伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークフロントテラス亀戸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 7丁目
  7. 【契約者専用】パークフロントテラス亀戸
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-17 16:45:23
 削除依頼 投稿する

パークフロントテラス亀戸の契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196800/

所在地:東京都江東区亀戸7丁目49-1(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩11分
都営新宿線 「大島」駅 徒歩11分
東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.40平米~106.72平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.pft174.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-08-17 15:28:28

現在の物件
パークフロントテラス亀戸
パークフロントテラス亀戸
 
所在地:東京都江東区亀戸7丁目49-1(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩11分 (東口より)
総戸数: 174戸

【契約者専用】パークフロントテラス亀戸

381: 住民さんC 
[2013-05-18 14:35:32]
>>377
絶対許せないとまで言い切りますかぁ。
あなたは騒音主でないと言い切れますか?

マンション向きの性格ではなさそうですね。
382: マンション住民さん 
[2013-05-18 16:09:05]
同感です。
マンションはファミリー層が多いので、敏感な方は不向きです。
だいたい、一軒家はかんがえなかったのですか??
子供が居ないお家でも、大人の足音聞こえますよ。
でも生活音だししょうがないかと思います。
上の方は、仕事で深夜になってしまうようで、挨拶がありました。
もちろん、わざと音を出して遊ばしているならムカつきますが、普通に生活している音ならしょうがないです。
377さんも歩いている音など下にひびいているはず。
383: 匿名さん 
[2013-05-18 19:08:44]
そしたら377さんのところにうるさいよと連絡がいって、それを聞いて377さんが直せばいいだけの話じゃん

迷惑だったらネットに書き込みだけで終わらせるじゃなくてさ、どんどん言えばいいんだよ、言えばたいてい改善されるんだから

377さんの対応が一番健全だと思うぜ
384: 住民z 
[2013-05-18 19:13:38]
物流センター敷地で地質調査やってるから、なんか建つんでしょうか。楽しみ。
385: マンション住民さん 
[2013-05-18 20:07:55]
匿名でいったのが気持ち悪い笑
386: 匿名 
[2013-05-18 23:40:08]
注意された人?
387: 入居済みさん 
[2013-05-19 01:34:16]
382さん、音で困ってる方を神経質扱いするのはやめませんか?実際どれくらいの音が響いているか当事者でないとわからないわけですし。あと、377さんは「普通の生活音」ではなく、「気遣いがなされないことで発せられている音」に対して苦情を入れられたのではないでしょうか。好き好んで苦情を入れる方はいないでしょうから、本当に悩まれているのでしょう。確かに攻撃的な書き方ではありましたが。

大人の足音も聞こえているとのこと、そちらは参考になりました。その辺りもふくめ、音に関しては一度周知したほうが良いのかもしれませんね。大人子供問わず注意を払いましょうと。それにしても、大人の足音が聞こえるとはスラブ厚が相当薄いのですかね?まさか大人は走らないでしょうし、スリッパも履いているでしょうに。前の賃貸ですら大人の足音は聞こえなかったので意外でした。夜間は特に注意しないといけませんね。
388: 匿名 
[2013-05-19 03:06:22]
387さんは音がすると騒音に感じる?
自分は今のところ音がしても、そんな気にならないんだよな
棟とか場所によって響きに違いとかあるのかな
389: 入居済みさん 
[2013-05-19 16:21:58]
物流センターのところはマンションですよ。ここの立地で完売出来たから、水面下で動いていたんじゃないですか…。
390: 入居済みさん 
[2013-05-19 16:50:19]
みなさんエコポイントに何に換えました?
迷うんですよね。。。。
全部食料になっちゃうかも。。。
391: 入居済みさん 
[2013-05-19 23:14:25]
オプションでガラスフィルム施工された方いらっしゃいますか?西日がきつくなってきたので断熱フィルムを貼ろうかと思うのですが、ペアガラスに貼ると熱割れすると聞きました。でも、熱割れするものをオプションで薦めることもないかと思いまして。貼られた方は3Mのどの製品を施工されましたか?参考にさせてください。
392: 入居済みさん 
[2013-05-19 23:15:41]
エコポイントは、お米があればそちらにしようと思います!締め切りはまだ先ですよね?
393: 入居済みさん 
[2013-05-20 00:21:53]
オプションBでガラスフィルム施工しました。使ったのはナノ90Sというやつです。オプションBだと熱割れ保証とあったので、申込みました。
私が探した限りでは熱割れ保証してくれる施工会社さんはなかったので。
おかげでオプションA,B通して一番高い買い物です。


394: 入居済みさん 
[2013-05-20 00:30:05]
お米ですか。どれも特Aランクの高級米ばかりですね。10Kgのものを3個以上注文すると毎月送ってくれるものもあるようですよ。MOTTAINAIとかいうのばかり写真入りでパンフレットもらったんですが、これって事業主が伊藤忠だったんですね。納得です。
395: 入居済みさん 
[2013-05-20 20:46:24]
管理組合の設立総会とかってあるんでしょうか?
既にいくつか議題がありそうですが、自分たちの住む所、気持ちよく生活したいので、気になりました。
いつどこでやるんだろう?何人参加するのか分からないのですが、それなりの広さのある場所でないと総会なんてできないですよね?
396: 入居済みさん 
[2013-05-20 22:19:30]
393さん

ガラスフィルムについてお伺いした者です。情報ありがとうございます。熱割れ保証なら安心ですね。少し考えてみます。熱割れは怖いですが、赤外線も紫外線も軽減したいところでして。
397: 契約済みさん 
[2013-05-21 19:06:35]
この前の土曜日、エントランスホールで理事の方が集まっていたようですね。
設立総会前の顔みせでしょうか?

初年度から活発に意見のでる理事会にして、資産価値の下がらないマンションにしましょう。

個人的には公園にもっと手をいれてほしいです。

マンションの名前になってるくらいですからね。
398: 契約済み 
[2013-05-21 20:27:35]
1Fのキッズスペースにクッション製の玩具を置いて欲しいです。
あれじゃー雨の日だって活用しない人ばかりでもったいない。
他のマンションはもっと子供にとって面白いものが置いておりますよ。
399: 契約済み 
[2013-05-21 20:45:35]
管理会社に言って改善してもらうのが一番です。
でも、言われてひねくれてる人は反省するどころか逆切れする人がいますからね。
私は経験者です。逆切れされましたよ。
全員が常識人ではないので仕方ないですけどね。
そんな方が近隣じゃないことを願います。
400: 契約済みさん 
[2013-05-21 21:16:20]
399さんは何を言ったら逆ギレされたのですか?

キッズスペースの充実は賛成です!
利用頻度が上がれば居室内で走り回る子供も減りますよー。騒音問題も解決して子供のいない家庭もハッピーに!なんて都合良すぎかな。。
401: 匿名 
[2013-05-22 11:54:26]
まー見てると共働きの家庭が多いですよね
ワーキングママさんは興味ないかも
あと2LDK住まいの方々も


あとパークフロントのパークがやはりショボいですよね
いっそ広場なくして庭園みたいにしたほうがよいかもです
402: マンション住民さん 
[2013-05-22 16:23:10]
共働きの方がお金たまりますしね!!
403: マンコミュファン 
[2013-05-22 19:04:39]
話が噛み合ってないようなww
404: 入居済みさん 
[2013-05-23 02:02:23]
ガラスフィルムにお金かけるよりは遮光・遮熱カーテンにした方が安上がりだよ。
405: マンション住民さん 
[2013-05-23 19:05:05]
物流センターのところは、やっぱりマンションでしたね、それも長谷工の。
来月から解体予定みたいですね。
406: 入居済みさん 
[2013-05-24 09:19:37]
うちはチビがいるので、公園あって助かってます。

すべり台とぶらんこ、お砂場だけのシンプルさがいいです。

407: マンション住民さん 
[2013-05-24 12:31:51]
ここのマンションは私もそうですが、子供がいる方が多いので公園があるのがとても助かりますよね。
もっとマンションの子供達の交流を深めるためにキッズスペースを充実してほしいです!
408: 入居済みさん 
[2013-05-24 23:33:27]
公園は芝生を敷いたりして裸足で歩けるようになると嬉しいね。
409: マンション住民さん 
[2013-05-25 01:46:49]
騒音を管理会社に訴えるとおっしゃってた方、どうされましたか?訴えたのに動きなしですかね。1週間の疲れを抱えて23時位に帰宅して、迎えてくれたのはどこかの家で子供が走り回る音だったわ。何往復させてんのよ。斜め上かなー。元気なのはいいけど昼間外でやってくれ。
410: 住民さんD 
[2013-05-25 07:48:29]
鉄鋼量の関係が、あるいは長谷工の作りなのかは知らないが
以前の住んでいた住友系のマンションより音が響くね。

フローリングも異常にキズが付きやすいし
隣との堺も石膏ボートだけ?
今更言ってもしかたがないけど
最近のマンションってこういうものなのかな?


411: マンション住民さん 
[2013-05-25 12:27:04]
壁はボードだけだと思いますよ。
長谷工の作りは多分、壁、床共に薄いと思います。
今更買っちゃったからなんとも言えないけど。壊れてる部分も多かったしね。
あと、騒音に関しては、気になるなら直接管理会社いえば?
もちろん、子どもを走らせる親も悪いが子どもいたって一週間働いて疲れてる人もいるだろうよ。
ここでごちゃごちゃ言うな。
412: 住民z 
[2013-05-25 14:28:24]
ボードの奥にはコンクリート壁があると思いますが。
413: マンション住民さん 
[2013-05-25 16:58:27]
ボードだけと書いてしまいましたが、間違えました。コンクリートははいってますね。
414: 契約済みさん 
[2013-05-25 18:01:00]
住民なら別にここでごちゃごちゃ言ってもいーんじゃないか?なんの解決にもならないけど。そりゃ、そんな時間に騒音立てられれば、疲れてようが疲れてなかろうが頭にも来るだろうよ。
夜にうるさくされるって人が結構いるけど、騒音源は一緒だったりするんじゃない?
415: マンション住民さん 
[2013-05-25 20:15:19]
そうですね。ごちゃごちゃ言ってください。
416: マンション住民さん 
[2013-05-25 23:35:29]
最近暑いので窓を開けてると隣の子どもの声がうるさい…
今もだけど、ほぼ毎日遅くまで声が聞こえてくる
一体何時に寝かせてるんだろうか
417: 購入者 
[2013-05-27 04:00:47]
誰が叫んでいるか分からないし、ベランダに向かってウルサーイ!と叫んでみては?
面白いかも。

確かに子供のキャーと言いながら走り回る、暴れる音、叫び声は窓を閉めてた状態で聞こえてきます。
我が家はたまになので楽しんでるなぁ〜と思えますが、毎晩は我慢の限界がありますよね。

キッズスペースにミニトランポリンとか何か遊具を置いてください。
雨の日さえ誰も居なくて寂しいです。
418: 匿名 
[2013-05-27 09:09:17]
ここの人達は、ここに書き込みすれば願いがかなったり、問題が解決すると思っているのかしら
419: マンション住民さん 
[2013-05-27 11:29:57]
418さん、そう思いますよね(笑)
きっと、願いが叶うと思っているとおもいますよ!
420: 住民さんE 
[2013-05-27 21:34:00]
暗い暗いと言う前に、
進んで明かりを点けましょう。
421: マンション住民さん 
[2013-05-27 21:44:43]
上でコンクリート壁の厚みの話しが出ていますが、ハセコの仕様なのか他社より薄いですね。ハセコは180mmくらいでしたでしょうか。これってタワマン上層階レベルだと思います。でも隣室からの音は感じないので、必要充分な厚みかなと。
422: マンション住民さん 
[2013-05-29 12:55:23]
管理規約で禁止されているはずなのに、
今朝ベランダでタバコ吸っている人を発見してしまった!
吸っている人は、あの臭さに困っている人がいることを分かってほしいなぁ。
423: 購入者 
[2013-05-29 13:48:36]
タバコを吸ってる人を発見したら管理人に行って下さい。
洗濯物を干しているので迷惑です
424: 住民さんE 
[2013-05-30 00:03:30]
そもそも人の迷惑なんか気にせずに自分の嗜好を優先している時点で
たばこ吸う奴は低能が多いなという意見が多い。

おい! 喫煙者
迷惑だぞ
425: 匿名 
[2013-05-30 22:43:45]
喫煙者がこのスレ見てるといいなww
426: マンション住民さん 
[2013-05-31 08:58:09]
ですね。

窓を開けていてもがっつり入ってくるタバコの煙や臭い。
窓を閉めても、24時間換気口から入ってくるんですよね!

話は違いますが…
先日くわえタバコで、ガーデンレジデンスの玄関から子乗せ自転車で、
(もちろん子ども乗っています)自転車置き場に入ってくる方いましたよ。
敷地内タバコ厳禁な上、あちらの玄関から自転車乗り入れてしまうなんて…
大変驚きました。
他にもガーデンレジデンス玄関から入ってくる方お見かけします。
自転車置き場は、専用の出入り口を使うものだと思っていたのですが、
ガーデンレジデンスの玄関からでも平気なのですか??

清掃の方が、タイルを一枚一枚掃除してくださっているのに、
タイヤ跡がつくのは申し訳ないですよね。。。

清掃の方、毎日キレイにしてくださってありがとうございます。
427: マンション住民さん 
[2013-05-31 10:25:20]
たばこはね、、、吸ってもいいですがマナーを守っていただきたいですよね。ベランダはダメだと思います。私もベランダで吸ってる方みたことありますよ。家で吸う分にはしょうがないですよね。家で吸ってはいけないとは書いてないし、臭いはとてもいやですが換気から入ってくるのはマンションの構造だからしょうがないかなって思います。一番良いのは喫煙所で吸っていただくのがいいのですが。

ガーデンレジデンスって13階だてのマンションの玄関ですか?
そこから自転車で入ってくるんですか?
ありえないです、、、
自転車置き場のほうの専用入り口から自転車は入りますよね。そしてくわえタバコ。。。
若い人ですか?
428: 購入者 
[2013-06-01 12:08:25]
モラルの問題かな。若くても年配でも関係ないですよね。子供と共に自転車に乗りながらタバコを吸うなんて、私なら指しちゃいます!だって近隣の方がマンションに入るのを見ていたらこのマンションの名に傷がつきますよ。そんな下品な行動。
悲しいです。
429: マンション住民さん 
[2013-06-02 12:08:44]
ベランダに煙草の外装のフイルムが落ちてました(うちはみんな禁煙者)
高層階です
落ちていた場所的に隣のベランダから転がってきた感じです
煙といいゴミといい、モラルのない方がいて残念でなりません
430: 匿名 
[2013-06-02 21:17:58]
自転車を部屋おきしてる人なのでは

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる