プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)
300:
匿名さん
[2012-08-24 01:55:15]
|
301:
匿名
[2012-08-24 02:11:10]
|
302:
匿名さん
[2012-08-24 05:48:15]
船橋徒歩20分も十分度胸あると思うけど。
今の時期なんかお年寄りや運動不足の人なんか熱中症になっちゃうよ。 |
303:
匿名さん
[2012-08-24 06:59:45]
この時期に歩かなければいいだけでは?みなさんが駅力なしと小バカにする東武野田線の新船橋駅から一駅乗れば済む話でしょう。駅が目の前でれば使わなければ。
|
304:
匿名さん
[2012-08-24 08:30:10]
駅前で待機しているタクシー会社だってあるしねぇ
マンション購入するなら、そこまで金コマじゃないでしょうし 新船橋駅だって、エレベーターやらエスカレーターやら設置されるし お年寄りや小さい子も上り下りしやすくなるから、マンション入居時には楽になるよね そういえば、1と2街区購入の(4LDKだけかな?)平均年齢は45歳とか言ってたような |
305:
匿名さん
[2012-08-24 08:38:31]
エスカレーターは聞いたことがありませんが、設置されるのですか?
|
306:
匿名さん
[2012-08-24 09:20:14]
ここと奏の杜以外、検討対象となるマンションが無いんですけど、
ここが駄目って言う人は、どこがお勧めなんだろう? |
307:
匿名さん
[2012-08-24 09:21:27]
あ、千葉県内で検討対象となるマンションってことです。
|
308:
周辺住民さん
[2012-08-24 09:52:31]
近隣住民からのお知らせ。
プラウド船橋(旭硝子工場跡地)からほど近い AGCテクノグラス工場が9月に閉鎖します。 切り売りはしないとのことなのでマンションも建つでしょう。 それについての周辺住民アンケートもありました。 急いで買いたい人以外はもう2~3年待てば学区にも困らない もっと良いマンションが買えるんじゃないだろうか。 了 |
310:
匿名さん
[2012-08-24 10:17:10]
塚田駅の東側なら、幼稚園とか割といい保育施設が多いからいいけど
7年後ぐらいじゃねぇ・・・ 老後に住むとしても、場所的にちょっとな 人を呼びにくいかも |
|
311:
匿名さん
[2012-08-24 10:19:59]
船橋市内の学区で言うなら葛飾小学区がいいけど、新築じゃ、これといっていいの無いんだよな。
|
312:
周辺住民さん
[2012-08-24 10:24:53]
>>309
2000万円台から買えるプラウドにどの程度の格があるのかは不明ですが 少なくとも葬儀場やパチンコ施設は見えません。 数年に一回浸水するプラウド周辺より土地も高台なので安心です。 鉄塔もありません。 土壌改善といいますが 汚染されているかどうかもこれから調査するのにエスパーとはスゴイ。 プラウドも実際マンションを1年で建ててるし合計7年も掛からないでしょう。 まぁ5年は見といたほうがいいかもしれないけど。 場所は塚田よりだね。 学区は行田東小か新しく建てる可能性あるとのこと。 プラウド営業さん大変だけど頑張ってね。 |
313:
匿名
[2012-08-24 10:27:11]
県内あちこちに大規模マンションばかり建て続けて完売できんのかな。
中古マンションなんか誰も見向きもしなくなって、買い替え、住み替えができなくなりそう。 |
314:
匿名さん
[2012-08-24 10:34:54]
塚田に住むメリットある人いる?
|
315:
匿名
[2012-08-24 10:37:11]
学校新設してくれたら学区再編してプラウド船橋も近くに通えるようになる。
市場小側もそれを望むだろう。JR社宅も規模縮小決定→いずれ売却開発されると児童数増えるしね。 |
316:
匿名さん
[2012-08-24 10:43:03]
なんでそこまで塚田を押すんだろうw
そんな奥地より船橋のほうに住みたいから、プラウド船橋を選んでいるのに 余計なお世話だよね |
319:
匿名
[2012-08-24 10:54:47]
子供多いよ、塚田。
|
320:
匿名さん
[2012-08-24 10:57:11]
あの線路沿い歩くのかと思うと泣きたくなるな。
|
321:
匿名
[2012-08-24 11:07:43]
塚田は無理
|
322:
匿名さん
[2012-08-24 11:13:18]
あれ、他社の営業マンは今が自分の物件をアピールするチャンスなんじゃないの?
こんな時にロムるのか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
294さんは「ってのもあったね。 」と書いています。「ここでは無いが、誤解を生むような表示をする他物件もあった。」と言う意味かと。
なお私は294さんではありません。