野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-06 08:17:16
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
1・2街区573戸全戸数即日完売、3街区突入です。
盛り上げていきましょう。

[スレ作成日時]2012-08-16 23:30:08

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)

601: 匿名 
[2012-08-30 20:01:02]
ここ、高級とは縁遠いファミリーマンションなんだけどね・・。

コンシェルジュの話題は的外れ。
602: 匿名さん 
[2012-08-30 20:04:56]
で、シートフローリングに変更なんですか?
603: 匿名さん 
[2012-08-30 20:07:23]
気になるなら、資料請求するなり営業に聞けばいいじゃん。
604: 匿名 
[2012-08-30 20:12:46]
「マンション生活に必要な羅針盤」
コンシェルジュ
住民専用屋内プール
住民専用バー
住民専用カフェ
住民専用ジム
住民専用ジャグジー、温泉
住民専用ミニコンビニ
住民専用テニスコート
住民専用ヘリポート
住民専用核シェルター

こんなところか。確かに必要だよな。
608: 匿名さん 
[2012-08-30 20:47:27]
>585

管理人はマンションの維持管理業務がお仕事、コンシェルジュはフロントサービスがお仕事。全く違うよ。
609: 匿名 
[2012-08-30 20:49:20]
同じコンセプトの戸建の販売で二つの住戸みたけど、突板とシートフローリングの違いが殆ど分からなかった。
違いと言えば、シートのがブロックが太くて高級感があったくらい。
シートで十分だと思いますよ。

610: 匿名さん 
[2012-08-30 20:57:02]
突板とシートの違いは質感だから、違いの分からない人には突板は猫に小判ってところ。本物の木だと時の経過とともに味が出てくるってのもあるけどね。
612: 匿名さん 
[2012-08-30 21:30:36]
>611

これくらいの規模だと、清掃は管理人とは別の人がやるよ。
613: 匿名さん 
[2012-08-30 21:39:18]
>>611
郊外の格安マンションを購入しようってのに、何を勘違いしてるのやら?
614: 匿名さん 
[2012-08-30 21:49:19]
販売価格は格安だけど、管理費は格安ってわけじゃないからそれくらいのサービスがあってもいいでしょ。

野村負担といわれてるバス代にぼったくられてる説もあるけど。
615: 匿名さん 
[2012-08-30 22:02:57]
だからぁ、野村は高いの、高級なの。納得してョ。
今回、たまたま建物だけ激安で叩き売っただけだから。
ランニングコストまではディスカウントできません。
むしろ、管理費で建物のディスカウント分を回収させて頂きます。
616: 匿名 
[2012-08-30 22:14:55]
プラウドシティ稲毛海岸住民スレが酷い。
掲示板に仲介業者参入。
617: 匿名 
[2012-08-30 22:23:41]
コンセルジュって鼻息を荒くしている人は、いるマンションを買えばいいし
管理費が高いと言う人は、それ相応のマンション検討なさればいいのでは
毎月10万前後~12万程度のローンなんでしょ
いま住んでいるマンションより安いわ…
619: 匿名さん 
[2012-08-30 23:27:37]
スペックダウンでオハナに近づいてきたからね。プラウドなんて恥ずかしくて自慢もできなかったりして。
620: 匿名さん 
[2012-08-30 23:35:20]
>>618
まだプラウドという名にこだわってるのかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる