関西から転勤してきて1年少し経ち、名古屋で定着しそうなのでそろそろマンションでもと考えております。関西で購入寸前までいったのですが転勤で…。
子供もまだ小さいので転校は考えなくてもいいです。
通勤は名駅まで1時間以内であればOKです。
ちなみに今は天白に住んでます。可もなく不可もなくというのが正直な感想です。予算は安いにこしたことはないですがそこそこ融通はききます。(親のすねをかじるだけですが…)
皆様(できれば主婦の)ご意見を聞かせていただけないでしょうか。
スレ主として最初にお願いします。
どこかの物件に誘引するような営業マンさんの書き込みはご遠慮下さい。スレが荒れてしまう原因になりやすいので…。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-19 20:29:00
物件の前に人気の場所が知りたい!
352:
匿名
[2011-01-10 18:03:19]
|
353:
匿名さん
[2011-01-10 19:43:05]
南大高も場所によりけりだが、理想的よりも憧れだな。
地下鉄信者には、ここの良さが一生わからんけどな |
354:
匿名
[2011-01-10 21:18:48]
憧れも人それぞれだな…
|
355:
匿名さん
[2011-01-10 22:47:07]
南大高に家を建てたいと憧れる土地は
すでに地主さんの家が建ってるからね。 家は代えれても、土地は変えれない |
356:
匿名
[2011-01-11 01:42:15]
やはり東山線の覚王山~星ヶ丘です!
|
357:
匿名
[2011-01-11 19:59:26]
南大高に家を建てたいと憧れる土地?
高速インターとラブホの街(+工場も) に憧れるの? |
358:
匿名さん
[2011-01-11 21:43:28]
わからないなら現地行ってみなさい
ラブホなんかは街と関係者ないとこにあるから |
359:
匿名
[2011-01-11 23:56:09]
イメージ悪いから嫌
|
360:
匿名さん
[2011-01-12 08:39:34]
嫌がらせなら他でやっとくれ
|
361:
匿名
[2011-01-12 19:50:38]
人気の場所についてのスレで
客観的にみて、 一般的に不人気な地域(大高)を憧れの場所と語っていることに対し否定するコメントは 嫌がらせではないと思う。 |
|
362:
匿名さん
[2011-01-12 20:31:25]
南大高の限られた土地、しかもすでに家が建っていて
手に入らない場所なら、十分憧れの土地でしょう 星が丘や覚王山の一等地みたいなものですよ。 |
363:
匿名
[2011-01-12 22:27:29]
この書き込みの中だけで緑区がいいとか言ってるひといるけど、少なくとも緑区は無い。
まして大高など更に無い。変な誤解しすぎじゃないか。 |
364:
匿名
[2011-01-13 02:16:23]
緑区が無いとまでは言わないが、
(現に将来性から子育て世代に人気) 大高は無いと思う。 |
365:
匿名さん
[2011-01-13 07:28:06]
緑>>>>天白>>>>守山
|
366:
匿名さん
[2011-01-13 10:44:31]
大高駅と南大高駅はJRで一駅も離れているため、雰囲気はぜんぜん違います。
簡単にわけると昔からある街か、新しく作った街か 。 南大高はJRの駅があることだけでなく、車の便は便利だと思います。 近くに国道302号、23号 名古屋高速、名2環、伊勢湾岸道、知多半島道路があり東西南北どこにいくにも便利です。23号国道沿いにラブホテルはありますが、大きな区画整理内には工場はありませんよ。 駅ができてから急激に人口がふえてマンションと家が建ちまくってます。 何かと地価上昇で注目されてる徳重エリアよりも人口の増加が著しく、東海エリアでも屈指です。 都心に比べて価格面でもお手ごろ感もあるから人気なのかもしれません。 また、新しくできた街なので古い風習なのが少なく、若い世代が多いです。 新しく引っ越してくる人にとっては住みやすいんじゃないかな~。 必ずしも、都心に近く、高級住宅地で、お洒落な街は憧れはあるかもしれませんが、値段が高いため、家、マンションを購入する際に人気があるわけではありません。 |
367:
匿名
[2011-01-13 12:17:26]
ん~必死なのは伝わるが、
やはり大高のイメージが悪すぎるんでしょうね~。 |
368:
匿名
[2011-01-13 14:46:58]
昔ながらの大高と最新の南大高の区別がつかない方、必死ですね。
南大高を知らないなら一度見たほうがいい 10年前の荒れ地だった頃とは違うよ。 |
369:
匿名
[2011-01-13 17:46:55]
整備された事くらいみんな知ってるよ。
それでも、あの街並みを見たら、一般的に憧れるような場所では無いと、みんな言ってるんだと…。 それか、南大高なんてそもそも眼中に無いかどっちかデショ。 |
370:
匿名さん
[2011-01-13 18:04:18]
私は眼中にない・・・大高と南大高のことね
|
371:
匿名さん
[2011-01-13 18:43:12]
私は、南大高はいいと思いますよ。
まず、第一にこれから子どもを育てる世代なら、新しい地域がいいです。 南大高はよく考えるとJRの徒歩圏。名古屋駅まで一本でいけるのは魅力。 そして、イオンから南生協病院に抜ける道があるので、そちらを散歩すると結構いい住宅街。 あのあたりの一戸建て、注文住宅のようで、みなさんセンス良く暮らしてらっしゃいます。 気にしているラブホや、鉄塔は、イオンの道路を渡ってパチンコ屋さんの裏になります。 こちらは考えてません。 |
一般的な感覚からズレてないかい?