金山総合駅徒歩圏で中区正木に建設中のこのマンション、小学校、中学校、公園がすぐ近くにあり、
子育て環境は良いと思いますが、まわりの環境等どうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-28 17:17:00
メイツ金山 ATSUTAはどうでしょうか。
22:
匿名さん
[2006-07-22 10:29:00]
|
23:
匿名さん
[2006-07-22 22:31:00]
今日の朝刊にチラシ入ってきたけど、4LDKは95㎡もあって広くて良さそうですね。でも価格がまだ発表になってないけど、いくら立地が良くても高価だと、今の名鉄ではやはり人気薄か。
|
24:
匿名さん
[2006-07-23 12:02:00]
デベの知人が言うには、市内はマンション用地の取得がかなり難しくなったみたい。
金利上がるし、駆け込みもありそう。 |
25:
匿名さん
[2006-08-05 15:58:00]
4LDKの部屋は96㎡もあって広くて、環境も良さそうですが、メイツの構造は今だに姉歯事件の影響で考えてしまう。
|
26:
匿名さん
[2006-08-12 12:01:00]
現地近くを通ったら、近日モデルルームオープンと大きな看板出ていたが、販売価格発表も待ち遠しいです。
|
27:
匿名さん
[2006-08-13 18:18:00]
公園、小学校、中学校、コンビニ、病院、スーパー等もすぐ近くにあり、金山総合駅も徒歩圏、さらに主要道路から1本奥に入っているから静かで環境抜群ですね。構造的に名鉄とういうのが少し心配ではありますが。
|
28:
匿名さん
[2006-08-23 22:25:00]
JR金山、地下鉄東別院、名鉄山王と、どの駅へも徒歩圏内で、通勤、通学には便利な立地には間違いないと思う。
|
29:
匿名さん
[2006-08-23 22:58:00]
NO.27さんへ。
構造的に名鉄だから少し不安とありますが、私が思うに、ビジネスホテル等での名鉄の対応を考えると、他のビジネスホテルオーナー同様、名鉄も被害者だったと思います。この地域では、絶対的な安心感・信頼はあると思います。 |
30:
匿名さん
[2006-08-26 17:29:00]
そうですね。セントラルガーデンシリーズでJRも不動産部門に進出してきているけど、まだまだ名古屋圏では名鉄ブランドの力は強いものがありますね。
|
31:
匿名さん
[2006-08-29 11:38:00]
9月にモデルルームオープンと大きく看板に書いてあるけど、価格は高めでしょうね。同じ正木地区には新築のシティコーポ正木もあってHP見ると、まだ4戸空いていて、お値打ち価格ですが、金山総合駅から徒歩だと少しきついので、高くても利便性を優先すればここ買いですね。
|
|
32:
匿名さん
[2006-09-03 00:11:00]
構造はともかく、駅近というのには無理はありますが、立地、周囲環境等は良い。
|
33:
匿名さん
[2006-09-13 21:45:00]
住宅情報に9月30日グランドオープンと掲載されていましたよ!
|
34:
匿名さん
[2006-09-18 08:37:00]
正木地区のMSはどれも金山総合駅から近いようで遠いけど、ここはぎりぎり徒歩圏と言えるでしょう。
|
35:
匿名さん
[2006-09-24 23:44:00]
予約制事前案内会開催のDMが届きました。都心でありながら、静かな環境は魅力的です。近いうちに行こうと思っています。どなたか、いかれた方情報教えて下さい。
|
36:
匿名さん
[2006-09-30 16:25:00]
事前案内会開催しているようだけど、予約してからでないとだめなのかなあ。モデルルームは10月7日の土曜日にオープンするようですね。作りが少し心配ですが、立地、環境は共に良さそうです。
|
37:
匿名さん
[2006-09-30 19:30:00]
3LDKでいくらぐらいなのかお分かりになる方いらっしゃいますか?
2000万台では買えないのでしょうか? |
38:
匿名さん
[2006-09-30 22:29:00]
同じ正木地区で金山駅からは遠いけど、新築のシティコーポ正木なら4LDK、93㎡でも2800万円台で買えますよ。もちろん3LDKの上層階でも2500万円台で買えるんだけど、販売はじめてからもうすぐ半年経つけどまだ空きがあるというのは利便が悪いからなのでしょうね。その点ここなら利便性良いから、かなり強気の価格では。
|
39:
匿名さん
[2006-09-30 22:37:00]
立地条件を考えると、納得かな。良い場所だと思います。
|
40:
匿名
[2006-10-02 15:32:00]
立地は良いかと思いますけど・・・あの作りはひどいと感じました・・・。
エントランスもしょぼいし、モデルルームは物が置いてあるから良く見えますが、よくよく見ると・・・。正直がっかりしました。期待しすぎてましたね。 NO37さんへ 3LDKは予定だと2800万くらいからだそうです。しかし、1階2階までです。 周辺は民家が多く、2階だと民家しか見えずせめて4階くらいにしないとなぁ・・・と感じました。 立地を優先するならまぁ我慢ですかね・・・。 強気の価格で来るなとは思ってましたが、かなり強気でした。 |
41:
37
[2006-10-02 15:47:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
えらい評判いいな。
みんな、名鉄だゾ…