レーベンリゾシア ヴェスティ ブルーの住民スレを立てました。
入居者のみなさま、有意義な情報交換の場にしましょう☆
所在地:静岡県熱海市泉元門川分字立ヶ窪88-3他(地番)
交通:
東海道本線 「湯河原」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:50.81平米~103.40平米
売主:タカラレーベン
物件URL:http://www.leben.co.jp/search/umigiwa/
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
検討スレはこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71872/
[スレ作成日時]2012-08-17 15:37:23
【入居者専用】レーベンリゾシア ヴェスティ ブルー
2:
住民板ユーザーさん7
[2018-07-10 10:33:22]
|
3:
マンション住民さん
[2018-08-10 10:02:33]
都内からの週末だけの利用者ですが、綺麗な海に囲まれて過ごす事の贅沢さは何事にも変えられません。
箱根や沼津、足を伸ばして伊豆に行くのも簡単。 最近話題の奥湯河原にも素敵な店がたくさん出来ました。 熱海と違って街が平地なのもいいですね。 添付した写真は加工は一切していません。 こんなに綺麗に見えるんですよ。 |
4:
マンション住民さん
[2018-08-15 01:54:40]
最近住民になったのですけど、風呂と買い物の利便性は最高ですね。
駅から遠いのが残念だけど。 でも、ぎりぎり歩ける許容範囲だし、リゾート利用なので暑い今の時期はタクシー使ってます。 |
5:
週末住人です
[2019-04-11 12:20:31]
日本中の地図を見て海際で買い物便利で都心に近くで温泉で南向きをずっと探していました。衝動買いですが、本当に良い場所をみつけたと思っています。住民も海にほれ込んだ人ばかりでとても良いコミュニティです。海際ゆえメンテは大変ですが皆で一生懸命見張っているのでいつもきれいです。
|
6:
週末2居住
[2019-04-29 19:00:14]
リゾート使用で2年が経ちました。
素晴らしいマンションです。 初日の出の絶好ロケーションであることは周知の事実だと思います。 住んでから知ったのですが、月の道(ムーンロード)が近くにあることもこの物件の大きな特徴であると思っています。 波の音、強すぎない潮の香り、海好きにはたまらない物件です。 管理組合もしっかりしているそうです。 管理も行き届いていて、共有部が綺麗に保たれています。 バーがあり、格安で利用できます。利用者がとても少ないので今後が心配ですが存続してほしいものです。 徒歩圏内に公園やテニスコート、ドッグラン、釣り場、スーパー、ラーメン屋さんなどクオリティ高くリーズナブルな外食の場も充実しております。 立地もかなり良いと思います。 今のところ、悪いところがないです。 住んでみて、かなり良いと感じている物件です。 |
7:
マンション住民さん
[2019-05-12 20:29:15]
私もすごく満足しています。
毎日が楽しいです。 みなさん写真すごくきれいに撮れていますね。 |
8:
住民板ユーザーさん6
[2020-05-04 21:27:49]
台風シーズンになると夜も眠れません。
2年前の台風では1億円以上の被害がありました。今後も続くと、積立金が枯渇しないか気になります。 |
9:
匿名さん
[2020-05-06 19:11:08]
自然がのどかそう(*‘ω‘ *)
|
10:
マンション住民さん
[2020-05-27 10:07:10]
住民ですが、8. の記載は事実無根です。本日マンションより届いた管理組合発行の科目明細書をチェックいたしました。確かに台風での被害はありましたが被害総額ははるかに低いものでした。そしてその全ては保険対応で賄われております。ここで記載されたような風評被害が広がることを望みません。
|
11:
住民板ユーザー
[2020-11-03 07:28:23]
まもなく5年の週末利用者です。こんなに条件が揃っているリゾートマンションは他にないと感じています。あえてこれがあればもっと良くなるということをあげるとすると、バーの食べ物のメニューでしようか。あとは本当に素晴らしいマンションです。
|
|
12:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-31 07:53:27]
>>11 住民板ユーザーさん
ほんとそうですね。 バーで、モーニングがあつたり、フードメニューが改善されるとうれしいです。 ひとつかふたつ、少し高くても食事になるメニューがあると助かります。 難しいのでしようか… |
13:
住民さん5
[2021-11-07 19:35:37]
11年程前に海のリゾート購入を検討していた時期に湘南から鎌倉、熱海、伊豆、最後に沖縄のホテルコンドミニアムまで殆ど全ての物件を検討したのですが、どれも景色がいまいちでした。どうしても目線に電線や電信柱、道路からの騒音など妥協しなければならない点があり決め切れませんでした。
此方のリゾートは間違いなく日本最高峰の立地です。渋谷からも夜なら車で一時間弱で来れますし、 朝は小鳥の遊ぶ声で目覚められます。 |
14:
住民さん1
[2024-02-05 22:59:34]
マンションの立地や施設の条件は最高なのですが、かなり陰湿な管理人が1人いるようです。ゴミ出しの仕方が良くなかったのか監視カメラの映像を印刷し犯人として掲示板に張り出していました。故意なのか不注意なのかも分からない状態での行き過ぎた行為の管理人は交代をお願いしたいものです。またこの行き過ぎた行為として本人と管理会社に対しても訴訟も考えている噂話しを聞きました。管理会社は何かと話題の東急コミュニティー
|
15:
憧れ住民
[2024-03-16 06:43:46]
本当に良い稀にも見ない立地条件ですね。MFゴーストの熱海コースになっていて都内から何回か走りに行っていたので良く見てました。憧れのリゾートですね。モナコのコースにあるホテルみたいな感じです。でも東京のタワマン並みに高額なんですね。
|
本住所から1時間ちょっとという事もありよく使っています。
ここは、最高です!朝日を見ながらのお風呂
夜は海上の月の橋を見ながらのお風呂
永住者は2〜3割でほとんどはリゾートとしてなので、お風呂場で人が多くなんて事もなく(ゴールデン期間などは多少多い)
ほとんど貸切みたいな大浴場。
熱海市なのに、湯河原が最寄り駅。熱海とは違いほとんど坂がなく駅まで歩きやすいし、町自体静か。商業施設も近いので買い物もすごく楽。
海の近くという事でサビなど心配してましたが、ほとんどサビなど見られないのには驚きました。
住民とのトラブルは、リゾート扱いという事もありほとんどありません。
現にお隣さんと会う機会がほとんどない!
ここのマンションを買えた事はとても運が良かったと一年たった今でも思います。
町の居酒屋さんもみんなフレンドリーで、どこに行っても親切だし。湯河原自体が素晴らしい町と思います。
ここは本当に癒しのある第2の故郷です!