野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-06 08:17:16
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
1・2街区573戸全戸数即日完売、3街区突入です。
盛り上げていきましょう。

[スレ作成日時]2012-08-16 23:30:08

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)

441: 補足しておきます 
[2012-08-26 16:59:25]
長谷工だってリーマン前はRC造が多かったよ。
個人的にはリーマン前の程度のいい中古がお勧めだけどな。
442: 購入検討中さん 
[2012-08-26 17:11:11]
1街区2街区に落選したものです。3街区を検討しているのですが・・・・
プラウドは、重要事項説明書にエコポイント対象住宅になってるが、3街区4街区5街区は対象外とかいてあります。
どうしてなのでしょうか?エコポイントの申請できないのですかね?
443: 匿名さん 
[2012-08-26 17:31:04]
ALCはベランダ側と玄関側ですよね?
444: 匿名さん 
[2012-08-26 17:31:55]
住宅エコポイントは申請期限があるから、もう間に合わないんでしょ。

自動車のエコカー補助金は間に合わないことを見越して、メーカーがキャッシュバックしてるけど、住宅はやらないのかな。
445: 匿名さん 
[2012-08-26 17:33:16]
ALCは3・11で壊れたり、サッシがずれたりなんてことがあった。
446: 匿名さん 
[2012-08-26 17:33:59]
>>442
住宅エコポイント制度について学習してください。
というか常識の範囲内だと思いますが。
447: 匿名さん 
[2012-08-26 17:35:43]
>441

リーマン前は日本ではミニバブル期。そのころからコストダウンは始まってた。建物仕様で考えるなら、それ以前の物件でしょ。
449: 匿名さん 
[2012-08-26 17:52:04]
建築基準が適用されるのは構造部分だけ。非構造部分のALCは壊れても文句も言えない。3・11の教訓。
454: アノニマス 
[2012-08-26 19:15:50]
東京駅(大手町)への通勤なら、
総武快速の船橋駅でも東葉高速(東西線)の大手町でも
あまり変わりないと思います。
東西線の方が混みますかね。。。
456: 匿名 
[2012-08-26 19:37:12]
高圧送電線が近くにあるのって、正味の話どうなんですかね?これだけが気掛かりです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる