伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークフロントテラス亀戸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 7丁目
  7. 【契約者専用】パークフロントテラス亀戸
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-17 16:45:23
 削除依頼 投稿する

パークフロントテラス亀戸の契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196800/

所在地:東京都江東区亀戸7丁目49-1(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩11分
都営新宿線 「大島」駅 徒歩11分
東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.40平米~106.72平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.pft174.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-08-17 15:28:28

現在の物件
パークフロントテラス亀戸
パークフロントテラス亀戸
 
所在地:東京都江東区亀戸7丁目49-1(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩11分 (東口より)
総戸数: 174戸

【契約者専用】パークフロントテラス亀戸

481: 入居済みさん 
[2013-06-24 19:09:54]
みなさん、ハエ見てるんですね。
アーバンに電話して現場を言ってください。
私も不動産で働いていましたが、一人より数名から困ってる連絡が入った方が早く対処されますよ。
ハエが居るなんてゴミ捨てばでもないのに迷惑。
482: 匿名さん 
[2013-06-25 04:29:11]
ハエの件て自然現象かと思ってましたが、もしかして異常事態なんですか?
483: 入居済みさん 
[2013-06-25 07:46:20]
団地の敷地に何か埋まってるんじゃないかな?
あのハエの多さは異常だと思う。
前の住まいにはいませんでした。
484: マンション住民さん 
[2013-06-25 13:21:37]
前の住まいは、今よりも低かったのに、こんなにハエ来なかったので
戸惑っています(苦笑)
とりあえず虫よけのなんちゃらは買ってみたけれど…
今のところ効果はあるようです。

やはり犬猫のせいなのでしょうか((+_+))

どこに連絡すればいいんでしょうか?
485: 入居済みさん 
[2013-06-25 21:37:32]
下の公園に野良猫にエサをあげてるおばさん発見。
21時に来てるんだね。
486: 匿名 
[2013-06-25 21:41:12]
自分が野良猫を助けているつもり?
近隣は迷惑してるのに、
487: 入居済みさん 
[2013-06-26 00:11:17]
ハエが敷地内で繁殖してるの?本当に?ネガキャンじゃなくて?本当なら東南アジアの高級ホテルみたいに敷地内に定期的に殺虫剤散布すればいなくなるのでは?ゴミの分別をきちんとできない人がいるから環境の神様が怒ったんだな。
488: 入居済みさん 
[2013-06-26 11:08:10]
まぁ今さらですが、1階には専有、共有部分含め虫除けの植物を植えて欲しかったですね。
公園隣接だから虫は多少覚悟してましたが、ネコ餌やりおばさんは、想定外だった…

ちなみに、コバエ取りみたいのを購入を検討されている方。いたらやめましょう。
ゴキブリホイホイも同様ですが、あれは好きな臭い?をまいて呼び込んで取るものです。

本来の目的である駆除ならば、公園は役所で殺虫剤とネコよけ?をまいてもらい、
マンションでも1階の方にも協力してもらい1階草木に殺虫剤をまいてもらうしかないですね。
スプレーではなく、持続性があるものを管理費で購入するのもありかと。
489: 匿名 
[2013-06-26 17:46:30]
殺虫剤散布は自治体の問題?。
この公園はパークフロントが建つから長い気は切ったんだと思います。
その前は荒れてたと思う。
周りの団地の都営住宅を管理している企業が散布をしていたかどうか?
一般的には月に二回、薬をまくのが多いかな。
猫おばさん、追い払おう。
自転車には大きなゴミ袋を乗せてるから多分、餌を配って回ってるみたい。
昨日も21時に公園にきてたな。

490: 契約済みさん 
[2013-06-26 19:20:28]
ハエの件は理事会を通すのが本来ですが、緊急性なので、総会で質問してみては。害虫駆除であれば、管理会社なら普通にしていると思います。

個人的には管理会社を通じて分譲会社に言うべき。
東京都初の試みのコミュニティガーデンとあれだけ宣伝して、売れたら知らないと言わせないように。まずは早急に薬剤散布して、同時に行政、分譲会社、ゼネコンにて、公園の整備を根気強く交渉。
暇があったら、ホームページ見てください。東京都、コミュニティガーデンでヒットします。これに関わっている業者の責任です。

小さな子供が安全に遊べる、清潔な公園にしましょう。
491: 匿名 
[2013-06-26 21:11:21]
餌やりおばさんがいる限り散布しても無駄でわ?
今もトイレ前で餌あげてますよ!
492: 匿名さん 
[2013-06-27 13:12:57]
困ったことがあれば
管理会社や管理人さんへ言えば済むことです。
なんのために高い管理費をはらってるんだか。

493: マンション住民さん 
[2013-06-27 20:04:03]
ハエが公園で発生しているなら、自治体の問題だと思います。
公園の木は、同じ時期、他の区でも公園の木を思いっきり切っていたので
伐採の時期だったのだと思います。民間のマンションが建つからといって
自治体が切ってくれることはないのでは。
公園のトイレが汚いってことはないかな。入ったことないけど。
494: 匿名さん 
[2013-06-28 21:27:21]
今、公園で餌やりおばさん居ますね。
しかも3人も居ますよ。。。
495: 入居済みさん 
[2013-06-29 01:49:10]
どこぞのチビちゃんたちよ。22時過ぎたら走り回るのを止めてくれい。おとーさま、おかーさま、頼みます!2〜3歳辺りの意味不明なテンション急上昇はわかりますが、連日連夜はキツイですわ。 ただ、赤ちゃんの泣き声は気にしませぬ。むしろ、頑張れーって思ってますよ。
496: 匿名さん 
[2013-06-29 06:40:33]
確かに、外にまで幼児の楽しそうな声が毎晩聞こえてますよ。
あんな時間まで起こしてちゃダメですよ。
近隣の方、御察しします。
497: 入居済みさん 
[2013-06-29 12:23:19]
声は窓を閉めれば低減できるので受け流せますが、走り回る重低音はいかんともし難く。お父様が遅くに帰ってくると起きてテンション上がるのは分かりますし、何時まで起こしてようが良いのですが、夜遅くの床伝いの衝撃音だけは注意していただけるとありがたいです。うちも気をつけるので。
498: 入居済みさん 
[2013-06-29 12:34:15]
496さん。お気遣いありがとうございます!
499: マンション住民さん 
[2013-06-30 17:11:22]
マンション内の挨拶って必要だよね?
人見知りしそうな夫婦に挨拶したら無視された。子どもが可愛いだけに残念。
500: 匿名さん 
[2013-06-30 21:05:43]
497さん
分かります。以前の住まいが同じ状況でした。
22時を過ぎても走り回る、ジャンプ、ダンスを毎晩。
イライラも限界がありますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる