比較的台風が多い地域に住んでいます。
カーポートを設置したいのですが
どんな形や、メーカーのカーポートが
台風に強いですか?
数年前に台風が直撃した際はいろんな家の
カーポートの屋根が吹き飛んで
街のあちこちに破片が散乱していました。
何か対処はありますか?
[スレ作成日時]2012-08-16 23:23:17
台風に強いカーポート
1:
匿名さん
[2012-08-17 11:31:23]
|
2:
匿名さん
[2012-08-18 07:26:05]
柱や梁が太いタイプの風に強いカーポートってありますよ。
設置する場所に余裕があれば片側だけじゃなく、両側に柱をつける タイプの物もあります。 https://www.ex-shop.net/index.php?action=public_item_cp_search_execute... 条件を入れて検索できまるので、検索して欲しいタイプの物を一度探されたらどうですか。 |
3:
匿名
[2012-08-22 18:28:07]
台風の来る時にだけ屋根と地面に打ち込んだ金具とをヒモで繋げて飛ばないようにする仕様もあるみたい
アルミカーポートは高いから台風対策で新しく注文するのは高いかもですね そこで木製もいいっぽいですよ 重量もあるからポート自体が頑強だし柱と梁を基本太くするから金具も付けやすいのでは |
4:
匿名さん
[2012-08-24 21:41:02]
カーポートにも、雪などの重みに絶えられるように両側に足がついた、つまり4つ足で支えて固定するタイプもあるようです。
どうしてもというなら車庫のほうがいいとは思いますが、台風対策のカーポートなら、四足や丈夫なものを選ぶしかないと思います。 |
5:
匿名さん
[2012-08-24 23:33:33]
梁が太い物や4本足のを選ぶとよいのですね。
なかなか良い物が見つからず困っていました。 車庫となると大がかりな工事が必要な上、 金銭面でもかなり厳しくなるので カーポートで探していました。 なるべく頑丈そうなのを選び、台風が来る時は 紐や網などを使って対応したいと思います。 車を入れておくだけでも予防になるというのは知りませんでした。 調べて頂きありがとうございました。 とても参考になります。 |
6:
匿名さん
[2012-08-29 09:58:36]
耐風圧で選ぶといいですよ。
一般的なカーポートは耐風圧強度34m/sタイプになります。 一般的な台風であれば耐風圧強度38m/sタイプで十分ですし、広くデザインも豊富に出回っています。 今回の沖縄の台風のような台風に対応するなら耐風圧強度42m/wタイプがお勧めです。 絶対的な強度を誇るなら耐風圧強度46m/sタイプになります。 かぜは風圧が1違うだけでかなり被害も違います。 ただ3番目4番目となるにつれ高くなりますし、取り扱っている業者も少なくなりますので、予算と相談しながら決めてください。 |
7:
匿名さん
[2012-09-13 22:57:04]
ご近所さんの台風対策です。
カーポートに重りを載せます。 その上から、網を被せて、端を地面など低い位置で固定をします。 こちらの地域でも台風がよく通過するので ご近所さんのあちこちのカーポートには重りが年中載せたままになっています。 |
8:
匿名さん
[2012-09-14 01:27:41]
コンテナを車庫に使う。
屋根とか関係なくなるし、最強。 |
そしてメーカーも台風のことまで考えて設置することはほとんどありません。
場合によっては補償を付けてくれるところもありますが。
たとえばトステムやYKKなら業者が引渡ししてから2年間です。
こうした保証も含めてみたほうがいいとおもいます。
ちなみに車をいれておくだけでも予防にはなるようです。