プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)
961:
匿名さん
[2012-09-05 12:47:56]
|
||
962:
匿名さん
[2012-09-05 12:50:15]
じゃあ車のタイヤを置いてもokですね
|
||
963:
匿名さん
[2012-09-05 12:52:14]
うちは小さな植木鉢を並べる予定です。
ベビーカーがいいなら植木鉢もいいですよね? |
||
965:
購入検討中さん
[2012-09-05 12:53:30]
ここ一連の書き込みが本当に検討者だったらちょっと引いちゃう。
ライバル販売業者のネガか? ここに限らず、このレベルの物件なら仕方ないと諦めるべきか? |
||
967:
匿名さん
[2012-09-05 13:16:03]
植木鉢は放置なんじゃないの?
|
||
968:
匿名さん
[2012-09-05 13:24:16]
中住戸のオープンポーチなんてたかが知れてるんだから、
思ってるほど物置けないんじゃないの? |
||
970:
匿名さん
[2012-09-05 13:38:13]
植木鉢は花台があるのだから、そこへ置きましょう。
|
||
971:
匿名さん
[2012-09-05 13:44:16]
何か嫌ですね。社会主義国家の集合住宅みたい。互いに監視し合って。少しでも違反があれば理事会で問題にして、厳しく糾弾する。そんな光景が今から目に浮かびます。といっても、検討は止めないですけど。このレベルの価格のマンションだから、入居後のトラブルは当然あるかと思います。その都度、臨機応変に対応していくしかないでしょうね。住民スレを見てみると参考になりますよ、安い物件ほどトラブルが多いです。まだ見ていない方は、ここと同じくらいの価格のマンション住民スレを見てみることをおすすめします。プラウドったって所詮集合住宅。最初は入居したうれしさで謙虚にしていても、いろいろな考え方の人間が集まるのだから、すぐにトラブルに発展します。要は、トラブルが起きたときに冷静に話し合って解決する姿勢の持ち主かどうかということです。
|
||
972:
匿名
[2012-09-05 13:50:02]
>971さん
その通りなのかもしれませんね。でも、ここはよく安いといわれますが、一般的なサラリーマンにとって決して安い買い物ではないですよね。営業さんに聞いたんですけど、1、2街区を購入された方は、都内のきちんとした企業にお勤めの方が多いとか。モデルルームにいらっしゃってる方たちも、ごく普通の印象を受けます。こういう匿名の掲示板だと、攻撃的になる人なんですかね。実生活では常識のある方たちだと信じたいです。 |
||
973:
匿名
[2012-09-05 13:52:08]
価格の問題でなく人間性の問題。
都内の高級タワマンに住む知人の話では、マンション内でのトラブルは結構あるみたいだし。挨拶しない住民のほうが多いとも言ってました。 |
||
|
||
974:
匿名さん
[2012-09-05 13:54:18]
|
||
976:
匿名
[2012-09-05 14:10:21]
それだけ人気が高いってことですよ。私も通りすがりですが、よく見ています。だって面白いんだもん。今一番面白い、旬のスレッドです。検討者の中でも、必死に語る人がイタイ。こういう人とは知り合いになりたくないって思う。
975さん、もっとエサ投げ込んでください。期待しています。 |
||
977:
匿名さん
[2012-09-05 14:12:52]
ちょっと違うかもしれないけど、女性と思しき書き込み見てると、中学校の学級委員的な人なのかなって思う。中学生日記的な気持ち悪さがある。世の中、そんなにきれいなことばっかりかよって、見ていて痛々しくなる。そういう私は、本当の検討者です。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
子供が走り回るくらいは我慢していただきたいです