者ならだけどな
615: 匿名さん 
[2012-12-31 18:51:54]
それと、マンション広告の町内会費は案内にすぎないからね
広告で販売主を訴えても無断
616: 匿名さん 
[2012-12-31 19:11:27]
何千万のマンション買うのに月100円の町会費など鼻くそだ。
617: 匿名さん 
[2012-12-31 19:37:12]
まだカネの価値でしか判断できない悲しい人間がいるんだね。
618: 匿名さん 
[2012-12-31 19:38:42]
金がすべてだぞ。
619: 匿名さん 
[2012-12-31 19:58:09]
貧すれば鈍するだね。気の毒に。
620: 匿名さん 
[2012-12-31 20:04:38]
犯罪の多くは、他人から金を巻き上げること
621: 匿名さん 
[2012-12-31 20:14:16]
管理会社の着服があったよ。
622: 匿名さん 
[2012-12-31 20:33:59]
>売買契約書はデベと区分所有者の問題、町内会費は双方に無関係な管理規約の問題だ。
>購入してからその不法な管理規約を改定することは自然な成り行きと言うもの。

再現。
623: 匿名さん 
[2012-12-31 21:17:21]
>>622
売買契約書には書いてあるけど、管理規約には書いてないよ。
624: 匿名 
[2012-12-31 21:56:54]
あんパンに売買契約がいるの?
625: 匿名さん 
[2012-12-31 21:59:16]
菓子担保責任はあると思う。
626: 匿名さん 
[2013-01-01 07:15:03]
賀正

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる