福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 千早という街 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-05 00:47:11
 
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 関連スレ RSS

継続スレッドを作成しました。
有意義な情報交換をお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424

[スレ作成日時]2012-08-16 23:03:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千早という街 Part2

1016: 購入検討中さん 
[2013-02-01 22:08:40]
だから

千早は博多駅までは歩けませんし、でも香椎、古賀には近い街です。

それを踏まえて検討しましょう。週末はあちこち渋滞します。

でも周辺は綺麗な街です。
1017: 匿名さん 
[2013-02-01 22:36:52]
千早駅から博多駅までJRで10分なんだけど
歩かないといけない理由があるの?
1018: 匿名 
[2013-02-01 22:49:00]
なんで唐突に古賀?
このスレで初めて出てきたかも。

西鉄のマンションは「ザ・サンズ千早駅前」という名前になったみたいですね。
1019: 匿名さん 
[2013-02-01 22:53:18]
博多駅まで徒歩で行ける場所で良いとこがないので千早で検討中です。
現徒歩圏内在住ですが。
1020: 匿名さん 
[2013-02-01 23:09:08]
博多駅までJRで10分って通勤とかだといいんだけど、ふらっと買い物に行くには微妙に遠いんだよね。。。
1021: 匿名さん 
[2013-02-01 23:10:55]
そのぐらい我慢しなさい。
1022: 匿名 
[2013-02-01 23:27:53]
>1017
何だか変な響きの名前になりましたね。どういう意味なんでしょうか。
1023: 匿名 
[2013-02-01 23:28:05]
>1020
そんなあなたは、博多駅や天神に住むしかないのでは?(^o^;
千早より博多駅に近い駅にマンション買っても、千早のように駅まで2、3分と言う物件はあまりないですよ。
1024: 入居済み住民さん 
[2013-02-01 23:37:56]
博多駅までは無理して歩けても、古賀まで歩くのは大変だぞ。どういう距離感?
1025: 匿名さん 
[2013-02-01 23:40:16]
やまや行きましたけど、かなりイイですね。
お酒もだけど、輸入食材もたくさんあって見るだけでも楽しい。
1026: 匿名さん 
[2013-02-02 00:48:57]
千早駅前は魅力ないですからね〜
1027: 匿名さん 
[2013-02-02 00:58:37]
>1026
では香椎駅前へどうぞ。
1028: 匿名さん 
[2013-02-02 01:11:59]
サーカスはもうこないの?
1029: 匿名さん 
[2013-02-02 02:53:43]
そろそろどなたかPart3を頼みます。
1030: 匿名さん 
[2013-02-02 03:42:52]
>1023
もう市民センターも着工近いし、貸せる土地が無いから来ないよ。
1031: 匿名さん 
[2013-02-02 10:35:56]
次は雑談スレで!!
1032: 匿名 
[2013-02-02 10:52:22]
雑談スレで!って言ったって、スレの移動は管理人さんしかできません。
管理人さんに申請したらどうですか?
1033: 匿名さん 
[2013-02-02 12:40:08]
>1031
千早だけ雑談スレはおかしいでしょ?
1035: 匿名 
[2013-02-03 10:16:13]
パート3 ができています。
そちらへどうぞ。
1036: 管理担当 
[2013-02-05 00:47:11]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる