ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》です。
契約者の方はぜひ有意義な情報交換をしましょう!
検討中の方はこちらで
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246618/
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄都市開発 関西支店
物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.12 管理担当】
[スレ作成日時]2012-08-17 12:19:43
ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》
421:
契約済みさん
[2013-05-07 12:30:14]
|
||
422:
匿名
[2013-05-07 14:41:14]
条件の良い部屋は価格もあがるので
アベノミクス効果か、高い部屋から売れるようです。 中には価格重視で低層階だろうが日当たりが悪かろうが とにかく安い部屋がいい人もいますし。 バランス良く売っているのだと思います。 大規模だと社員の人員も限られていますので そんなに一斉に売り出して手続きも進めていけないのでは?! うまいこと売っていってるのではないでしょうか。 |
||
423:
マンション住民さん
[2013-05-07 20:26:59]
中古マンションを売って利鞘が抜けるなんてもうない。
|
||
424:
入居済みさん
[2013-05-07 20:30:10]
資産インフレきたら普通変動金利も上がりますか?
アベノミクスでは変動金利上がらないのは周知の事実ですが、 |
||
426:
マンション住民さん
[2013-05-15 21:17:58]
安かったので値切ってません。言えばよかったかなぁ。
|
||
427:
入居済みさん
[2013-05-15 23:03:12]
1期で購入しました。
値引きはありませんでしたよ。 |
||
428:
匿名
[2013-05-15 23:06:13]
えっ値引きあったんですか!?不公平だぁ!!!
|
||
429:
マンション住民さん
[2013-05-15 23:48:05]
ブラフですよ。
地権者、つまりデベが多い土地は利益バランスがあるので値引きは一切ありませんよ。稟議が通るわけありません。 |
||
430:
住民
[2013-05-16 07:02:55]
キッズルームの小学生何とかなりませんかね・・・遊び方が危険すぎるし遠慮もない、小さい子が安心して遊べないような状況です、もちろん付き添いの親もあない・・・注意してもやめない・・・事故が起こる前に対策をしてもらいたいです。
|
||
431:
マンション住民さん
[2013-05-16 10:07:39]
注意してもやめないのですか?
それは問題ですね。 上のコンシェルジュに相談しましたか? 私は男性で平日に行くことはないのですが、土日に行って確認します。こちらも小さい子がいるので心配です。 |
||
|
||
432:
マンション住民さん
[2013-05-16 11:34:20]
>>430
うちも同じ思いをしました。 (以下、論点を外してたらご容赦ください) あの、大きなビニール製のチューブですよね? 見た目のインパクトもあり対外的なアピール要素も多分にあるのでしょうが、 遊具としては"危険"と感じました。 アレ撤去しても一向に構わない、いやむしろ撤去すべきとさえ思っています。 小学生に悪意は無いでしょうし、怪我をさせたとしたら加害者側も(遊具による)被害者です。 注意を促して、やめる/やめない以前の問題です。 管理組合に掛けあうのも一案ですが、キドキドおよび製造元のボーネルンド社も絡めて、 「キッズルームの運用について」何かしら問題提起必要ですね。 |
||
433:
匿名
[2013-05-16 13:10:25]
皆さん近所づきあいどんな感じですか?!
|
||
434:
マンション住民さん
[2013-05-16 16:06:38]
子供をキッズルームで遊ばせる時に、お母さん同士が仲良くなったりしてますよ。
|
||
435:
匿名さん
[2013-05-16 18:06:47]
来月から理事会も始まりますよね?
不具合など、色々話ができればいいですね。 |
||
436:
匿名さん
[2013-05-16 18:08:32]
値引きなんてあったんですか・・いいなぁ。
|
||
438:
マンション住民さん
[2013-05-16 19:46:09]
購入した時期・棟・間取・階数 等々。色々なケースがあるでしょうからね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
手続きに若干時間を要しましたが…