【エムズシティ稲沢】ってどうですか〜??!
41:
匿名さん
[2006-06-06 07:55:00]
|
||
42:
匿名さん
[2006-06-06 19:23:00]
長谷工は作り方は安っぽいかもしれませんね。だけど、耐久性や耐震性についてはいわゆる有名なゼネコンと変わらないのでは。というか、耐震偽装騒ぎの時、某大手ゼネコンも偽装に気づかず、マンションつくっていましたから。まあ、長谷工は安っぽい分、建物としての値段もやすいですけどね。
|
||
43:
匿名さん
[2006-06-06 20:54:00]
マンションを買うときはとても悩むと思います。100%自分の望むものは見つからないと思います。でも、気に入ることが多く、100%に近いものと思うことができれば、買ってもいいのでは。と思います。
|
||
44:
匿名さん
[2006-06-07 11:00:00]
確かに、長谷工の内装は安っぽいかも・・・。
安っぽいというか、特別高級感などはない標準的という印象を受けました。 ただ、同じ長谷工の内装でもエムズ三郷より多少立派な気がしましたけど。 建物としての価値は安くなってしまうかもしれないけれど マンションの立地という点も絡めて考えると そんなに条件の悪い物件ではないように思います。 やっぱり名駅までJRで10分って便利じゃないですか? 名古屋市内で同条件のマンション(名駅まで10分、同レベルの内装)買ったら、 もっと高いでしょうね。 |
||
45:
匿名さん
[2006-06-07 19:44:00]
エムズ稲沢のHPが新しくなりましたね。
|
||
46:
匿名さん
[2006-06-07 23:20:00]
ほんとだ。
15階からの眺望を見ていて一瞬目が回ったの・・・私だけ(^_^;)? (カメラ、回転速すぎ〜) あ、調節できました・・ははは。 |
||
47:
匿名さん
[2006-06-09 23:37:00]
本日契約しました。ホッ。
|
||
48:
匿名さん
[2006-06-10 12:04:00]
おめでとうございます。
これからはオプション会とかですか? 楽しみですね。 やっぱり、優先分譲で人気の場所(角部屋など)はだいぶ売れてしまうのかな・・・。 |
||
49:
匿名さん
[2006-06-10 12:35:00]
昨日モデルルームに行ってきました。全体では約1/4程度商談済みになっていました。
そのなかで、ウエストスクエアは約半分程度商談済みと人気でした。しかし、イーストスクエアやサウススクエアといった値段が割りと高めの棟は1/10程度しか商談済みではなく人気がありませんでした。 確かに、部屋の値段がどうであれ、あの立地と公園を始めとした共有施設が平等に享受できるのですから、ウエストスクエアに人気がでるのが分かるような気がします。 |
||
50:
匿名さん
[2006-06-11 00:12:00]
本当にウエストスクエアは、非常に人気高ですね。
立地に対しての価格も安いし・・・・。 魅力的な物件だなって思います。アピタも出来るし・・・。 |
||
|
||
51:
匿名さん
[2006-06-11 09:07:00]
そんなにウエストスクエアって人気なんですか・・・。
サウスがイーストにしようかと思っていたんですが・・・・揺れます。 |
||
52:
匿名さん
[2006-06-16 15:26:00]
ここだと小学校や中学校はどこになるんですか?
荒れてたりしないですか? |
||
53:
匿名さん
[2006-06-16 17:04:00]
下津小学校と治郎丸中学校みたいです。
|
||
54:
匿名さん
[2006-06-16 22:54:00]
昔(といっても20年も前)は治中も大変な学校だったみたいですけど
今はどうなっているんでしょうね。何かご存知の方、情報よろしく。 |
||
55:
匿名さん
[2006-06-17 16:25:00]
今日、モデルルームグランドオープンですよね。行かれた方いますか。
|
||
56:
匿名さん
[2006-06-18 18:05:00]
マンションの完成図を見ていると、
南側のバルコニーはコンクリート面やガラス面になっていますが 共通廊下側はアルミ(?)の柵のようになっていますよね? 中、高層階を考えているのですが危険ではないでしょうか? たとえ、コンクリート面が多かったとしても 100%安全とはいえないと思いますが少々心配しています。 |
||
57:
匿名さん
[2006-06-18 21:13:00]
長谷工の物件は皆、共有廊下側は柵のようですね。
危険と思うのは一つは下が見えるから気分的に怖い(高所恐怖法)ということだと思います。また、もう一つは物が下に落ちたら怖いということかなと思います。 気分的に怖いのは本人の性格・気質?だから仕方ないですね。 物が落ちたら怖いというのは基本的に共有廊下には私物が置けないのですから、規約どおり物を置かなければ大丈夫じゃないですか。 |
||
58:
匿名さん
[2006-06-19 10:42:00]
柵ですか・・・。
今まで共有廊下側が柵の物件って見たことがないです。 コンクリートの壁になっているものはよく見ましたが。 柵のメリットって何でしょう? 玄関側の部屋に光が入りやすくなるのでしょうか?それとも、ただ安くなるだけとか^^; 最近、子供がマンションから落下した事故(事件?)がありましたよね。 ある程度、下が見えていたほうが気分的に怖く感じられて 子供も柵から上半身をのり出したり・・なんてことはしないかなって 思いますが好奇心旺盛な子供なら関係ないかな。 |
||
59:
匿名さん
[2006-06-19 23:12:00]
恐らく安くなるというのがその理由なのでしょうね。
ただし、柵構造は長谷工の新技術だそうです。HPに書いていました。 たとえば、強風を伴う雨が降ったときなど柵であれば濡れる度合いが大きいような気がして、 あまりメリットがないように思いますね。 |
||
60:
匿名さん
[2006-06-20 22:55:00]
人気物件ですね。
|
||
61:
匿名さん
[2006-06-21 10:26:00]
|
||
62:
匿名さん
[2006-06-21 22:57:00]
61さん。ごめんなさい。
新技術といっているのはバルコニーの合わせガラス入り柵のことでした。 |
||
63:
匿名さん
[2006-06-21 23:16:00]
団地みたいなマンションだね
高御堂団地とあまりかわらない |
||
64:
匿名さん
[2006-06-21 23:25:00]
ここ随分大規模なんだね。
何かと大変そう。 |
||
65:
匿名さん
[2006-06-22 12:28:00]
大規模マンションは大変なのかなって
購入を考えれば一度は考えてしまうことだと思います。 多くの人が同じ敷地内に住むのだから不安にもなりますよね(ウチも考えました) でも、良いところもけっこうありそうですよ。 それに、ココは291世帯ですが名古屋市近郊では300世帯とか400世帯以上ある もっと大きな大型マンションが建設されているようです。まだまだ上があるのですね(笑) |
||
66:
匿名さん
[2006-06-23 07:58:00]
車で通勤する人は 朝の時間帯の周辺道路を観察しておいた方がいいのでは?
駐車場の出庫ラッシュは別として。 ちょっと建物が集中しすぎな気がする。。 |
||
67:
匿名さん
[2006-06-23 15:17:00]
名駅にミッドランド スクエア(豊田・毎日ビルディング)ができる関係で
ココもトヨタ系の方の入居が多くなるんじゃないかという噂を聞きましたが 実際はどうなんでしょうね。確かに通勤は便利。 |
||
68:
匿名さん
[2006-06-23 22:25:00]
通勤は便利ですね。ただ、快速は止まりませんよ。それでも普通で15分位で名駅まで着くからいいかな。
|
||
69:
匿名さん
[2006-06-23 23:24:00]
10分ですよ。
|
||
70:
匿名さん
[2006-06-24 06:48:00]
あれ?快速って時々停車しますよね?たいした数じゃないけれど・・・。
この間、マンション建設地から駅まで歩きました。 思ったより近かった気がします。 マンションの自宅玄関を出てから稲沢駅まで だいたい7〜8分くらいになるのかな〜。 |
||
71:
匿名さん
[2006-06-24 12:23:00]
稲沢駅は普通と快速の一部が止ります。乗っちゃえば10分ですね。通勤時間帯は10分に1本くらいあると思います。でも混むだろうなぁ 今の段階でも満員電車だもの。 ま、東京なんかに比べればマシか!
|
||
72:
匿名さん
[2006-06-25 17:08:00]
今週末、マンションの構造・設計の説明会があったみたいですけど
参加された方いらっしゃいますか?自分は仕事で行けなかったので 行かれた方の感想を聞きたいです。 自分は、廊下の柵と隣の部屋への音の伝わり方を気にしているのですが そういう説明はありましたか? |
||
73:
匿名さん
[2006-06-26 20:38:00]
廊下が柵のマンションは他にも見たこと有ります。
|
||
74:
匿名さん
[2006-06-27 12:45:00]
どこで?
|
||
75:
匿名さん
[2006-06-28 09:36:00]
柵を見た、見ないはともかくとして、知りたいのは何か“良い点”があるのかということ。(建築費が安くなるということ以外で)
|
||
76:
匿名さん
[2006-06-29 00:13:00]
安い意外に良い点はないでしょう。あったら、どのマンションも柵にしていますよ。だけど、現実は長谷工系のマンションだけですよ。
|
||
77:
匿名さん
[2006-06-29 19:51:00]
積水のグランドメゾン駈上も廊下側は柵です。
北側の部屋に光が入りやすくなっていいんじゃないですか? あちらは6階までですから、そこまで恐怖もないでしょうし。 |
||
78:
匿名さん
[2006-07-01 09:16:00]
最近モデルルームに行った方います? まだ、自由に間取りを選べるだけ部屋は残っているのでしょうか。 う〜やっぱり、直接モデルルームに行ったほうがいいか。
|
||
79:
匿名さん
[2006-07-01 11:14:00]
まだ間取りも階も選べると思いますよ。角部屋希望なら急いだ方がいいかも。
ただ、安めのウエストはだいぶ売れてしまっているようですよ。 モデルルームは2パターンの部屋が見学できます。 そういえば、今日新バージョンの広告入ってましたね。 |
||
80:
匿名さん
[2006-07-06 10:17:00]
契約者の方に質問です。
内装のカラーセレクトってどうされますか?5パターンありましたよね。モデルルームで使われているどちらかのパターンを選ぶのが一番安心かもしれませんけれど、他の3つも気になっています。モデルルームのオークホワイトだと全体的に明るいけれど軽い感じがするし、オークグレーだと部屋が落ち着くけれど、あまり広くない我が家が余計に狭く見えそうだし・・・などと勝手なことを考えています。契約者の方、見ていらっしゃいましたらご意見をお聞かせ下さい〜。 |
||
81:
匿名さん
[2006-07-07 18:56:00]
家も悩んでいます。決まったらレスします。
|
||
82:
匿名さん
[2006-07-07 22:37:00]
カラーセレクトはミディアムかコントラストホワイトで悩んでいます。どうも、白いフローリングは飽きそうなので。
ただ、パンフレットの色合いだとやっぱり判断つきにくいですね。最終的にはモデルルームでもう一度見てから決めようと思っています。 |
||
83:
匿名さん
[2006-07-07 23:40:00]
パンフレットの色合いは本当に分かりにくいですよね。
アレ、誰のアイディアなんでしょうか。もう少し工夫してほしかった。 我が家は最初オークグレーに惹かれていましたが、他の掲示版で濃い床はホコリとキズがとても目立つと言われていたので少々悩み中。ちなみに白い床は髪の毛が目立つらしいですよ。 ミディアムも悪くはないが全体的に赤っぽくならないか心配。 我が家はオークホワイト以外の4色で悩み中です。困ったな〜。 |
||
84:
匿名さん
[2006-07-08 00:51:00]
シンドラーエレベータを使う県営住宅でさえ
廊下の手すりはコンクリート あとはお考えください。何が言いたいか |
||
85:
匿名さん
[2006-07-08 20:11:00]
オークグレーかな。選択肢が多いのは楽しいですけどね。
|
||
86:
匿名さん
[2006-07-12 17:06:00]
購入検討しています。
朝夕の交通渋滞についてどう思われますか? それだけが気がかりです。 |
||
87:
匿名さん
[2006-07-13 07:59:00]
このスレの最初の方でも言われてますが、混みます。実際に平日の朝の通勤ルートを確認したほうが良いかと。アピタが建てば、休日も周辺道路は混みあうでしょうね。 (稲沢アピタも最初の頃はすごかったですから)
|
||
88:
匿名さん
[2006-07-13 08:13:00]
コンクリートの手すりがすべてにおいていいというわけではない。
重量がその分かかり、構造に悪影響。 タイルにしろ、塗装にしろ、大規模修繕が必要。 デザインがよく、アルミやステンレスなど良い部材を使っているなら そのほうがよっぽど良い。高級感も出ますよ。 |
||
89:
匿名さん
[2006-07-14 10:53:00]
>88さん
もしかして、長谷工さんですか?今まで廊下側の手すりに関してはネガティブな意見が多かったので、もしかしたら・・・?と思いました(笑)違ってたらごめんなさい。 あまりいい印象のない廊下の柵ですが、88さんのおっしゃることも一理あるな〜と思いました。 結局、どんな物にも良い面と悪い面があるということですね。 ただ“高級感”に関しては?ですけど(笑) 廊下の柵がどうしても嫌な人はエムズを諦めた方が良いでしょう。 我が家も色々考えましたが(手すり、渋滞のことなど)前向きに検討するつもりです。 良いところもけっこうあると思うんですけどね。 |
||
90:
匿名さん
[2006-07-14 13:59:00]
手すりの場合、通風は良さそうですがやっぱり恐いです。
でもそれ以外はなかなかいいと思い、現在検討中です。 私、人付き合いが苦手なのですが、大規模マンションでも大丈夫かな? |
||
91:
匿名さん
[2006-07-14 14:03:00]
↑手すりではなく、柵でしたね。
すみません。 |
||
92:
匿名さん
[2006-07-14 16:18:00]
「規模に関係なくマンションの近所付き合い(人付き合い)は意外と淡白だったよ」
と、分譲マンションを購入した友人が言ってました。会っても挨拶くらいじゃないかなぁ。子供関係で多少仲良くなることはあるかもしれないですよね。実際はどうなんでしょうね。 |
||
93:
匿名さん
[2006-07-15 21:25:00]
近々MR行こうかなって思ってます。
ここは先着順なのかな? |
||
94:
匿名さん
[2006-07-17 14:48:00]
そうでしょうね〜。
|
||
95:
匿名さん
[2006-07-18 00:12:00]
今日MRのぞいたら、結構売れていますね。
1ヶ月くらい前に行ったときは全体で1割も売れていなかったのに、もう半分近く売約済みになっていました。 |
||
96:
匿名さん
[2006-07-18 10:16:00]
ウエストはほぼ完売ですね。イーストが一番売れてなかったなぁ。これからかな。
ココのMRは本当に幅広い世代の人々が見学に来てますね。(30代前後の若い夫婦から年配の方まで・・・) |
||
97:
匿名さん
[2006-07-20 20:16:00]
当初から平成18年度優良住宅取得支援制度「フラット35S」の対象物件である旨
説明されており、契約後、急ぎ融資の申込みをしていたのですが、優良住宅取得支 援制度の技術基準に適合しておらず対象とならないと担当者から連絡がありました。 金利0.3%の違いとなると、私の融資申込額で5年間合計で18万円超の支払金 額差となります。 同様の申込みをされている方で担当者に対し、何らかの要求をされた方はいませんか? |
||
98:
匿名さん
[2006-07-21 10:18:00]
>97さん
もし、事実ならばかなりショックです。 フラット35S適合物件=優良住宅の技術基準に達しているということで、 ある程度安心し、納得して契約を考えたのですが今さら違うと言われたらかなりショックです。 この物件は住宅性能評価書などの取得予定もないですよね。 いったい、今後この物件の安全性をどう確認すれば良いのでしょうか? 何をもって証明されるのでしょうか? 売主&長谷工は契約者にしっかりと説明をすべきだと思います。 |
||
99:
97
[2006-07-21 18:40:00]
フラット35Sにおける優良住宅の技術基準とは、
①耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)→ 等級2以上 ②省エネルギー対策等級 → 等級4 ③高齢者等配慮対策等級(専用・共用部分)→ 等級3以上 上記3項目のどれかに該当すればよいことになっています。 パンフレットを見ても耐震等級2の記述はなかったので、これに関しては該当しないものと 思っていました。 個人的には優良住宅適合ということで、金利が安くなることと、省エネルギー対策等級が高い という点に光熱費削減のメリットを感じていたのが実際のところです。 (高齢者等配慮対策等級については、等級3以上ともなると、高齢者以外の方にとっては かえって使いにくくなるような印象がありましたので、施工主の想定外と思っていました。) フラット35S適合物件=耐震性能が高い、という図式のみではないので、耐震性を強く重視 される方は注意が必要かと思います。 ちなみに耐震等級2というのは、通常の耐震等級1に対し、1.25倍の地震力に対応できる ものと規定されています。 いずれにしても売主&施工主の契約者に対する正式な説明、謝罪は必要でしょうね。 |
||
100:
匿名さん
[2006-07-22 00:04:00]
上記件で分かる方教えてください。
通常、新築マンションは公庫付きが多いと思いますが、この公庫付とは優良住宅取得支援制度のことを指しているのですよね。 ということは今、売られているマンションはそのほとんどが優良住宅取得支援制度に適合したマンションなのですよね。 それに引きかえエムズ稲沢はそれに満たない、つまり優良でない劣悪なマンションということなのでしょうか。 これって、たとえばこのマンションを売りに出すとき、非常に評価が悪くなるような気がするのですが。 とりあえず、納得できませんね。 |
||
101:
97
[2006-07-22 00:31:00]
>100さん
公庫付=優良住宅支援制度対象ではないです。 優良住宅支援制度とは、公庫付の技術基準に加え、更に一定の要件をクリアした物件にのみ、 今年の6月1日の融資申込みから、15,000戸までの先着順にて適用されるものです。 これによりフラット35の金利が最初の5年間は0.3%安くなります。 エムズ稲沢が公庫付でない劣悪マンションというわけではありませんので、誤解のないように。 よくよく考えてみると、より高い技術基準で施工するためには、それなりにコストがかかるわ けで、その分少し金利を優遇してあげようって制度なのかなって気がしてます。 販売担当者はこの件について実際に面会して説明、謝罪をしたいと言ってきています。 |
||
102:
匿名さん
[2006-07-22 01:18:00]
つまり、エムズ稲沢は住宅金融公庫が定めるフラット35の基準は一応クリアした物件ではあるけれど、残念ながらフラット35Sの基準には達しないということなんですね。
それにしても、おかしな話。何故、突然このようなことになってしまったのでしょうね。 売主の名鉄不動産にとっても、より高い技術基準で施工したマンションを作った方が地元の評判が良いと思うのですが。 |
||
103:
97
[2006-07-22 01:25:00]
私の発言で誤解を招くといけないので、念のため下記にリンクを貼っておきます。
気になる方はご参照ください。 新築住宅の技術基準 http://www.flat35.com/guide/tech/index.html 優良住宅取得支援制度の基準 http://www.flat35.com/guide/tech/yuryo.html |
||
104:
匿名さん
[2006-07-22 01:58:00]
この件で長谷工から電話連絡があり、説明と謝罪しますとのお話がありました。その際、長谷工の契約部から希望があれば、1件づつ伺うとのことで誠意は感じましたが、しかしよく考えると、なぜ売主である名鉄不動産から連絡がないのでしょうか。売主とはそんなものなのでしょうか。この件で名鉄不動産には不信感が募ります。
|
||
105:
匿名さん
[2006-07-22 10:54:00]
売主とはそんなものなのかもしれませんが、
確かに名鉄不動産の存在が見えないですよね。 ただ営業の方との会話から、名鉄不動産は長谷工に対して 多くのことを要求をする立場なんだろうなと感じました。 さらに、名鉄不動産はあまりコストをかけないように 長谷工に要求しているように感じました。 もちろん、これは私個人の感想です。 |
||
106:
匿名さん
[2006-07-27 18:08:00]
>97さん
その後、長谷工はどのように対処してくれましたか? 謝罪だけですか? やはり今回のことは長谷工もしくは名鉄不動産のミスだったのでしょうか? 97さん同様、フラット35Sに申し込んだ契約者さんは多いのでしょうか? たった0.3%5年間の事とはいえ、 謝罪だけされてもなんだか納得できない問題でしょうね。 |
||
107:
97
[2006-07-28 17:53:00]
>106さん
基本的に謝罪だけでしたね。(菓子折りもらいましたが。。。) フラット35Sの申込みですが、フラット35の申込み書に、優良物件の 住宅性能についてついて選択、記入する項目があり、それに記入することで 申し込む形となっています。設計検査段階で優良物件の項目に該当するかは、 施工者の意図により明らかになっているので、完成後の竣工検査を経てフラ ット35Sに適合するか判断されるようです。 エムズ稲沢についてはこの設計検査において、フラット35Sにに適合する レベルで設計されていない状況なのですが、某都銀から提供された情報を元に、 長谷工の販売担当者が施工レベルまで細かく確認せずに契約者に薦めてしまっ たというのが実情のようです。 実際の設計仕様書を確認しましたが、耐震等級は1、省エネルギー等級は3、 となっていましが。バリアフリー等級については占有部については手摺を設 置すれば可能のようですが、共有部全部に手摺を設置することが困難な為、 やはり適合はできないようです。 今回の件で私と同様な状況にある方は、10名程度と聞いています。 私の場合は建物についてよりも、立地面を重視して契約していますので、特 に契約自体を見直すことは考えていません。 また、今回の件が消費者契約法上における重要事項に関する虚偽の説明に該 当するものとして契約解除までもっていけるかも、個人的には微妙のような 気がします。 損害賠償という点においても、実際損失が確定しているわけでもないですし。 というわけで今回は泣き寝入りです。 あまりもめてしまうのも本意ではないので。 |
||
108:
匿名さん
[2006-07-28 23:03:00]
本日、長谷工アネシスという会社からオプション確認の通知が来たのですが、食洗機
のメーカーがクリナップとなっていました。 私はナショナルだから食洗機をオプション選択したのにどうなっているのでしょうね。 おまけに土・日は長谷工アネシスは休みですって書いているから電話確認できないし。 ここを見ている方でオプションにナショナルの食洗機を選んだ方、クリナップになっ ていませんか。 |
||
109:
匿名さん
[2006-07-29 14:46:00]
|
||
110:
匿名さん
[2006-07-29 16:58:00]
>108さん
食洗機はナショナル製だと思いますよ。オプション会でもアネシスから説明あり ました。 クリナップは厨房設備メーカーですので、付随する電気製品、ガス機器はすべて OEMの扱いになるはずです。 本家ナショナルの製品もあるんですが、この場合後日取り付けの手配をしなきゃ なのと、キッチンに合わせた化粧板を別に買わなきゃいけないところが面倒くさ いため、ウチもオプションで購入しました。 内覧会のときにナショナル製じゃなくてリンナイ製がついていたら私も激怒する と思いますがw |
||
111:
匿名さん
[2006-07-29 19:19:00]
110さん ありがとうございます。
私はオプション会に出席できなかったので、知りませんでした。 クリナップのHP見ても、どうもナショナル製のようですし。 解決できました。 |
||
112:
匿名さん
[2006-08-03 12:08:00]
先日のオプション会で、みなさん内装のカラーオプションなども
決められたんですよね。何色が人気だったんでしょう??我が家は迷い中です。 |
||
113:
匿名さん
[2006-08-03 20:25:00]
ところで、購入者の皆さん
このマンション、住宅性能評価書、ついてないですよね。 あまり気にはされないんですか? |
||
114:
匿名さん
[2006-08-04 12:41:00]
|
||
115:
匿名さん
[2006-08-05 01:06:00]
|
||
116:
匿名さん
[2006-08-05 01:56:00]
評価がついていることより、評価の内容が重要なのでしょうね。こちらもご参考にしてみては?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41039/ |
||
117:
匿名さん
[2006-08-05 11:37:00]
評価書が購入の決め手になっている方は、ココはパスでしょうね。
ただ、上の方で書き込みがあるように 建物自体の性能は特にひどいものでもなさそうですし(高級感はないけど(笑)) やはり立地が良いので生活しやすそうです。 我が家も最初は評価書のことを気にしていたので 評価書を特に「売り」にしている近くのマンションを見に行ったのですが 部屋が狭かったり、駅から遠かったりしたのでエムズに戻りました。 評価書を取得していれば一番安心なのかもしれませんが やはり、日々の生活が便利な方がいいです。 |
||
118:
匿名さん
[2006-08-05 18:56:00]
今月の稲沢市の広報に、エムズ近くの交差点の渋滞の話が出てましたね。
http://www.city.inazawa.aichi.jp/koho_back2/2006_08_01/2006_08_01mail.... 渋滞緩和のために鉄道(名鉄ではなくJRのことですよね?)との立体交差を 他に二つ作る計画があると書いてましたが、どこのことを書いているのか 土地勘がないため地図を見てもイマイチ読み取れず。 いつできるのかもわかりませんでした。 一体いつになったら渋滞緩和が期待できるのでしょうね。 |
||
119:
匿名さん
[2006-08-05 23:37:00]
少なくとも1〜2年で出来あがるってことはないでしょうね…。
広報見ましたが あの書き方でピンときたら ちょっと凄いかも。 稲沢って 東西も混むけど、南北も抜けるのに時間がかかる。 |
||
120:
匿名さん
[2006-08-06 01:34:00]
立体交差を作ると言う話は随分昔からありますが
もう何年経つでしょうか。 施工開始までに、まだ5年,10年は掛かるんじゃないですか??? 期待して待っているんですけどね・・・ |
||
121:
118
[2006-08-06 17:28:00]
立体交差の話は昔からあるんですか。
渋滞緩和はしばらく期待できないということですね…。 |
||
122:
匿名さん
[2006-08-07 08:26:00]
検査にかかる利便性を重視し、公庫の検査を行っている検査機関が、
同時に住宅性能評価に基づく検査をやっていることもあります。 やはり評価の中味が問題なのではないでしょうか。 評価書なくても耐震性能2以上の物件などは、優良物件として評価されるわけですし。 |
||
123:
匿名さん
[2006-08-07 17:19:00]
|
||
124:
匿名さん
[2006-08-08 12:46:00]
現在購入を検討しています。マンションに住んだことがないので、いろいろ教えてください。ノーススクエアの3階はどうでしょうか?
|
||
125:
匿名さん
[2006-08-08 23:55:00]
ノーススクェアはサウス・イーストのせいで幾分日当たりが悪いのでしょうね。あと、ポストがエントランスにあるので新聞や郵便物はわざわざ歩いて、取りに行かなければならないようです。と販売員が言ってました。
まあ、それぞれの棟にはそれぞれの条件があるのでしょうし、それが価格に反映されているのですから。後は自分の好みで決めるほかないのでしょうね。 |
||
126:
匿名さん
[2006-08-10 12:47:00]
125さん、ありがとうございます。購入する部屋についてはもう少し考えてみます。登記についてですが共有名義にした方がいいのでしょうか?夫婦共働きで返済していこうと検討中です。フラット35と財形の組み合わせで考えていますが、たとえば持分と債務比率を2分の1ずつにするとお互い住宅ローン減税は受けられると思うのですが、団信がそれぞれ二人分必要になるので迷っています。【 住宅ローン減税×2 >(融資手数料+登記手数料+団信)×2 】となれば共有名義にするメリットはあると思いますが、どうでしょうか?また、名義は土地と建物の両方をそれぞれ共有にするべきですか?みなさんは単独派?共有派?
|
||
127:
匿名さん
[2006-08-10 12:50:00]
ノースはコンパクトなサイズの物件が多いですね。
間取りは無難という印象を受けました。 前の三棟の影響でどれくらい日当たりが制限されるのか 建ってみないと分からないですね。 日当たりを気にされる方ならイーストやサウスの方がいいかもしれません。 ただし、パチンコが見えちゃいますが・・・。 |
||
128:
匿名さん
[2006-08-10 12:55:00]
エムズ稲沢の南隣の土地は稲沢市が所有しているため、いずれ公共施設が建設されると思いますが、北隣は何が建つのでしょうか?稲沢市の土地の南隣にはタイキのパチンコ等の遊戯場です。この区画はエムズに地続きで隣接しており、エムズよりも広い敷地面積でアピタにより近い土地になります。エムズ担当者によると都市再生機構による競争入札が実施されるとか。どなたかご存知ですか?マンション?
|
||
129:
匿名さん
[2006-08-10 17:57:00]
ttp://www.city.inazawa.aichi.jp/shisaku/ekikaihatu.html
落札されていないということなので、その使途はわかりませんが、住宅用地ということになってますよね。 だとしたらやっぱりマンションじゃないかな〜。 某財閥系のマンションが建つって噂もありましたが。 |
||
130:
匿名さん
[2006-08-10 21:40:00]
あれ?エムズ稲沢の北側はマンションなんじゃないですか?
営業の人とおしゃべりしていた時にチラッとそんな話が出たような・・・。 確かではありませんけどね。 しかし、稲沢市のはしご車が12階(確か・・)までしか届かないため 消防法でタワーマンションのような高い建物を建てられないって 他のデベから聞いたことがあります。 もし、エムズのように南向きのマンションが建ったとしたら 窓からの景色はあまり良くないでしょうね。 西、もしくは東向きなら問題なさそうですが・・・。 |
||
131:
匿名さん
[2006-08-13 12:02:00]
稲沢の駅前に目隠しして建物が建築されていますが、あれがパチンコ屋
なのでしょうか。 パチンコ屋にしては随分、敷地が大きいですね。 以前にどなたかが、パチンコ屋以外にも他の施設ができると書いていた ような気がするのですが、今、建築中の敷地はその施設も入っているのでしょうか。 |
||
132:
匿名さん
[2006-08-14 17:51:00]
第二期はいつごろから販売開始されるのでしょうか?
一期で契約100戸達成しましたって、DMきました。 |
||
133:
匿名さん
[2006-08-19 21:57:00]
|
||
134:
匿名さん
[2006-08-22 11:30:00]
えっ!? 遊技場の建築工事、もう始まってるんですか!?
取り掛かりが早いですねー びっくりです^^; |
||
135:
匿名さん
[2006-08-27 22:33:00]
モデルルームのキッチンを見たのですが、ビルトインコンロはパロマでしたよね。
ガラストップにしてもなんだかダサくて残念。 他のメーカーって付けられないんでしょうか? |
||
136:
匿名さん
[2006-08-28 00:00:00]
>135さん
オプションのコンロはガスにせよ、IHにせよイマイチですね。 というわけで自分で手配して付ければいいんじゃないでしょうか。 うちはその予定です。(IHの場合はちょっと面倒くさそうですが) ガスにするかIHにするかまだ悩んでますが。 |
||
137:
匿名さん
[2006-08-28 21:11:00]
コンロは後付けできるんですか。それじゃ、なにもパロマのガラストップコンロでなくてもよいですね。ただ、後付で外観的な収まりや見栄えはどうなんでしょうか。
|
||
138:
匿名さん
[2006-08-28 21:58:00]
ビルトインの場合、ガスコンロもIHヒーターも本体(魚焼きと操作部)は60cm幅、
トッププレートは60cm幅か75cm幅の選択があります。 もともと厨設メーカーのコンロであっても、実際はコンロメーカーのものと同じですので、 本体自体の収まりとか見栄えは後付かどうかの違いはないです。 ガスコンロでも色に限っていえば、最も種類が多いメーカーで、本体は黒、白、シルバー、 ステンレスなどがあり、ガラストップは黒、青、白、ゴールドなど様々な組み合わせがあり、 最上位機種でも工賃込みで15、6万円程度で交換できます。 IHもオプションのものは60cm幅でオールメタル対応でないので、オールメタルヒーター 付で、75cm幅のものを検討しています。これも工賃込みで25万円もあれば交換可能と 思います。 見栄えについては下記リンクを比べてみてください。 ガスメーカーのビルトインコンロ ttp://www.rakuten.co.jp/citygas/459770/561319/ 厨房設備メーカー設定のビルトインコンロ ttp://www.cleanup.co.jp/kitchen/cleanlady/built_gus.shtml |
||
139:
匿名さん
[2006-09-06 22:52:00]
あれ、HPがリニューアルされていますね。
|
||
140:
匿名さん
[2006-09-11 00:41:00]
マンション南側のタイキのパチンコ屋の鉄骨が6階あたりまで組まれてきてますね。
一階はホールだから少々天井高めなんですね。 それにしても、パチンコとマンションでは全く建て方が違うんだなぁと改めて感じました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マンション購入は5年後ぐらいかなーと考えていた時に、新聞広告でこの物件を見つけて
そこから具体的に考え始めたので・・・。
何もわからないので、本を5冊ほど読んだり、他のMR行ったり、HPを見たり、
細かい質問も長谷工にぶつけたりしました。
ここ1ヶ月ぐらいは、マンション勉強強化月間でした('-';)
担当者の方はきちんと答えてくれましたし、時間もとってくれて、
わたしの印象としては悪くなかったのですが、火のないところに煙はたたないんでは・・
と心配に思いまして。 説明不足ですみません。
情報収集しつつ、前向きに検討していこうと思います。ありがとうございました!