ヴィークコート高蔵寺ってどうですか?
282:
匿名さん
[2007-06-04 09:27:00]
|
283:
匿名さん
[2007-06-04 09:30:00]
282です。
忘れていましたが、ティッシュは、うちも破れてしまいます。 そっとひきだしてます(笑) 洗面で、60度のまま、使ったことがないので、 わかりません。すいません。 火傷の心配のために、ついてるのですか? |
284:
281
[2007-06-04 10:38:00]
282さん、ありがとうございます。
新聞については議論の余地がると思います。 私の知り合いは、伊藤忠関係の大きなマンションの住人ですが、 新聞配達時間(4〜5時くらい?)はオートロック機能をストッ プさせるそうです。ただ、そこは管理人24時間常駐なので参考 にならないかもしれません。 洗面台は、水方向でレバー動かしても、水滴がたれるだけなので おかしいかと思いまして。 |
285:
匿名さん
[2007-06-04 11:20:00]
284さん。
282です。 気になって、洗面台、60度で、使ってみましたが、 我家は、できるようです。 60度のお湯も、水だけも、混ぜても、通常通りでました。 あと、台所で、60度を出しながら、洗面台の蛇口で、お湯や水や 混ぜたものを出してみましたが、 通常通りです。 我家がおかしいのでしょうか、それとも、284さんのお宅のお湯や水の調節が、 何かおかしいのでしょうか? どなたか、ほかに、おられませんか? 新聞の件。 ありがとうございます。 やっぱり難しいですよね。 私の知り合いのマンションでは、 一番大口の新聞社だけが、戸口まで配達してくれるとか…。 そこは、24時間ではないようなので、 配達の人に開けられるパスワードや、鍵を預けてるってことですよね。 それって、完全に相手を信用しないと出来ませんよね…。 |
286:
匿名さん
[2007-06-04 21:38:00]
総会、お疲れ様でした 。
たしかに少々、感情的な発言が多く、 あの中で自分の意見を言うのは、勇気がいりますね。 281さんが言うように、事前にアンケートなどを とって全員の意見を、反映させる方法が良いと思います。 新聞ですが、ここに来てからは会社から帰って読むように なりましたが、それにも馴れてしまったので、セキュリティ の面を考えると、このままでもいいのかなとも思います。 |
287:
匿名
[2007-06-04 23:22:00]
皆さま総会お疲れ様でした
色々な意見がありましたけど住み良いMSにしていきたいですね! ところで給湯器の件ですが60度設定にしても 洗面所も普通に使えますよ! 水滴がたれるだけなのは おかしいですね 広報春日井ですが以前住んでいたアパートでは 届けられなかったので 郵便局へ行ったついでに頂いてきたり 春日井市役所HPからダウンロードしていましたよ こちらのMSはどうなのかしら? ちなみに我が家もティッシュちぎれましたので使っていません(笑) |
288:
入居済み住民さん
[2007-06-05 00:16:00]
みなさん総会お疲れ様でした。
ところで、このサイトにマンション「住民」掲示版ができたようなので、 そちらに移動してはいかがでしょうか。 せっかく完売した事ですし。 差し出がましいようですがスレッドを立ててみました。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18183/ よろしければどうぞ。 ちなみに、うちもティッシュはやぶれます(笑。 |
289:
匿名さん
[2007-06-06 23:50:00]
給湯の件でうかがったものです。
点検の際、申し出てみます。 ありがとうございました。 以降、何かありましたら住人版の方へ 書き込みさせていただきます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
総会、お疲れ様でした。
私も、できるだけ平穏に、暮らしたいです。
あまり、ルーズすぎるのも、景観を気にしすぎるのも、
どっちも、極端なのは、困るので、上手な中間点を
見つけていきたいものです。
今年、理事会の方々は、ホント大変そうです。
頑張ってください。
私は、皆さんの意見を、聞くのに必死で、
自分の質問をすっかり忘れていました。
くだらないことですが、新聞は、やっぱり玄関までは届けてもらえないのか?とか、
春日井の広報は、いつ、とどけてもらえるのか?
ちょっとした疑問すぎますね…。(笑)