プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)
441:
補足しておきます
[2012-08-26 16:59:25]
|
||
442:
購入検討中さん
[2012-08-26 17:11:11]
1街区2街区に落選したものです。3街区を検討しているのですが・・・・
プラウドは、重要事項説明書にエコポイント対象住宅になってるが、3街区4街区5街区は対象外とかいてあります。 どうしてなのでしょうか?エコポイントの申請できないのですかね? |
||
443:
匿名さん
[2012-08-26 17:31:04]
ALCはベランダ側と玄関側ですよね?
|
||
444:
匿名さん
[2012-08-26 17:31:55]
住宅エコポイントは申請期限があるから、もう間に合わないんでしょ。
自動車のエコカー補助金は間に合わないことを見越して、メーカーがキャッシュバックしてるけど、住宅はやらないのかな。 |
||
445:
匿名さん
[2012-08-26 17:33:16]
ALCは3・11で壊れたり、サッシがずれたりなんてことがあった。
|
||
446:
匿名さん
[2012-08-26 17:33:59]
|
||
447:
匿名さん
[2012-08-26 17:35:43]
|
||
449:
匿名さん
[2012-08-26 17:52:04]
建築基準が適用されるのは構造部分だけ。非構造部分のALCは壊れても文句も言えない。3・11の教訓。
|
||
454:
アノニマス
[2012-08-26 19:15:50]
東京駅(大手町)への通勤なら、
総武快速の船橋駅でも東葉高速(東西線)の大手町でも あまり変わりないと思います。 東西線の方が混みますかね。。。 |
||
456:
匿名
[2012-08-26 19:37:12]
高圧送電線が近くにあるのって、正味の話どうなんですかね?これだけが気掛かりです。
|
||
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
個人的にはリーマン前の程度のいい中古がお勧めだけどな。