ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》です。
契約者の方はぜひ有意義な情報交換をしましょう!
検討中の方はこちらで
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246618/
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄都市開発 関西支店
物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.12 管理担当】
[スレ作成日時]2012-08-17 12:19:43
ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》
821:
住民
[2013-11-05 21:14:08]
|
||
823:
住人
[2013-11-07 12:30:09]
うちにも来ました!オートロックからのインターフォンじゃなくて、直接玄関先からのインターフォンでした。やっぱり管理会社も通してない業者だったのですね。気をつけます。ありがとうございました。
|
||
824:
マンション住民さん
[2013-11-12 14:01:49]
フルバックやはり押し売りだったんですね,,,
玄関先から来たので信じて購入してしまいました。。 ちゃんとした製品ならまだいいですが、、、 ただの筒なら最悪。 |
||
825:
主婦さん
[2013-11-12 14:53:51]
0歳7ヶ月の子どもがいるのですが、
小児科や予防接種、検診はどこの病院に行かれてますか?この辺りに小児科はありますか?? |
||
826:
マンション住民さん
[2013-11-12 18:29:28]
自分で少しは調べて、評判とかを聞くならまだしも何も調べてなさそう
|
||
827:
住民さんC
[2013-11-12 20:21:14]
他にフルバックからカートリッジ買われた方いらっしゃいますか?
|
||
828:
住民さんA
[2013-11-13 21:41:13]
住宅ローンを組んでいるのに火災保険にまだ加入していない方っています。
主人と色々な火災保険を見比べて加入しようとしてたのですが、未だに加入してません(汗) |
||
829:
マンション住民さん
[2013-11-14 00:42:31]
そういや、うちも火災保険入ってないやw
だって、家財道具に保険が出るっていうけど、そんなに高価なもん無いし。 木造なら隣の部屋に延焼ってのもあるけど、ミリカはコンクリート造なのでまず大丈夫かなと思って。 もしそれでも火災保険入らなきゃって理由があれば、うちも知りたいわ。 |
||
830:
匿名さん
[2013-11-14 10:45:00]
やれやれ木造じゃないので大丈夫なんて時代錯誤もいいとこw
ビルや高層マンションの火災ほど怖いものはないんだよ。火災保険程度をケチってどうするのw |
||
831:
COLさん
[2013-11-17 20:34:30]
|
||
|
||
832:
住民さんA
[2013-11-17 22:26:19]
住宅ローン組んだら火災保険加入って義務付けられてませんでしたっけ?
|
||
833:
住民
[2013-11-23 12:17:35]
イベントの開催、毎回土曜日じゃ参加したくてもできない
こんな人もいることを知ってほしいですね |
||
834:
住民
[2013-11-23 13:03:23]
土日が休みと考えているのでしょうね。
平日に実施すると益々参加出来ない方が居るからでしょう。 |
||
835:
引越前さん
[2013-11-23 23:08:05]
いまどき、土日休みじゃない人も多いと思いますけどね〜。自分も平日休み派ですけど。曜日ごとでイベントしてみたらいいんですよ。
|
||
836:
マンション住民さん
[2013-11-24 12:15:17]
>829
火災保険は、類焼は関係ないです。 戸建てだろうと、マンションだろうと類焼させても損害賠償は発生しません。 戸建てだろうとマンションだろうと自分の家に保険を掛けるのが基本。 保険に入ってなければ、下の階が火災で自分の家が燃えても、誰も保障してくれませんよ。 |
||
837:
マンション住民さん
[2013-12-25 00:15:43]
管理組合の人? ほぼ毎週末、打ち合わせしてるな。
|
||
838:
住民
[2014-01-08 22:26:41]
家族6人で住んでいます。
このエコキュート200Lしかないので、毎回湯切れします。 同様な方いませんか? どのような感じですか? |
||
839:
入居済み住民さん
[2014-01-09 16:53:08]
家族3人でもギリギリで、たまに湯切れします(>_<)
|
||
840:
住民
[2014-01-09 20:27:52]
6人じゃさすがに湯切れするでしょうね。冬場は余計に。
担当からは当初説明はなかったですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あまり見かけなかったのですが(^^;;
あれは各々自費でお菓子を用意しておくんですかね?
イベントの運営さんなのかな。