【入居者専用】ザ・パークハウス 葛西臨海公園について情報交換の場にしましょう。
契約者、入居者の方以外はご遠慮下さい。
所在地:東京都江戸川区臨海町5丁目2番2(地番)
交通:
京葉線 「葛西臨海公園」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:67.09平米~77.74平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:三信住建
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-k-park/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:未定
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197359/
[スレ作成日時]2012-08-17 12:25:41
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江戸川区臨海町5丁目2番2(地番)
- 交通:京葉線 「葛西臨海公園」駅 徒歩9分
- 総戸数: 120戸
【入居者専用】ザ・パークハウス葛西臨海公園
122:
マンション住民さん
[2013-08-16 17:43:00]
|
123:
マンション住人
[2013-08-22 07:15:52]
朝、ベランダでの煙草の煙が気になりますυ換気扇から漏れているにしては、煙たいです。
先日は夜、火薬のにおいがしました。ベランダで花火でもしたのでしょうか? 以前、臨海公園で、ポイ捨てによるボヤがあったと聞きました。煙草も花火も、火の始末だけはきちんとして欲しいです。 |
124:
マンション住民さん
[2013-08-24 02:50:44]
115です・・・
トラックの件、確かに後に建ったのはこのマンションですから新参者が偉そうに言えないと言われたらそれまでですが・・・ 122さんがおっしゃるように、安全面もそうですが、排気ガス、騒音の問題はこのマンション住人の被害だけではないです。近所の小学生の登下校の時間帯に歩道を歩いていて、ものすごくトラックの排気ガスが臭いことに以前気がつきました。もろににおいます。子供たちが沢山通っているのにあんなに臭い排気ガスを吐いたまま当たり前のように休憩している運転手にむかつきました。毎子供たちは臭い排気ガスを吸わされて可哀想です。たしか、東京都もアイドリングストップは都の条例でルールだったと思います(っていうかどこでもそうなのでしょうが)。せめて停めるならエンジンも切るべきです。 それ以上にやはり横断歩道の見晴らしが悪くなる所に停めてあるのが・・・ 子供はどんなに親が口うるさく言っても大人のようには注意力がありません。ここの道路は広くて走りやすいので運転手もついスピードを出してしまいがちなのでは・・・そんな時、トラックの陰からふっと子供の自転車が飛び出してきたら・・・と思うと恐ろしいです。信号機も無いですし・・・自分もよく自転車で渡りますが、左右どちらにもトラックが停まっているときは本当に見通し悪くて困ります。 ・・・と常日頃思ってはいるのですが、どうすれば改善への道が開けるのかわからず悶々としています。 それ以外には特に不満もなく、快適に暮らしているのですが・・・ あと、タバコは家もベランダで時々匂いは感じます。でも換気扇からのご近所さんの夕飯の匂いもしてくるので、換気扇前で吸っているのか、ベランダなのか??わかりません。火の始末さえ気をつけて貰えたら私はそれほど気にしてないです。 |
125:
匿名さん
[2013-08-24 13:43:48]
そういう環境だから価格が安かったんですからご納得ください
恩恵は受けているでしょう? 子供さんの健康よりブランドやテーマパークや価格を選んだご自分にむかついてくださいね 知らずに住んで六価クロムが発見されたのとは違うんですから |
126:
匿名
[2013-08-30 10:26:50]
125>他人はおとなしくしてなさい(笑)
|
127:
匿名
[2013-08-30 11:52:49]
>>126
蜜ばなが多くてつい(笑) |
128:
住民
[2013-09-03 09:08:35]
管理会社が変わるのですか?
今まで管理会社の事など興味なかったので、何にもわかりません。 管理会社を変える理由などわかる方いらっしゃいましたら 教えてください。 |
129:
住民さんA
[2013-09-03 17:00:05]
>128
興味ないとかの問題じゃないよ。あれだけ総会やったのに。住民として残念な人だね |
130:
住民
[2013-09-04 08:18:28]
128です
確かに興味もあまりなかったのですが 殆んど仕事で海外に行ってましたのでわからない事だらけです。 残念な住民を助けるいみで 129様 簡単で結構ですので宜しくお願い致します。 |
131:
住民
[2013-09-06 08:34:46]
128です。 129様 立派なご批判を頂いたので、 明確なご説明を頂けるのではと 期待しておりましたが、 残念です。 129様 以外のかたで、ご説明下さる方御座いませんでしようか? 宜しくお願い致します。 |
|
132:
マンション住民さん
[2013-09-06 13:42:27]
まずは、配られた議事録を読んでみたらいかがでしょう。
|
133:
住民さんA
[2013-09-11 14:34:07]
>128
129です。ここに張り付くほど暇じゃないんです。132さんが書いてるとおり議事録を読んでください。 大掛かりなアンケートや総会が割と頻繁にあったのに、事情はどうであれ興味無いなんて奮闘していた理事会委員に失礼です。 それと、もう管理会社変更は確定事項です。 |
134:
住民でーす
[2013-09-15 13:12:27]
皆様、バルコニーに水道の蛇口が付いていると思います。
サビが付着してひどい事になっていませんか? 先日、スポンジ状の自由にカットして使う物(名前わからずスイマセン)でこすったら キレイになりました! ぜひお試しを。尚、作業は自己責任でお願いします。 |
135:
住民
[2013-09-19 14:57:46]
→134 様
試してみました!ビックリきれいになりますね! 他にも、何か皆さんの日常のアイディアとかあれば、情報提供お願いします。 |
136:
住民
[2013-10-09 08:01:22]
最近水回りがなにやら下水の臭いがするのですが、我が家だけかしら?臭いとり?と換気扇フル活動して様子みようと思いますが、他の住民さんはいかがですか?
|
137:
住民
[2013-10-24 07:05:58]
新しい管理会社に変わって、どう思いますか?
個人的には、ゴミ置き場が使いにくくなった気がします。 |
138:
マンション住民さん
[2013-10-25 12:06:45]
安かろう悪かろうで、数年後には悲惨なことになってそう
三菱じゃなくても良いとは思う |
139:
マンション住民さん
[2013-10-25 17:39:26]
変更すべきかどうか決めるの、早すぎたと思います。
|
140:
マンション住民さん
[2013-10-27 14:26:59]
137 様
本日、住民の方と、現管理員さんと一緒にゴミ入れカート?の配置を以前こうだったよね?的に少し戻してみました。 完璧に元どおりではないかもしれませんが、一度ご覧くださいませ。 ただ気付いたのは、清掃用具が増えた結果、による配置変えを誰かが勝手に行い使いにくくなったようです。 皆さんで住みやすい環境つくりにしていきましょう。 |
141:
マンション住民さん
[2013-10-27 23:37:37]
管理人三菱の人の方が断然親切で人当たりが良かった
|
144:
マンション住民さん
[2013-11-01 19:29:20]
|
145:
マンション住民さん
[2013-11-02 07:26:19]
こんどの 管理員さんも 親切でまえの管理員さんに
くらべたら いい方が 来てくれたとおもいます。 駐車場予約に行った時 親切で、面白い方ですよ。 |
158:
マンション住民さん
[2013-11-05 15:38:36]
今日、救急隊の人来てた?
|
162:
マンション住民さん
[2013-11-07 19:58:53]
バルコニーの蛇口のサビですが…蛇口にタオルをかけておけば塩害を防ぐことができるのでサビがつかなくなりますよ‼︎
それと…下水の臭いにおいはうちも感じることがありますが…小まめに掃除すると臭わなくなるかと思います。 |
169:
136です
[2013-11-17 13:53:57]
皆様色々ありがとうございました。
水回りは気にするタイプで、マメに掃除していたつもりだったのですが、アフターフォローの方曰わく、所要で3日ほど家を空けたことが一番の原因だったみたいです。 また、掃除のパイプの掃除をしたところ、だいぶ気にならなくなりました。 |
170:
マンション住民さん
[2013-11-19 10:16:27]
また管理人変わった・・・?
|
174:
働くママさん
[2013-11-19 18:25:20]
こんどの 役員改正では
癒着のない明るい 管理組合を作りたいですね。 |
175:
入居済みさん
[2013-11-21 23:34:59]
今の役員問題ありなの?
以前は管理費関連で随分と熱心だったようだけど、管理会社変わった途端どうなってるのかさっぱりだわ |
176:
住民
[2013-11-28 07:31:31]
140さん
ご連絡が遅くなり、すみませんでした。 ゴミ捨て場。改善され、助かりました。改善前は、奥に捨てるのが大変でしたが、今は解消されました。 昨日新しい理事会の報告書がきていました。また色々な事を検討してくださっていて、凄く有り難いです。 |
177:
住民
[2013-12-02 08:05:14]
エントランスにクリスマスツリーが飾られましたね。すごくうれしいです☆
|
179:
匿名
[2013-12-02 20:00:16]
177さん
クリスマスツリー、我が家も大喜びです気持ちが穏やかになります。置いてくれた方に感謝してます。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
181:
匿名さん
[2013-12-03 20:44:32]
みなさん子供の小学校どうしますか?昔から江戸川区のサラリーマンは越境させるみたいだけど。地元民とマンション住民はレベル合わないからね。
|
185:
入居済みさん
[2013-12-04 17:38:20]
すれ違い際、子供と挨拶したのに一瞥して完全無視した中年のおばさん。
二度と挨拶しない。挨拶しない子供見かけるし、ああいう人間の子供だろうな ツリーは子供も喜んでる。 大小関係ないじゃない? |
186:
匿名
[2013-12-04 19:56:48]
全員がキリスト教徒な訳じゃないからね。
やるなら個人の小さい小さい家の中でやりゃえーやん |
190:
匿名さん
[2013-12-04 21:58:13]
17 8さん
管理組合員です。 貴女のおっしやてる このマンションで働いてる人達の 勤務時間内のマンション敷地内での喫煙の件 本当に目撃されたのであれば、管理組合か管理室に 直接申し出て下さい。 サイトに書き込んでの 中傷はおやめ下さい。 度が過ぎると 書き込んだ貴女を特定し 貴女様を処分いたします。 |
197:
匿名
[2013-12-05 05:46:59]
挨拶はできない、お礼もできない、子供は自転車でロビーを駆け巡る(笑)
高尚な方々が多いマンソン(笑) |
198:
匿名
[2013-12-05 05:50:19]
お金持ちならわざわざ江戸川区のハズレの小さいマンション買わねーだろ
|
199:
匿名
[2013-12-05 06:36:45]
186番さん、「宗教の自由」という言葉はご存知ですか(笑)
やるなら個人宅前でお願いします |
202:
マンション住民さん
[2013-12-07 10:07:10]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
203:
契約済みさん
[2013-12-07 11:18:47]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
206:
住民A
[2013-12-26 12:15:03]
なんかいっぱいアンケートきたけど何なの?
金・金・金って!管理会社変えてお金余ってるんだろうから住民に返してくれって感じ。 |
207:
住民でない人さん
[2014-01-06 14:45:36]
去年から清掃員の方変わったのですか?
|
212:
bY入居済みさん
[2014-03-14 05:54:23]
清掃員のおばさん戻って来たのですね!!
|
214:
住民
[2014-04-22 21:10:58]
今朝、9時頃ゴミを捨てに行ったら掃除のおばさん「あー疲れた」って!座ってた。
こちらの存在に気付き顔が合ったら笑ってた。 仕事しないんだったら他の人に変えてほしいです。 前の若い女性は、真面目にやってたと思うけど。 |
215:
マンション住民さん
[2014-07-31 01:44:49]
お掃除のおばさんとおじさん、朝いつも良い感じであいさつしてくれるので好感持てますが、ただ、前のお掃除の方たちは
しょっちゅう家の前の手すりや階段まわり、個々の家の室外機の上や窓のルーバー、角部屋の門まで掃除に上の階にあがってた気がしますが、今の方たちは一階のロビーやごみ出し場ばかり毎回お掃除しているように見受けられます。そのように指導あっての事なのか不明ですが、あんなに毎日のようにロビーのガラス拭きするくらいならもう少しの個々玄関前やの手すり、廊下などもお掃除していただきたいところですが・・・廊下の手すりや床の端っこのほこりやごみがたまに気になるのですが。。そのようなこと思うのは私だけ??たまたま一階のお掃除中に通りがかっているだけかもわかりませんが・・・みなさん同意見なら管理組合に要望として出してみたいですが・・・ このレスを見てくれる住人もう少ないのでしょうが。。^-^; |
216:
マンション住民さん
[2014-07-31 01:54:21]
マンション前のトラックの駐車について以前不満を書いたものですが。。
それと同じく、西友に向かう方向の横断歩道の付近にもトラックの駐車が多くていつも見通し悪くてすごく危ないなあ・・・と思っていましたが、先日ようやく道路わきにポールが立てられて、横断歩道の前後には駐車できなくなってくれましたね^-^警察にも意見として出したのですが、他の住民からきっと以前から苦情があったのでしょうね。ようやく安全に横断できるようになって嬉しい限りです。 ただ、少し前にマンション前の急カーブでドリフトしている車が来て騒音で迷惑だったことがありましたが皆さんも気付かれたことでしょう。 あのカーブ目的に走り屋がたまに来るようですね。ほんと迷惑だし危ない!!カーブの中央線にポール建てて貰いたいです。 ほんと。最近バイクの騒音が耳に付きます。彼らはあれがかっこいいと思ってあんなに大きな騒音たてるのでしょうか?理解できないです。住民としてはほんっと腹が立ちます。 |
217:
住民さんA
[2014-08-12 04:06:01]
そういえば前の清掃員の伯父さん、最上階から廊下モップで拭いておりました。
良く仕事遣っていたのに、何か,あるのかしら ? |
218:
住民A
[2014-08-13 19:05:01]
|
219:
住民さんA
[2014-10-31 08:28:55]
この間清掃員の伯父さん窓ガラス
モップで吹いていた!! |
220:
マンション住民
[2014-12-02 18:50:44]
ドリフトする車の車両ナンバー控え、警察に届けましたが、音沙汰なし。雨の日は絶対来るのに…残念です。
先日の防災訓練ですが、放送が全く聞こえませんでした。どこで流れていたんでしょうか? |
221:
名無しさん
[2015-05-02 10:05:13]
清掃員の叔母さん最近見かけないですね?
|
排気ガスはともかく通行の安全面では、このマンション以外のひとにも
関係しているはずなんですが。
犠牲者がでないと改善されないのでしょうか。