クレストフォルム横浜片倉町の住民専用板を立てましたので、宜しくお願いします。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202415/
所在地: 神奈川県横浜市神奈川区三枚町字山王森121-1他(地番)
交通: 横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S+N~3LDK+N ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.13m2~75.65m2 販売戸数/総戸数: 15戸 / 112戸
[スレ作成日時]2012-08-17 12:15:28

- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区三枚町字山王森121-1他(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩9分
- 総戸数: 112戸
〔住民専用〕クレストフォルム横浜片倉町
145:
入居前さん
[2013-03-19 21:18:28]
スーパーとは言わず、近所にマイバスケットくらいでいいです。
|
146:
入居前さん
[2013-03-20 00:32:44]
Amazonの値上げが痛いです。。
|
147:
契約済みさん
[2013-03-20 01:06:58]
あれはひどい
|
148:
入居前さん
[2013-03-20 18:35:30]
長谷工さん、頼みますよ!
指摘したところは責任持って直して下さいよ。 何回確認に行けばいいの? こちらも引越の準備したいんですけど。 時間がもったいないです。 |
149:
契約済みさん
[2013-03-21 00:44:50]
何処がそんなに直ってないのですか?
何かこちらも見落としたのかと思ってしまいますが・・・? |
150:
入居前さん
[2013-03-21 17:26:24]
来週は鍵の引き渡し。
25日に引越する人いるんですかね。 誰もいないマンションっていうのもいいですね。 この日しかありませんから。 |
151:
入居予定さん
[2013-03-21 21:10:30]
バスなんですが、新横方面からマンションに帰ってくる時はどこで降りるのですか?
道路挟んで真向かいとかですか? あと、信号はありましたよね? |
152:
契約済みさん
[2013-03-21 22:04:35]
最速は25日引越しだそうだぞう~
|
153:
入居前さん
[2013-03-22 10:57:45]
マンション前295系統 山王森公園前バス停の3/30からの時刻表でましたね。
http://navi.hamabus.jp/dia0330/bustime/pdfdata/3605_2268_3.pdf http://navi.hamabus.jp/dia0330/bustime/pdfdata/3604_2065_1.pdf 環状2号線 とんぱた前のバス停は港神境 129系統 http://navi.hamabus.jp/dia0330/bustime/pdfdata/12901_1814_1.pdf http://navi.hamabus.jp/dia0330/bustime/pdfdata/12900_2268_2.pdf 港神境は神中バスも走っています。 121系統 http://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=23508&pole=1&pole_seq=1&ap... http://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=16395&pole=2&pole_seq=1&ap... |
154:
契約済みさん
[2013-03-22 21:15:58]
こんばんは!
バスの時刻表、助かります♪ ありがとうございました(^^) この調子で、更に本数増えるといいですね! |
|
155:
契約済みさん
[2013-03-23 00:56:29]
表札まだ頼んでないのですが、オススメあったら、是非教えてくださいませ!よろしくお願いします。
|
157:
入居前さん
[2013-03-23 19:12:51]
駐車場とスーパーが近くに出来れば最高ですよね。
コインパーキングも無いので友人が遊びに来たり したときには不便ですよね。 周りに路駐でも平気そうですけど出来るだけ 風紀を乱したくありません。 ま~理想を言えばキリがないですが。 鍵の引き渡しも間もなくですね。 皆さん、引越準備は進んでますか? |
158:
入居予定さん
[2013-03-23 22:36:13]
通勤で片倉町を使うか新横浜を使うかまよっています。
新横浜までバスで何分くらい分かる方いらっしゃいますか? また、新横浜までの道は混みますか? |
160:
契約済みさん
[2013-03-24 23:37:32]
今日マンション近くを通ったので見に行ったら外壁のタイルがはがれている箇所がありましたが大丈夫かな。
|
161:
引越前さん
[2013-03-25 21:00:28]
本日、無事引渡会が終わりました。
諸々お疲れさまでした、これからどうぞよろしくお願いします。 まだ引っ越してないですが、新横浜駅からマンションまで、 男の私が歩いて約20分でした。 仕事帰りのちょっとしたウォーキングの距離としてはまずまずかも。 |
162:
入居前さん
[2013-03-25 22:35:37]
鍵の引き渡し終わりましたね。
管理組合の案内がありましたが大変なんでしょうね。 各世帯が持ち回りで運営するんでしょうが何をしていいのやら。 皆さんで協力しながら頑張るしかないですね。 よろしくお願いします。 |
163:
引越前さん
[2013-03-27 17:10:34]
引渡後早速部屋を見に行きました。確認会以来だってのでここに書かれていた共有部の汚れ等も見てきましたが、私が見る限り気になるところはなくとてもきれいになっていました。
廊下やエレベーターの養生もしっかりされていたので安心して引越しが出来そうです。 入居後もこちらのサイトで皆さんと快適に生活が出来るよう、意見交換や交流の場として活用できたらと思います。 うちは引越しまでもう少し時間がありますがよろしくお願いいたします。 |
164:
入居済みさん
[2013-03-28 14:22:18]
今日ってお天気良いですよね?
南向きですがまったく日が入りません… |
165:
引越前さん
[2013-03-28 17:51:29]
>164さん
南向きでも場所、階数によって日当たりは変わるのではないのでしょうか。 あとは季節によっても変わりますよね。 特にここは南側の土地が高くなってますし、マンションもありますので。 感じ方は人それぞれですが、イメージと違うとやはりガッカリはしますよね。 それでもやっぱり南向きの利点はありますよ。 日中に真っ暗になることもないでしょうし、洗濯物も乾き安いです。 冬はあったか、カビやシミが出来にくいのも南向きです。 もし、引越しで物件を売買や賃貸に出すときも、南向きは他の方角より高い金額で出すことが出来ますしね。 それだけ南向きは資産価値が高いと思います。 うちはまだ引越し前なので一日の日当たりまで確認していません。 164さんもまだ、引越しされて間もない感想だと思います。 私も引っ越してみたらイメージと違ったということろがあると思います。 でも逆にいい所も見つかるとも思います。 いい所をいっぱい探したほうが楽しく生活できると思うので、私は多少のイメージの違いは目をつぶるつもりです。 お互い最終的にこのマンションにして良かったと思えるようなになれたらいいですね。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
166:
入居済みさん
[2013-03-28 20:28:27]
ありがとうございます。
うちは上の方の階なのでびっくりしました。 でもおっしゃる通りまだ引っ越して間もないですし、季節によって日の入りは変わりますよね。 今日の感じだと、これなら東側でも変わらないと思ってしまいました。 バルコニーにも半分くらいしか日が入っていなく、洗濯物には当たらないような感じだったので。 でも私も良いところ、見つけるように努力してみます。 こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。 |