ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》です。
契約者の方はぜひ有意義な情報交換をしましょう!
検討中の方はこちらで
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246618/
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄都市開発 関西支店
物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.12 管理担当】
[スレ作成日時]2012-08-17 12:19:43
ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》
1:
契約済みさん
[2012-08-28 14:13:24]
|
||
2:
契約済みさん
[2012-08-28 14:14:43]
すみません。
8月26日でした。 |
||
3:
契約済みさん
[2012-09-02 17:47:50]
廊下ってそんなに広いのですね。今からホント入居が楽しみです。
先日、MRに久しぶりに行ってきました。 12-13階あたりまで出来上がっているのを見て、更に入居が楽しみになってきています。 次は気球か何かに乗って空からミリカヒルズを見るイベントとかもあるみたいなので是非参加してみたいな~。って考えてます。 契約された皆さん是非是非、よろしくお願いします。 |
||
4:
匿名さん
[2012-09-20 19:32:38]
英語は魅力ありますね
|
||
5:
ヤマモモ
[2012-09-21 01:19:02]
はじめまして!
廊下の広さに驚く位って相当ゆとりがあるんですね! 私も見学してみたくなりました! 気球はすごい人気だったみたいで、抽選に外れてしまい残念でした… 契約済みだからですかね。 残す所、半年を切りましたし、ほんと楽しみです♫ |
||
7:
契約済みさん
[2012-09-27 00:55:55]
気球人気だったみたいですね(^ ^)
担当の方が、300組ぐらいの応募があり、驚いたとおっしゃっていました。 廊下が広いんですね〜! 私も早く中に入ってみたい!! 先日担当の方が、マンション内に入った時の、 部屋から見た景色を写メで見せてくださいましたが、 やはり下から見るのとは違って、 場所によってはとても眺めが良い感じでした。 入居が待ち遠しいですね。 |
||
8:
契約済みさん
[2012-09-29 19:50:34]
はじめまして
宜しくお願い致します。 インテリアフェアでは何かお薦めございますか? 明日行くので、参考に教えて頂けると嬉しいです。 |
||
9:
匿名
[2012-09-29 23:37:28]
|
||
10:
契約済みさん
[2012-10-02 16:11:31]
気球乗りました♪他にもラジオ収録とか、お菓子もいっぱいもらって本当に楽しい一日過ごして、子供も大喜びでした。ミリカにしてよかった^^
|
||
11:
ヤマモモ
[2012-10-07 21:49:12]
気球乗れたの羨ましいですー!!
どの位の高さまで登りましたか? 眺めはやはり良かったですかー? |
||
|
||
12:
さくらんぼ
[2012-10-10 11:34:18]
夢が膨らんで楽しみですね。
ちなみに、カラス対策はどうされますか??あの尋常じゃない量のカラスが不安です。 |
||
13:
入居済み住民さん
[2012-10-14 13:58:13]
鬼太郎のようにするしかない
|
||
14:
契約済みさん
[2012-10-16 13:22:24]
>ヤマモモさん
気球は10メートルくらいまでしかあがらなかったのですが、十分な高さでした。 眺めは良かったですよ(@^^)/ |
||
15:
入居前さん
[2012-10-30 13:28:29]
お子様がいらっしゃる方、キンダーキッズに入園しますか?
近くていいのですが、金銭的に無理かなーと悩み中です。 やっぱりミリカにお住まいの方は皆キンダーキッズに入るのでしょうか・・・ |
||
16:
契約済みさん
[2012-12-02 01:41:19]
入居者説明会が終わって、いよいよ入居が具体化してきましたね。
わくわく、ドキドキです! 皆さん、今日インテリアフェアのブースにあった、 ガラスのフィルムや、カビ防止のフッ素コートなど、どうされますか? お恥ずかしながら、家具や家電にばかり目がいっており、 そこまで考えたことがありませんでした。 なかなかいい値段するので、簡単に決められません。 みなさんどうされるのか、もし良ければアドバイス等いただければ幸いです。 |
||
17:
契約済みさん
[2012-12-03 14:00:35]
初めまして^^
入居説明会お疲れ様でした☆ 本当にワクワクしますね~~♪ 入居までは手続きがたくさんでヒ~~っと思ってますが^^; さて、内装ですがチタンやフッ素コートはあまりお勧めではないような・・・。 やはり3~5年で効果が薄くなるとのことだったので^^; ただ、浴室だけはチタンコートします~~。 風呂釜の下も施工してくれるようなので、 お手入れが難しい部分は対策すべしかな~と思った次第です。 これは、私的な意見ですが、洗面とトイレのダイヤコートをお勧めします☆ 現在住んでいる賃貸もダイヤコートされてて、 お手入れがとても簡単でキレイですよ!! 洗剤などで痛めない限りは、寿命も長いと思います。 家具・家電は割高なので、個人で購入されるほうがお得だと思います。 |
||
18:
契約済みさん
[2012-12-07 00:40:41]
>17さん
私たちも手続きの多さにヒャー(°_°)となっています。 忙しい年末年始になりそうですね;^_^A アドバイスありがとうございます! とても参考になります。 確かに長く住む家になると思うので、湿気の多い風呂場は施工した方がいいのかもしれませんね。 彼に相談します(^^) そして、ダイヤコートは先日話を聞けてなくて初耳でした! ちょっと調べてみます! 色々とアドバイスありがとうございました♫ 鍵の引き渡し日を楽しみに、お互い準備がんばりましょう(^^) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
専門的なことは、お伝えできませんが、玄関前の廊下の
広さには、びっくりしました。
他では、あまり見たことがありません。
やはり建ペイ率に余裕があると違いますね。