東京建物株式会社口コミ掲示板・評判
62:
物件比較中さん
[2007-07-22 10:50:00]
|
63:
住まいに詳しい人
[2007-07-22 10:54:00]
普通は新しく名前を作り(造語でも)ますよね。
|
64:
周辺住民さん
[2007-07-24 02:12:00]
最低、坪200からでしょうか! これだけの立地・価格(予想)だと、住居と言うより、上層階は節税対策の方々が多いのでは。?新婚や都心回帰のご夫婦ならいいと思いますが、ファミリーはどうでしょう!?楽しみですが・・・
|
65:
匿名さん
[2007-07-24 11:11:00]
用地の取得価格、坪1200万だったらしいよ。
一体販売価格は、どんな金額になるんだろう? |
66:
契約済みさん
[2007-07-24 20:42:00]
節税対策はないんじゃない。東京じゃないんだし。
用地の価格は以上だけど、ビルでどれだけ吸収するかでしょ。 高いに決まってるだろうけどね。 名古屋で無名な東京建物が、那古野で名古屋の高級住宅地以上の価格で売れるんかねー。 売れたらすごいな。ちょこっと期待してます。 |
67:
匿名さん
[2007-07-24 22:56:00]
確かに土地の取得価格は異常かもしれない。
逆を言えば、失敗を許されない訳で、 その緊迫感が良いマンションを作るの原資になるかも? ライオンズは、こんなリスクは取らない。 それは、東京地区のライオンズの高層マンションの 立地を見れば明らか。 一等地ではないところに、高層マンションを建て 企画力ではなく営業力で売っている。 但し、ライオンズは名古屋では超一流のイメージがあるのだから それを保つために、この土地を何が何でも手に入れて マンションを建てるチャレンジをしてほしかった。 このままでは、いずれ名古屋でも見透かれてしまう。 |
68:
匿名さん
[2007-07-24 23:20:00]
みんな価格に注目しております!
15Fで70㎡で5000万〜6000万かな? もっと高いかな? |
69:
匿名さん
[2007-07-24 23:24:00]
最近のライオンズは名古屋でも一等地が取れていない。
完全に買い負けしてる。それでいいのか?大京! |
70:
匿名さん
[2007-07-24 23:57:00]
>>69さん
ライオンズはもともと一等地を取得する熱意を あまり感じられません。 そんなお金があれば、営業を増強します。 つまり、最高の素材を仕入れて(リスクを取って) それにふさわしい料理をする勇気が感じられません。 それでも、今まで名古屋で強かったのは マンション市場が未熟だったからでしょう。 サプライズを期待しています。 |
71:
匿名さん
[2007-07-25 10:43:00]
|
|
72:
入居予定さん
[2007-07-25 12:46:00]
>>69
タワー葵以降、ぱっとしないね。 |
74:
匿名さん
[2007-07-25 23:01:00]
>>73さん
他の地域では信じられないかもしれませんが、ほんとですよ! →私も、こちらに来た当初は驚きました。 確かめたいのであれば、ライオンズに住んでいる方に 家のことを聞けば、そのプライドが伝わってきます。 確かに、良いマンションとは思いますが.... 彼らは全国同じイメージがあると思っているみたいで、 他の地域に行ったときのことを考えると.... まあ、当人が幸せであれば良いことです。 |
75:
匿名さん
[2007-07-26 01:38:00]
名古屋の人がライオンズを一流と思っているのではなく、一部のライオンズに住む人たちが勝手にそう思っているだけ。
名古屋出身ですが、ライオンズのイメージはよくないです。私のまわりではライオンズに関しては、住んでる人も含めて以下のことをよく聞きます。 共用部の見える部分だけお金をかけ内部は貧相なものが多い。 間取りのセンスがない。 管理費が管理するものの割りにやたらと高い。 入り口のライオン像に無駄金をかけている。 上の階の音がやたらと響く。 営業がえげつない。 でも絶対数でライオンズの物件が多いので、選ばざるを得ない人も多いのでは。 |
77:
匿名さん
[2007-07-26 10:25:00]
まあ数が多いのは確かだね。
数だけはね。 |
78:
匿名さん
[2007-07-26 14:47:00]
今日の事故のニュース、ここですかね?名駅北東というと。。。
|
79:
ご近所さん
[2007-07-26 17:11:00]
場所と画像から見るとそんな感じ!! ○○病院も映ってたし・・・
|
80:
匿名さん
[2007-07-26 22:27:00]
規制でも入ったのか、夕方のニュースではやってなかったー
どんな力が作用したのかなぁ。。。 事故に遭われた方の快方を祈ってます。 しかし大阪のクレーン事故は軽症でも全国ニュースだったのに謎じゃ。 |
83:
匿名さん
[2007-07-26 22:54:00]
名古屋進出記念プロジェクトなのに。
名古屋に縁がないのかも。 |
84:
匿名さん
[2007-07-27 01:06:00]
どんなニュースなのですか?
クレーン車横倒しとか、クレーンから鉄鋼が落下したとかでしょうか? |
85:
匿名さん
[2007-07-27 11:16:00]
事故はコンクリートの壁が倒れて作業中の方の上に被さってしまったという内容でした。
そうですか、残念です、、、ご冥福をお祈りします、、、 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
東京建物だけでやれば良かったのにと思う。