株式会社大京 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里丘北
  6. ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》
 

広告を掲載

引越前さん [更新日時] 2015-05-12 12:50:38
 

ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》です。
契約者の方はぜひ有意義な情報交換をしましょう!

検討中の方はこちらで
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246618/

所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄都市開発 関西支店

物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.12 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-17 12:19:43

現在の物件
ミリカ・ヒルズ
ミリカ・ヒルズ  [1街区 再登録受付住戸]
ミリカ・ヒルズ
 
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩15分
総戸数: 633戸

ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》

521: 働くママさん 
[2013-06-23 21:59:35]
喫煙者に質問です

喫煙スペースを設けてたとして、ベランダではなくそちらでタバコを吸うことを約束できますか?
523: 匿名さん 
[2013-06-23 22:53:57]
時々見かけるんですが、マンションにめちゃカッコイイ人いてますね。
お子さんがいてるみたいなんですが… また会うのが楽しみです。
524: 匿名さん 
[2013-06-24 01:14:34]
かっこいいの基準は人それぞれですから…。

喫煙者って大変なんですね。自分で買った家なのに自分の好きにできない

タバコ吸うだけなのに家族に嫌がられてるなんて威厳ないんですかね?

525: 匿名さん 
[2013-06-24 11:43:30]
ベランダ禁煙にしてくれるなら喫煙スペース作るの賛成ですよ。
でもタバコ吸う人って寝る前に一服とか起きてすぐ一服とか食事のあとに一服とかが
楽しみって聞きますけど、その度に喫煙スペースまで降りてくるんですか?
もしくは屋上に作るとか?それなら家の中で吸うと思いますけどね。
でもそれができるなら最初からベランダで吸わないしね。

喫煙者の方お答えお願いします。
526: 住民主婦さん 
[2013-06-24 12:59:44]
Zさん

私は子供が出来ない体です。
一緒だとは言っていません。あなたがそういう考えなら、子供に関する施設にお金を出したくない気持ちがあるだけです。

ごく一部でしょうか?そんな事はないですよ。

たばこがそんなにダメですか?
メディアに踊らされすぎですよ。

私の世代は親が家でタバコを吸い、外食をする時も、旅行で新幹線に乗る時もタバコは身近にありましたよ。

子供の頃から煙を吸ってしまう環境にしましたが、1度も病気にかかった事はありません。
毎年行く健康診断でも問題ありません。

そんなに過敏になりすぎるとお子様にも良くありませんよ。

客観的に見てください。

そんな親、良いと思いますか?
527: マンション住民さん 
[2013-06-24 13:02:30]
ベランダ禁煙なら、玄関前に喫煙スペースが良いです。

まぁ部屋で吸っても換気扇で外に出るから結局一緒ですよね。

それならベランダで良いと思いますー。

528: 匿名 
[2013-06-24 14:41:46]
私は家族に対して威厳なんて必要ないと思います。
威厳よりも信頼です。そして今日もタバコをのむ。
529: 匿名さん 
[2013-06-24 15:36:26]
客観的に見てタバコはダメだと思いますよ。

私の知り合いに旦那さんは家でタバコを吸っていて奥さんはまったく吸わない人がいました。
ある冬の日風邪かと思っていたのになかなか咳が止まらなかった奥さんは病院に行きました。
そこで肺がんが発見されました。1年後奥さんは亡くなられました。
もちろん旦那さんはタバコをやめました。

健康被害は色々なかたちで出てきます。それは人によって違います。
自分に被害がなくても生まれた子供に影響があったりします。
隣人の楽しみのためにこちらが被害者になるのは嫌です。

換気扇から出てくる臭いはフィルターを少しでも通ってくるので
真横で直接煙が流れる状況とは少し違う気がします。
これは自分の感覚での話ですが。
530: マンション住民さん 
[2013-06-24 16:25:52]
吸いたい人は吸ったら良いと思うよ。
煙たいなら窓を閉めれば良い。
吸ってる間だけ。
簡単な話。
嫌なら署名集めて法改正してタバコ自体禁止にしてもらえば?
ベランダ禁止、マンション内禁止・・・なんて大反発くるよ。

喫煙者も非喫煙者もいるわけだから、両者が過ごし易く話し合うのが良いんじゃないの?
客観的に見ると非喫煙者の方が一方的過ぎるよ。

ヒステリックに見える。

ちなみに私は非喫煙者です。
531: マンション住民さん 
[2013-06-24 16:42:26]

喫煙タイムを決めればどうですか?

532: 匿名さん 
[2013-06-24 17:17:50]
喫煙タイムいらない!
吸いたい時に吸うで解決です。
533: 匿名 
[2013-06-24 22:02:52]
憎まれっ子ほど長生きしたがるからなぁ
534: マンション住民さん 
[2013-06-25 00:30:08]
ここじゃなくてもっと高級なマンションだったら、排気設備も整っていてそもそもこんな話題も出ないんですかね?
535: 匿名 
[2013-06-25 01:38:57]
高級マンションでも換気設備は第二種、第三種換気設備だ。
つまりは高かろうが同じ…。第一種換気設備採用したマンションは聞いたことがない。
536: 匿名 
[2013-06-25 08:58:57]
高級マンションほど神経質な人が住んでいるから問題が多い。
経験済み。
537: 通りすがり 
[2013-06-25 12:04:29]
高級マンションでは、子供の事でけっこうもめます。
どこの私立にいくだの、よそはいくら寄付金するだの、
子供同士のいざこざに親が入ってくるしでうるさいです。
子供達も家にこもり勉強漬けで目が活気がありません。
子供にとったらミリカは楽園ですね!
のびのび素直な健全な子が育ちそうですね。
数年早く建っていてくれたら私も買いたかったー。
538: 住民さんZ 
[2013-06-25 14:01:45]
住民主婦さん 
こんにちは 返事遅れまして…
「たばこがそんなにダメですか? メディアに踊らされすぎですよ。」

もしあなたの身内が、他人のたばこが原因で病気になられたら、同じこと言えますでしょうか?
もちろんどんなことでも個人差があります。 どんなにたばこを吸っても病気にならない人もいるでしょう。
肺・気管支が弱い人には、たばこは大敵です。 私の身内に喘息もちがいますので…
そのようなことも勉強せず、他人に迷惑をかけるような喫煙者は大嫌いですね。 
「実質、自分に被害がないから、大丈夫」その考え方は、改めてください。
弱いものの立場で、物事を考えていただきたいです。 たばこは嗜好品です。
嗜好品で自分の健康を害するならまだしも、他人の健康を乱すようなことがあってはいけないと思います。

「そんなに過敏になりすぎるとお子様にも良くありませんよ。 客観的に見てください。
そんな親、良いと思いますか?」

神経質な親、見ていて気持ちのいいものではありませんが、 親だって初めての親なんです。 親としては、新人なんです
子供に健康被害がでてから、大慌てする方より未然に防ぐ親の方が、私はベターだと思います。
539: 匿名さん 
[2013-06-25 14:39:09]
めんどくさいやつだな〜
540: 匿名さん 
[2013-06-25 14:40:08]
禁煙マンションに往け
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる