伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークフロントテラス亀戸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 7丁目
  7. 【契約者専用】パークフロントテラス亀戸
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-17 16:45:23
 削除依頼 投稿する

パークフロントテラス亀戸の契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196800/

所在地:東京都江東区亀戸7丁目49-1(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩11分
都営新宿線 「大島」駅 徒歩11分
東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.40平米~106.72平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.pft174.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-08-17 15:28:28

現在の物件
パークフロントテラス亀戸
パークフロントテラス亀戸
 
所在地:東京都江東区亀戸7丁目49-1(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩11分 (東口より)
総戸数: 174戸

【契約者専用】パークフロントテラス亀戸

221: 契約済み 
[2013-02-26 07:52:57]
部屋の狭さに驚きスッカリ、スルーしてましたがトイレの木箱私も驚きました。
指摘はしなかったですが、あれは。。。
見た目も微妙ですよね!!
222: 引越前さん 
[2013-02-26 08:25:36]
内覧終わりましたが、気になったところがありまして。
トイレのグレーのクロスに継ぎ目があったこと、浴室のドアのロックが上一ヵ所のため、ぐらつくこと、サッシの上部のゴムがあたり、開閉で音がすること。

皆さん同じですか?
223: 入居前さん 
[2013-02-26 11:22:21]
私も、トイレの中の壁のクロス、縦に線が目立って気になりました。
担当の人に、
「これはどうしようもない。薄い色と濃い色が混ざったクロスなので、カットする場所によって色が目立ってしまう。」
と言われたのですが、
多分、トイレに入る度に気になります。

綺麗に仕上がっていた方はいらっしゃいますか?
線がない方がいらっしゃれば、やり直してもらおうかな。
224: その他 
[2013-02-26 18:29:12]
No208さん

まずキッチン横の廊下部分を計算していないと思いますよ。この部分もリビングの一部としてカウントされます。また縦横の寸法も部屋の内寸ではなく壁の中央部分からの寸法で計算してるのでは??一度確認してみれば11畳相当になると思いますよ。。。
225: 契約済みさん 
[2013-02-26 21:43:50]
冷蔵庫で便乗質問です。68.5cm幅で大丈夫でしょうか?家電屋でマンションサイズというのを勧められ、入らなかったらどうしようかと。。
226: 入居前さん 
[2013-02-26 22:54:31]
自分のところはリビング入口のドアの取手から710㎜あったので何とか大丈夫かと。
トイレのクロスのような目(模様)はツギ目がうまく合いませんのでしょうがないと思います。モデルルームもあんな感じでしたよ。程度はありますけどね。ちなみに、だいたいクロス幅が920㎜くらいなので継目が出てしまいますし…。
木箱はそんなに気にならないです。化粧板ですし、現在住んでいるところは露出なので。
227: 契約済みさん 
[2013-02-27 09:02:18]
内覧会で自分の部屋は満足してるんですが、共用部の玄関前廊下は水捌けに向かって傾き過ぎてると感じませんか?

あと、マンションを出た一階周辺のレンガの歩道も波うって凸凹に感じました。平らにできないんかなぁ?

なんかバギー押しての移動が苦戦しそう

228: 入居前さん 
[2013-02-27 12:58:01]
我が家も内覧会終わりました。内覧会同行業者にお願いして約3時間かかりました。
玄関ドアスピードがしまるのが早すぎるとか、自分では気付けなかったことが結構ありました。
私はもう部屋に入っただけで、気分が舞い上がってよくみれなかったので、頼んで良かったと思います。

早く入居して、新生活を始めたいです!
あいさつが飛び交うマンションにしましょうね☆
みなさん宜しくお願いします!!


229: 購入者 
[2013-03-01 04:59:42]
我が家も内覧会を終えました。
Rタイプの部屋ですが狭過ぎますね。
リビングにダイニングテーブルとソファ置いたら圧迫感がすごく出ます。
やはりOタイプの部屋が良かったかも
230: 契約済みさん 
[2013-03-01 17:36:26]
Rは狭いんですか。
なんでだろう。良さげな間取りでしたのに。
231: 入居予定さん 
[2013-03-01 19:16:36]
我が家はPの部屋を契約しました
正方形で家具の配置は難しそうですが、思っていたより開放感があるなと思いました
リビングの形状はRと似ているので、狭く感じるかどうかは期待値の違いでしょうか…
とにかく入居が楽しみです
232: 契約者 
[2013-03-03 16:56:38]
OタイプQタイプの方々、食器棚と冷蔵庫は横何㎝のものにされましたか?
備え付けの食品庫の奥行きも知りたいです。

冷蔵庫が60㎝か68.5㎝のもので迷っているのですが、その場合食器棚は各々何㎝のものが妥当でしょうか?

先日内覧会で計り忘れてしまったので皆様はどうされたのかお聞きしたいです!

宜しくお願いします!
233: 契約済みさん 
[2013-03-03 23:56:11]
冷蔵庫68.5cmは、置き場には余裕で入るけどリビングのドアを通れない可能性がありますよ。
ドアを外せれば余裕そうですが。
234: 入居前さん 
[2013-03-04 21:23:39]
同じくPタイプです。リビングはもう少し広いかなと思いましたが、その分キッチンがゆったりしてました。バルコニーへのドアも期待していた通り。洗面所への扉ははずす検討中。あとは日当たりを確かめたいです。
235: 契約者 
[2013-03-05 19:23:28]
Rタイプで和室にしています。がっかりするほどではないですけれどソファーをどこにレイアウトしようか迷います。和室側にするかダイニングテーブルの横にするか。テレビは壁側として。何より迷っているのは食器棚です。あの幅に入る食器棚を探し中です。皆様はどのメーカーにしていますか?
236: 引越前さん 
[2013-03-05 22:32:41]
私は幕張で買いましたよ
http://www.kanetaya.com/landing3/index.html
237: 購入者 
[2013-03-06 23:28:49]
235さん
我が家も和室にしました。
リビングにダイニングテーブル置いたらソファの置き場所が確かに無いですよね。
ソファ置いたら余計に部屋が狭く見えるような気もします
238: 購入者 
[2013-03-07 00:03:02]
食器棚と冷蔵庫は皆様幅何㎝ですか?
239: 契約済みさん 
[2013-03-07 00:37:41]
125cmと68.8cmです!多分若干隙間開くなー。
240: 契約者 
[2013-03-07 19:03:52]
236さん
ありがとうございます。
237さん
ダイニングテーブルの横にまずはレイアウトして狭さを感じたら
レイアウト変更して楽しんでみたいと思います。
後は和室をより和っぽくする事を楽しみます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる