ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》です。
契約者の方はぜひ有意義な情報交換をしましょう!
検討中の方はこちらで
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246618/
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄都市開発 関西支店
物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.12 管理担当】
[スレ作成日時]2012-08-17 12:19:43
ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》
301:
入居済み
[2013-03-22 23:48:09]
|
||
302:
入居済みさん
[2013-03-23 00:00:57]
キッズルームは、キドキドのミニ版という感じです!
入居してからは今日初めて行きましたが、小学生が何人かいました!アリーナでは、ボール遊びやバドミントンをしていて楽しそうでした!もともとお友達なのか、ここで仲良くなったのかな~という感じでした。 うちの子供は6才未満なので親同伴ですが、、小学生とも一緒に遊んでました!! ほんとに、ミリカは楽しい施設がいっぱいですね!高台だし、、坂道が嫌でしたが、、それも気にならないくらい充実してます。 夜静かですし、夜景も素敵ですね!高層は特にキレイだと思います。 |
||
303:
入居前さん
[2013-03-26 00:51:35]
早速、管理会社から注意書が出てましたね。
共用部に私物を置くのは禁止となってますので規約を守りましょう。 入居間もないのに注意書が出ることは、恥ずかしいことです。 |
||
304:
匿名さん
[2013-03-26 08:34:29]
様々な人が見るここにわざわざ書くことも恥かしい。
マンションの品格を下げるから削除して下さい。 |
||
305:
契約済みさん
[2013-03-26 10:33:15]
304さん、ここは住民掲示板です
|
||
306:
匿名さん
[2013-03-26 13:07:41]
どこのマンションにも団地感覚の人がいるんだな
品位とか言ってる見栄っ張りも |
||
307:
入居前さん
[2013-03-26 16:09:48]
マンションは、高かろうが安かろうが、所詮マンションです。
色んな人が住むので、品格がどうだこうだ言うのは無駄です。 割りきって購入しましょう |
||
308:
契約済みさん
[2013-03-27 21:09:14]
小学校の建物高さ27m!
6階建てなのに階高! 高っ! |
||
309:
入居済みさん
[2013-03-28 05:55:35]
ここの書き込みは自分等の都合の悪いことはすぐ削除される。
同じマンション住民として自分勝手な人達ばかりで恥ずかしい。 |
||
310:
契約済みさん
[2013-03-28 12:45:41]
え?削除された事なんて一度もありませんが
|
||
|
||
311:
マンション住民さん
[2013-03-28 19:31:44]
株式会社エコクラフトの訪問販売で富士山バナジウム 山麗水カートリッジを購入された方居られますか?
これは本当に浄水してくれるのでしょうか? 信じていいのか…不安です。 |
||
312:
入居済み
[2013-03-28 23:32:45]
浄水の訪問販売まであるんですね。。
ウチには来なかったです。 富士山と聞くとキレイになりそうな気がしてきます。。 換気扇のフィルターと換気口のフィルターは来ました。 あと、引越業者に冷蔵庫マットと湿気を吸うカーボンマットを上手に勧められました。 めちゃくちゃ色々売ってきます。。 |
||
313:
マンション住民さん
[2013-03-30 00:55:55]
みなさん、キッチンで手を拭くタオルなどは使用されていますか?
キッチンにタオルをかける場所がないのですが、 どのように工夫されているかアドバイスください(>_<) |
||
314:
内覧前さん
[2013-03-30 02:54:33]
タオル掛けないのですか?(^^;)
それじゃ、私は扉に掛けるタイプを付けようかな↓。 http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_S... 内覧会で困ったこととか気をつけたいことなどの情報があったらいいなぁ(不安 みなさん、内覧同行してくれる建築士など頼む方いらっしゃるのでしょうか? |
||
315:
マンション住民さん
[2013-03-30 13:51:20]
私も、扉に掛けるタイプのものを検討していたのですが
そうすると、高さが低く、2段目の引出しを使うときに邪魔になりそうなので、今は不便ですが、シンク(カウンター)の側面に付けています。 食器棚が届いたら、食器棚の方に取り付けようかと思っています。 アドバイスになってなくて、すいません。 私も、良い方法があれば知りたいです。 内覧会で困ったことは、とにかく、寒くて寒くて… カーテンレールのタイプをチェックし忘れてギリギリまで買えませんでした。 体験談になりますが、私は、専門の方に頼まず、ネットで、内覧会のチェックリストを調べて持って行きました。 自分達で、いろいろチェックするのは楽しかったですよ! 施工会社の方が同行してくれましたが、細かくチェックしても 嫌な顔せず、いろいろアドバイスもしてくださいました。 不安も多いと思いますが、出来上がったお部屋を見ると、テンション上がりますよ☆ せっかくなので、楽しんでくださいね。 |
||
316:
マンション住民さん
[2013-03-31 12:50:37]
314さん、315さん、ご意見ありがとうございました(^^)
そうなんですよね。。 タオルかけると、引き出しに噛みますもんね。 私も色んなパターンで試行錯誤してみます! 内覧会は、色んなサイトを見て勉強して、 備品など買って行きましたが全く使いませんでした。 私の部屋を担当した施工会社の方は、ちゃんとメモを取り、 箇所には付箋を貼って対応してくださいましたが、 初めて部屋に入るという時も我先に入っていかれ、 部屋の中もすり足で歩くのが残念でした。 補修していただく箇所はかなり多かったですが、全てキレイに直していただけて、 今では大満足です! クロスのジョイントなど、光の入り方によって、 目立ったり目立たなかったりするので、 様々な角度から、チェックするといいと思います。 水回りのゴム部分なども、注意深くチェックすることをオススメします。 |
||
317:
入居済み
[2013-03-31 16:59:36]
郵便ポストってどこに入れてますか??
|
||
318:
内覧前さん
[2013-04-01 23:42:07]
保育所はどこに預けますか?
敷地内の保育所が完成すれば、そちらに移りますか? |
||
319:
入居前さん
[2013-04-02 15:21:52]
変更って出来ましたっけ?
|
||
320:
匿名さん
[2013-04-02 15:48:21]
敷地内にできる保育園のこと、吹田市HPに載ってましたよ。
詳細ではありませんでしたが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
小学生以上のお子さんならアリーナで遊ぶ方が楽しいと思いますが
乳幼児のお子さんなら楽しめると思います!
遊具がボーネルンドどいうのも嬉しいですね♬
あと、カフェですが、基本英語ですが
こちらの英語での反応を見ながら日本語も交えて会話してくれますので
全然英語がしゃべれなくてもOK!
英語ができるお客様にはバンバン英語で
会話をしてきてくれます!
楽しそうに英語で話されてる方を見ると
私も、もっと英語を話せるようになりたいと思いました!!
早く英会話や色々な習い事をしてみたいなー♬