売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む)
用途:住宅、生活支援施設、駐車場
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35
シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
No.1 |
by 匿名 2012-08-16 22:18:17
投稿する
削除依頼
総戸数600だっけ?
大井町にタワーは似合わないよなあ |
|
---|---|---|
No.2 |
一応、大井町にもタワーと名が付く建物はあるけど。
|
|
No.5 |
こちらの計画は進んでいるんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
売り出しはいつくらいになるんでしょうか? |
|
No.6 |
これって住友がやるやつですか?
|
|
No.7 |
イラストをみると、立派なタワマンですねえ。
|
|
No.8 |
住友ですね。駅5分くらい?
|
|
No.9 |
大規模だしたしか公社が噛んでたから補助金も入って安く出るかも。
|
|
No.10 |
シャッターが降りていて、出ていかれたような家もいくつかありますね!
予定通り進むのでしょうか!気になります! |
|
No.11 |
最初にスレが出来てから一年ですが、その後計画は具体化しているのでしょうか。
|
|
No.12 |
交差点脇のシティテラスよりは高値で出すでしょうね。
|
|
No.13 |
いろいろ探りをいれているのですが、なかなか情報が入手できません!(笑)
住民の承諾は得たと、ブログに書いていた方もいましたし、14年着工は間違いなさそうですが。 |
|
No.14 |
今年、再開発組合結成だよね。
|
|
No.15 |
大井町一丁目なんてそんな住所ないよ。大井一丁目の間違いだよね?
|
|
No.16 |
大井一丁目ですね。住友は大崎の教習所跡を先に進めるんですね。こちらも情報が欲しいです。
|
|
No.17 |
そっちはすみふがニュースリリース出してるよ
|
|
No.18 |
大崎でてますね!広場もできるようで、期待できますね!
|
|
No.19 |
なかなか情報が出ませんね!!
|
|
No.20 |
すみふは売り出し早いからそろそろ動きがあってもおかしくない。
|
|
No.21 |
結構強気な価格設定との噂ですね。
たしかに駅前の道路整備もありますし 大井町駅から5分程度なら買い手はたくさんいるでしょうね。 私も出来れば購入したいです。 |
|
No.22 |
詳しい情報 何処でわかりますか?
ぜひ知りたいです! |
|
No.23 |
坪400超えますね。
|
|
No.24 |
400はさすがにないでしょう。350から380かな。。。
|
|
No.25 |
高層は坪単価380万円はいく気がします。
400万円もあるかもですね。 大井町はオリンピック、AHQ、羽田ハブ化、お台場カジノ、リニアモーターカー など周辺でポジティブなイベント盛りだくさんですし、 そのそれぞれへのアクセスも最高で且つスーパーがたくさんある事を考えると 相応の金額出しても見合う場所だと思います。 |
|
No.26 |
AHQってなんですか?
GHQの間違いじゃないでしょうか? 偉そうなことばかり言わないで、ちゃんと近代史の勉強をしましょうね。 |
|
No.27 |
Asia head quarterでは?
|
|
No.28 |
すみふで割高だとしても坪320くらいが妥当でしょ。パークシティ大崎ですら坪360なのに。
|
|
No.29 |
GHQ......
笑えますね |
|
No.30 |
偉そうなことばかり言わないで、ちゃんと近代史の勉強をしましょうね。(キリッ)
笑える。 |
|
No.31 |
坪320だと、お隣の大崎すみふ第二弾と同じくらいかな。
|
|
No.32 |
オリンピック、AHQ、羽田、お台場、リニア
どれも周辺ではあるが、大井町に直接は関係無し。 どれも蚊帳の外。 |
|
No.33 |
コミケがあるだけで大井町におたくどもがあふれかえるからオリンピックの時はどうなることか。蚊帳の外なわけがない。
|
|
No.34 |
大井町は品川、東京方面、大崎、渋谷方面へのアクセスもよく、お台場、有明といった臨海エリアへのアクセスもよい。さらに大井町線により自由が丘、二子玉川といった城南郊外の人気エリアにも楽々。
都心、副都心、城南人気エリア の好アクセスに加え地元の商業エリアも発達している。 おしゃれな生活とは程遠いが庶民が住むにはなかなか良いよ。 |
|
No.35 |
大井町は城南人気エリアではないだろう。どちらかというと城南下町エリア。
|
|
No.36 |
城南人気エリア(自由が丘、二子玉川等)へのアクセスがいい大井町ってことだよ。バカなの?
|
|
No.37 |
りんかい線の地下エレベーターの長さ日本一だっけ?
|
|
No.38 |
東海道線停車駅になったりしないんでしょうか??
なったら川崎、横浜へのアクセスが一気に向上しますよね。 |
|
No.39 |
東海道線停車駅なんかにはなりませんよ。蒲田駅でさえ停まらないのに。
|
|
No.40 |
やはり難しいですかね。
横浜方面から天王洲アイルとかに通勤してる方などは 川崎から京浜東北線に乗り換えてると思うので、 利便性が増すし良いのかなって思ったりするんですけどね。 |
|
No.41 |
ユー、KQ使っちゃいなYO
|
|
No.42 |
東海道停車駅にするためには、ラッシュ時に上り2面確保が必要なのでスペースが絶対的に足りない。
|
|
No.43 |
車両基地側に膨大な敷地があるから埼京線の渋谷駅のようにオフセットすれば可能
|
|
No.44 |
そうすると東海道線の駅ができるのは決定ですね。
|
|
No.45 |
それでいいよ、、、
|
|
No.46 |
住民の願望として気持ちは分かるが、まず京浜東北の軌道を変えないといけないから金と時間がかかりすぎでしょ。そもそもJRのメリットが全くない。
|
|
No.47 |
JRのメリットは確かにあまりないのかもですよね。
オフセットみたいに出来ればそこまでコストはかからなそうに思うのですけどね。 こんな方の意見もありました。 http://83.xmbs.jp/apb-171888-ch.php?guid=on |
|
No.48 |
それ1面ホームだと思うが、大井町の乗車率考えると、
2面無いとラッシュ時の1時間20本ダイヤが守れなくなるよ。 で、2面ホーム作るスペースを確保するには京浜東北の軌道を大きく曲げないと無理。 |
|
No.49 |
なるほどです。確かに簡単な事ではなさそうですね。
|
|
No.50 |
みなさん、大井町の今後の地価ってどうなっていくと思われます?
2020年オリンピック、2027年リニア開業位までは上がっていくんでしょうか? |
|
No.51 |
同じ質問かもしれませんが、大井町は発展するか、について質問したいです。
No50さんの質問に回答される方がいればついでに回答いただきたく。 |
|
No.52 |
基本都内のトレンドと連動すると思うけど、マンション用地でいえば基本上がるだろうね。ただし駅から最大10分以内ね。多少離れていてもつられて上がるかと思うが10分超える場所は下がる時は早くのでリスキー。
|
|
No.53 |
ところで大井町一丁目ってなに?大井一丁目では?
|
|
No.54 |
既に大分上がって港区並みになってるよね。今後の上昇はどうだろう?昔景気がよかった頃はは港区のマンションとは倍以上違ってたけど。
|
|
No.55 |
大井町は港区や千代田区の一部のように坪単価600万とか800万とか再現なく上がるようなエリアじゃないので上限はあると思う。例えば平均坪単価400万以上とかのマンションは企画されない。まあアッパーで350くらいじゃないの?
見栄張って住むようなステータスの高いエリアではないのでそんなもんだと思う。品川区でも大井町よりグレード高いエリア(城南五山とか)はあるけど、大井町より利便性がいいわけでもないのでマーケットが違う。 |
|
No.56 |
No45さん
うそつき。。 |
|
No.57 |
JR東日本広町社宅って今後どうなるのでしょうか?
取り壊して、タワーマンションを建てる計画なんですっけ? どなたかご存知でしょうか。 |
|
No.58 |
国会議事堂がくると聞いたことはあります。真偽のほどは定かではありませんが。
|
|
No.59 |
国会議事堂を大井町に移すメリット、って何かありますか?
国民や議員にとって。 |
|
No.60 |
国会議事堂ですか?!そうなったらすごいですね!
やはりタワーマンションとかでしょうかね。 |
|
No.61 |
商業地と聞いた。エキュートの規模のでかいやつ。
|
|
No.62 |
広町住宅跡地はタワーマンションですよ。
|
|
No.63 |
両方だろ
|
|
No.64 |
商業施設はウェルカムです!
IKEAとかコストコなんかも嬉しい感じがします。 って近くにあってもあんまり利用しないかもですけど。 |
|
No.65 |
丸井が撤退して阪急が撤退して、商業施設は採算取れない。
|
|
No.66 |
|
|
No.67 |
IKEAやコストコがJRの駅前にできるわけないだろ。ああいうのは土地が安い人里離れた田舎に作るから成り立つのてあってそもそもビジネスモデルが違う。
|
|
No.68 |
品川区は昔は、大井町が区の中心だと思っていたが、
今は大崎・五反田地区が区の中心だと思っているようだ。 金の配分も大崎再開発の方に手厚い。 |
|
No.69 |
大崎が終わったら大井町でしょう。
|
|
No.70 |
またタワマン大量供給地帯が生まれるの
? |
|
No.71 |
そう言われと、それは嫌ですね。
|
|
No.72 |
タワーマンションが建つと周辺住民、駅利用者にとってどんなマイナス影響があるのでしょう?
プラスなこともありますよね? また地価はどうなると想定されるのでしょうか? |
|
No.73 |
豊洲の築10年前後のタワーマンションは既に値崩れしてる。
|
|
No.74 |
No73さん
そうなんですか?! 豊洲ってオリンピックもあり、急騰しているとおもいました。 タワーってのはなんでダメなんでしょうね。修繕費や管理費かな。 |
|
No.75 |
タワーマンションが値崩れすると周辺に建つマンションも値が落ちるのでしょうか?
タワーマンションの影響で周辺マンションや戸建の価格ががどう動くものなのかお分かりの方いれば教えてください。 |
|
No.76 |
発表まだですかねー?かなりの再開発になりますから、話題になるでしょうね!
|
|
No.77 |
|
|
No.78 |
ラビアンよりは大きいんだね。このあたりの本命はJR社宅の再開発でしょうが。
|
|
No.79 |
<<77さん
ありがとうございます。大井町の更なる発展に繋がりそうですね。 阪急ツイン館が出来て駅前がより一層良くなりましたし。 広町の今後にも期待大ですね。 |
|
No.80 |
ツイン館、正直微妙なテナントラインアップだがまあ大井町にハイクオリティとか求めるのは間違っているので仕方ないかな。おしゃれさや高級感には欠ける大井町ですが、気取りのない店が多く、大井町だけで全ての用事が済んでしまうなど利便性は最高ですね。大きな買い物も渋谷、新宿、銀座なんかに行く必要はほとんどないし。
|
|
No.81 |
ただ願わくばもう少しオシャレになってほしい。
|
|
No.82 |
うーんwww。無理じゃね?
これでも相当おしゃれになったよ大井町は。昔を思えば成城石井とかあるの信じられない。 |
|
No.83 |
まー難しいかw
その辺はなんとか品川駅に頑張ってもらって 大井町には生活利便性の更なる向上をお願いするか。 ちなみに大崎高校のトンネルってまだつながんないのかな。 |
|
No.84 |
まだまだイベントありますか?
|
|
No.85 |
>>82
確かに昔の大井町は風俗店やぼったくりバーが立ち並ぶ***の街だったからねw 再開発のおかげでイメージが変わったけど、ここまで変わるとは思ってなかった。 港区は今後住民税を増やすために容積率緩和しまくってタワーマンション増やす計画らしいから田町あたりのマンションは暴落間違いなしだけど、大井町もその二の舞にならないことを祈るわ。 北品川再開発マンションは暴落すると不動産関係者の中では噂になってるから・・・。 |
|
No.86 |
大崎より、いいかな?
|
|
No.87 |
品川区という時点でどちらもダメ。
|
|
No.88 |
勝島がいいかな?
|
|
No.89 |
なかなかタワマンの情報でないなー
坪単価いくらくらいの設定なんだろう。 気になるなー。場所もいいし350万〜380万くらいかな。 |
|
No.90 |
なかなか 情報でませんねー!
ほんとにできるんですかね!? |
|
No.91 |
10月15日付で東京都から認可がおりているようですね。
大井一丁目南第1地区市街地再開発組合の設立認可について http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/10/20oaf100.htm 合わせて住友不動産からもリリースが出ています。 http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1410_0006/ooiicyoumeminami_sai... <今後の予定> 権利変換計画認可 平成27年12月 工事着手 平成28年7月 建物竣工 平成31年2月 なので、まだ先ですね。。 |
|
No.92 |
何か新情報ないかな????
|
|
No.93 |
|
|
No.94 |
|
|
No.95 |
何か新情報ないですかね??
|
|
No.96 |
大井町相場はかなり上がっていて、ここもスミフなら坪単価350はくだらないのでしょうね。
いつできるのかよくわかりませんが。 |
|
No.97 |
>>96
現在の相場だと、定借物件のブリリアで坪単価350します。築浅駅近の財閥系中古が400近いので、あの場所で住友なら400は余裕で上回る坪単価をつけて来そうです。 前が一種低層地域なので、眺望遮られないメリットあるものの、西日がキツそうです。 |
|
No.98 |
|
|
No.99 |
現在の相場からすると、400は余裕で上回るというのは同意見ですが、
その価格で600戸売り切れる需要があるのかというと、疑問ですね。 大井町の飲食店やスーパーにいる人々がそういった所得層に見えますかね。 過去から居住している人々の所得と、今の相場がずいぶん乖離しているように見えるんですよね。 中国人や台湾人が買ってくれるんならいいんでしょうけど。 販売価格を低く抑えるようにデベ自身が努力しないと、大変な時代になると思いますね。 |
|
No.100 |
販売時期の景気にもよりけりですが、ここより数年早くスミフが手がける、西品川一丁目再開発(総戸数420)がどうなるかも注目ですね。西品川の値付けと販売状況が、本プロジェクトに多少なりとも影響するようのではと思っています。
私も99さん同様、大井町で坪400がバンバン売れるとは思っていませんが、逆に70㎡以下の60㎡後半で7000万~7500万とかの物件ばかりでも、困ってしまいますね。 |
|
No.101 |
ここがスミフっていうのが、ひっかかります。
スミフの値段もさることながら、私自身、マンションのデザインが好きではなく・・・。 スミフの建物って、街の風景に溶け込まないというか、悪い意味での存在感があると思いません? 当計画地の隣に建っているオフィスビルも、スミフですが、他では見かけない色(暗い緑色)ですし。 |
|
No.102 |
中古も含め大井町近辺で探している者ですが、年明け以降、中古市場の動きが緩やかになった印象があります。
昨年の秋頃までは、大井町の中古(特にファミリー向け)は、高値で出てもすぐに売れていく(サイトから消えていく)印象でしたが、その頃と比較すると、最近は同じ物件がずっと紹介されており、なかなか成約に至っていないようです。もちろん、強気な価格帯という背景もありますが。 新築と中古では必ずしも市場の動きは同じではないかもしれませんが、当物件が販売される頃は、不動産市場も落ち着いていてもらいたいものです。 |
|
No.103 |
いつ竣工予定ですか?
|
|
No.104 |
東京都都市整備局のホームページによると、
平成28年12月着工、平成30年7月工事完了とあります。 |
|
No.105 |
こんな情報見つけた
http://airfighter.info/index57.html |
|
No.106 |
あと半年近くで着工できるのかなあ。。
|
|
No.107 |
消費税延期が19年10月に先延ばしになるようなので、デベとしても、そこでの引き渡しを目標にしたいのでは?
ただ、今後の景気によっては、19年10月も先延ばしになるかもしれませんが。 |
|
No.108 |
>106さん
近隣の者ですが、既存建物の取り壊しは着々と行われているようですよ。 でも、105さんが書かれているところは、計画地区からわずかに外れるので残ります。 最近、物騒なニュース多くなりましたからね(汗) |
|
No.109 |
現地を散歩して見て来ました。もう、工事が始まってるんですね。西は、抜けてて良さそうです。東は、結構高いビルがあるんですね。
|
|
No.110 |
通勤の都度、ソープの前を通らないといけないのが気になりますが、まぁすぐに慣れるんでしょうね…。お友達は呼べません(笑)
|
|
No.111 |
公式サイトできましたね! |
|
No.112 |
こちらですね。 (仮称)大井町大規模再開発 タワープロジェクト sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/oimachit |
|
No.113 |
スミフのキャッチコピーに、”光景(シーン)となる象徴(シンボル)”というのがありますが、大井町住民としては、シンボルにならなくて良いので街に溶け込むようなものにしてほしいと思います。29階建てという時点で、十分存在感はありますので、既存の街との調和を目指してください。
湾岸エリアのように、今まで何もなかったところを開発するならまだしも、長い間、多くの人が生活してきた街なのですから。 |
|
No.114 |
住友のことだから平均坪単価450万はつけてくるかも。
プレミアム住戸は坪500万以上にしてくるだろう。 120㎡以上の部屋もあるから、大井町初の2億ション誕生か? |
|
No.115 |
|
|
No.116 |
品川区民です。大井町はせいぜい坪350程度、頑張ってもグロスで8500万円以内が相場かと思います。億ションとか、つくるのは自由ですが、需要がないもの。そのお金があれば、山手線沿線行きます。
あと、ここを考えるとき、忘れてはならないのが飛行経路の問題。地元では反対運動している人もいるけど、結局は国に押し切られてしまうのでしょう。でも、億ション買って、頭上をジェット機が飛び交う生活って、どうなんでしょう。実際に飛行機が飛び始めたら、騒音はもちろん、頭上を飛行機が飛び交う精神的な圧迫感はすごいと思います。スミフとしては、高値は付けるけど、飛行経路が変わる前には売り切りたい(飛行機の音を実際に耳にしてからでは、客足が遠のくと考えているから)のが本音かと。 |
|
No.117 |
>>116 匿名さん
飛行経路は押し切られるでしょうね。 価格は坪350は確実に越えると予想します。借地権のブリリアがそれくらいでしたが、そこより立地も良いですし、所有権ですから。 住友ということも踏まえ、400が目安ですかね。大井町住民層の中でもだいぶ高所得層が集うことになりそうですが。 |
|
No.118 |
借地権マンションの好調な売れ行き、すみふの強気な価格設定、湾岸に見切りをつけた人の流入等、高くなる要素しか見あたりませんが、売値はいくらくらいでしょうか。横浜駅6分のブランズは400でそこそこの売れ行きです。安くなる要素、飛行機以外に在りますか
|
|
No.119 |
|
|
No.120 |
>>118 匿名さん
飛行機以外に安くなる要素は浮かばないですね。まだ開発余地もありますし。すみふ以外の財閥系なら、今の相場、立地だと、中層階で坪380から390、70平米で8千万くらいと予想します。大井町は便利ですが庶民的な街なので、急騰はしないかと。 そこからすみふ補正が入るんで、坪420あたり、70平米でギリ9千万切るくらいになるかもですね。 |
|
No.121 |
|
|
No.122 |
|
|
No.123 |
>118
大崎、大井町、シーサイドと案件多すぎる。 更に駅近のJR社宅跡地が控えている。 仕様の飛び抜けているゼームス坂の築浅中古でも坪330万円からで取引されている。 仕様が落ちれば池上通りの大規模長谷工の築浅中古が坪300万円以下で買える。 |
|
No.124 |
ここに限らず、新築に強いこだわりないのなら、建設費高騰前に作られた中古の方が暮らしやすい時代だね。
|
|
No.125 |
>123さん
中古に対する見解、私も同意見です。 しかも、それらの築浅中古(330前後)でさえ決して飛ぶようには売れていません。 池上通り沿いの大規模物件などは、ここ半年くらい中古がだぶついています。 坪400の物件が600戸も売れる街には思えないのです。。。(売るのは勝手ですが) あと、大井町のJR社宅跡地ですが、ここに高層建築物(住宅、商業施設、オフィスなど)は建てられない ようです。理由は、社宅の下をりんかい線のトンネルが通っているから。これはJRに聞いて確認しました。 JR社宅は築50年で耐震に問題があったため、3年前に空き家となりましたが、未だ解体が進まない理由も、 トンネルに衝撃を与えずに解体する技術が難しいためだそうです。今秋になり、社宅6棟のうち、比較的 りんかい線への影響の少ない3棟を取り壊す工事が始まろうとしていますが、跡地の利用については未定 とのこと。ただ、りんかい線の経緯を踏まえれば、ここに何かを建てるのは難しいかと。 (ちょうど福岡の件もありましたしね) |
|
No.126 |
中古は、飛行機の影響が、まだ価格に織り込まれていないのでは。
|
|
No.127 |
建て替えは簡単だよ。マンション建ててよ
|
|
No.128 |
オリンピックの年に立つなんて随分先ですね
こんなにいっぺんに発表する意味ってなんでしょう? 決めた!と思ってるうちに次のが出て来て迷います |
|
No.129 |
オリンピック後はマンション市場価格が下がるのが分かってるから早い段階から売ろうとしているようにしか思えません・・・。
立地的には凄く魅力的だけど、価格を絶対下げない事で有名な住友不動産ですし、高田馬場の分譲タワーマンションも 未だ売り切れる様子ないですし、同じようになるのではないかと思ってます。 売り切れるように安くしてくれればいいのに! |
|
No.130 |
|
|
No.131 |
|
|
No.132 |
ここは下に店舗が入るみたいですね、駐車場もその店舗と兼用みたいです。
出来たらツタヤ兼用のスタバとか少しおしゃれなお店が入って欲しいけどな |
|
No.133 |
リーマンショック前後に設計された物件だね。
大井町ならアリュールゼームス坂かな。 耐震等級2でエレベーター12本、コンシエルジュに プライベートガーデン付き。 管理費も修繕もなぜかそんなに高くなかったはず。 |
|
No.134 |
これだけの好立地なのに掲示板が盛り上がらないのは飛行機の件で端から相手にしない人が多いからかな
|
|
No.135 |
|
|
No.136 |
>110
同意です。 9000万で新築タワマン買ったのに、恥ずかしくてお友達呼べないなんて… ソープ、***事務所、競馬オヤジ、歩きタバコ(からのポイ捨て)、その辺やっぱり大井町クオリティですよねw 肩肘はらずに暮らせるって意味では落ち着く街ですが。 9000万とか出せる人は他の街がお似合いかと。 |
|
No.137 |
何気に注目されているみたいですね。
https://www.sumu-log.com/archives/4609 羽田空港アクセス線とリニアが完成したら 外国人も含めれば大井町を利便性で選ぶ人もいそう。 |
|
No.138 |
近くに住んでるけど、立ち退きして取り壊した家ってボロボロの一軒家で「人住んでるのか??」ってのも少なくなかった。
決めつけちゃ悪いが、立ち退き交渉もだいぶ難航したって聞くし、どんな人達か何となく想像がつく。 非分譲住戸にそこに住んでた人達が入る可能性もあるわけだ。 価値観の違いが大きくて住民トラブルで揉めそうで恐い。 |
|
No.139 |
|
|
No.140 |
>130さん
私の知人が、大井町線の高架下で商売やっていまして、JR社宅を取り壊すことに関連して、9月にJRから地域住民(商店)への説明会があり、そこでJRから話があったそうです。JR社宅はアスベストを含有するらしく、取り壊す際、近隣住民に説明する義務があるらしいです。 |
|
No.141 |
|
|
No.142 |
|
|
No.143 |
>>137
大井町は羽田までのバスが便利になってる上、安いのでわざわざリニア乗って行かないんじゃないですかね 今までも羽田行きのビジネスマンが多数大井町に宿泊してます。ほぼ直通バスで20分 リニアなくても羽田へはかなり便利な場所です むしろリニアのほうが手間です それに品川駅のリニア使うならシーサイドあたりにこれから出来るマンションも便利さは変わらないですよね でもここは高いと思います、大井町は人気ですよね |
|
No.144 |
着手したようです。 http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1611_0005/20161117_release_oii... 大井一丁目南第1地区再開発(東京都品川区)/29階建てビル、西松建設で着工/組合 http://www.decn.co.jp/?p=79118 住友不動産、品川区・大井一丁目の再開発事業に着手 http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20161118/Suumo_121550.html |
|
No.145 |
これは店舗がかなり入りそうですね。
|
|
No.146 |
南向きは角の2部屋ですかね?
間にもう1部屋あって3部屋? 東は北東向きで 西は南西向きでどちらも微妙なので南向きがよいですが角は高そうで買えません・・ 地権者の方が1/5もいたら、みなさんどの部屋を選ぶんでしょうね。 一軒家からタワマン住まいなんて堅苦しそうです。 すぐ売ったりできるんですかね。 そもそも153戸というのは、土地を売って地権者にはなりませんというかたは 既に除外された数なのでしょうか。というかもともと住んでいた方は ディベロッパーへ土地を売ったりできるんでしょうか・・? |
|
No.147 |
南向きは各階4部屋、そのうち2部屋が角部屋みたいですよ。
北向きの下層階は緑のスミフビルとこんにちはになりそうですね。 |
|
No.148 |
住友不動産JR「大井町」駅西側でマンション開発事業に着手 http://www.fudosantoushi.net/news/view/003405 品川大井町の再開発着工 住友不が参画 http://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000030690 住友不、JR大井町駅前に大型マンション 木造住宅密集を解消 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09661370X11C16A1L83000/ |
|
No.149 |
|
|
No.150 |
パークコート浜離宮に見切りをつけて、
ここかシティタワー恵比寿に決めました。 |
|
No.151 |
|
|
No.152 |
|
|
No.153 |
大井町は、「リフレッシュ」するにはいい場所だよな。
色んな「リフレッシュ」の方法があるけど。 |
|
No.154 |
スミフの方もご覧になっていると思うので、お尋ねします。
ホームページの物件概要によると、完成予定(2019年8月下旬)と引き渡し予定(20年4月下旬)に8カ月もの期間が空いているのはどうしてですか? 完成しているのに、引き渡さない(渡せない)合理的な理由があるとしたら教えてください。 現実的な問題として、子どもの学校のことを考えると、4月下旬から入居開始というのは、とても不便です。 私は20年4月に小学校入学の子どもがいるのですが、入学1カ月足らずで転校ということですよね。 普通は新年度を新居で迎えられるように、と配慮する物件が多いように思うのですが。 まだ買ってもいないのに、こんな質問してすみません。 |
|
No.155 |
先に地権者の入居が始まって、その後、一般者の内覧会、入居という順になるのでは?一般者の住居も含め、一旦、再開発組合に引き渡す形をとるためかと。
|
|
No.156 |
|
|
No.157 |
次年度の売上としたい
というただそれだけの理由では |
|
No.158 |
単なる売上の計上タイミングの調整でしょ
|
|
No.159 |
坪400~450ぐらいみたいですね
|
|
No.160 |
高仕様のゼームス坂のアリュールが坪300万から400万だったのに、そこまでは上げられないでしょう。
大崎みたいに賃貸に変更して様子をみることになるのかな。 |
|
No.161 |
>>160
時代が違いますよ、時代が、、、 |
|
No.162 |
>>154 匿名さん
自分も違う新築マンションですが、6月以降の入居のため最初の2ヶ月は子供を引っ越し前の家から新一年生ですが通学させる予定です(母親と一緒ですが) 品川区内の小学校であれば引っ越し先の契約書等の書類があれば入居前でも最寄りの小学校に選択できます。(おそらく品川区から品川区の引っ越し場合)ただし人気のある御殿山小や立会小では抽選になるのでなんとも言えません。 基本最寄りの小学校が優先されるはずです。 |
|
No.163 |
品川区は学区選択制ですよ!!ってウリにしてるけど、人気の学校(学区)は抽選、しかもえげつないくらい高倍率。
期待しないほうがいいというか、宝くじに当たるようなものだと思ったほうがいい。 |
|
No.164 |
|
|
No.165 |
御殿山や立会みたいな人気の小学校は良いですが
その分それ以外の小学校は質が下がるので二極化しますね |
|
No.166 |
|
|
No.167 |
4月入居が売り上げ計上タイミングのためだとしたら、住友不動産の利益優先姿勢はさすがにちょっとうんざりです…
何より高いですよね。 質が伴ってるならまだしも、見えない部分でどんどんコストカットしているみたいですし(これは他社さんもそうかもしれませんが)。 エントランスにお金をかけるのが住友不動産の特徴らしいですが、それもちょっとなあという感じがします… 住友不動産の良さを誰か教えてください(笑) 早くマンションバブルが弾けて値崩れしないかな〜 |
|
No.168 |
アウトフレームにして狭い間取りを高く売りつけるのが住友の強みです。
|
|
No.169 |
>>164 周辺住民さん
学校選択制ですが、他区に先駆けて導入した杉並区は今年度から廃止しました。 理由はちょっとした評判により、人気校と不人気校に分かれ、その次の年も不人気校からの流出がさらに進み、歯止めがかからなくなってしまうからです。そのせいで全学年1クラスの学校も生まれてしまいました。杉並区全体の児童数は毎年増え続けているにも関わらずですよ。しっかり判断できればよいのですが、結局は前年実績の人数データによって 保護者は判断してしまうことになります。 |
|
No.170 |
その不人気校は通わせている保護者からの評判は良いにもかかわらず、杉並区は一方的な廃校議論から誰も求めていない小中一貫校の設置が決定しました。
|
|
No.171 |
大井町はとても便利だけど、なぜ住みたい街に入らないのだろうか。オシャレなイメージがないからか。
|
|
No.172 |
オシャレなイメージがないというより、実際オシャレじゃないからじゃないですか?
駅の西口周辺は多少キラキラしてますけど(アトレ、阪急)、逆に言えばキラキラ要素はそこだけっていう。 北口の脇には闇市のなごりみたいなボロい飲食店街がありますし、大井町線の高架下も立ち飲みやら寂れたスナックやら。 東口も飲み屋、客引きがうるさい風俗、パチンコ屋とか。競馬場に向かうオジサン達もうろついてるし。 街全体も年齢層高めだし、タバコ臭いですしね。 垢抜けないというか、垢抜けるつもりもない街って感じがします。 私は交通の便重視で何年も住んでますけどね。子どもがいたら他へ引っ越すかもしれません。 |
|
No.173 |
大井第一小の評判が良いです。少し遠いけど
|
|
No.174 |
大井第一小は隣の学区ですね。
入居する頃には杉並区のように学区選択制度がなくなっているかもしれませんね。 |
|
No.175 |
徒歩圏内に私立の小学校がいくつかあります。
フツーの公立小学校じゃイヤという方はそちらを検討してみては? ちなみに学区としては山中小学校ですが、ものすごく評判の良い学校ではありませんが悪い評判も特に聞きません。 いわゆるフツーの学校のようです… |
|
No.176 |
>172さん
ここのマンションの場所から道一本はさんだ西側は、閑静な住宅街で、子育てもしやすいんですけどね(がらっと雰囲気が変わります)。 一駅隣、下神明駅の近くに住んでいますが「大井町駅の近くはガヤガヤしていて落ち着かない」といって、下神明に越してきたご家族を何組か知っています。 心静かに落ち着いて暮らしたい方は、下神明や西大井、おすすめですよ。 大井町駅までは徒歩や自転車ですぐに行けますし。 |
|
No.177 |
大井町は生活インフラの高さと、交通インフラの高さが圧巻です。品川の隣の駅というと田町、大崎、泉岳寺、北品川、西大井などありますね。大井町隣も下神明とか戸越公園もありますが、友人知人も食品以外のちょっとした手土産菓子、下着、服、家電、雑貨などは買える場所がないので結局は大井町に流れてくる方が多いです。
ただ、一部騒がしい場所が東海道の品川宿の名残で残ってます。そこも最近、孤独のグルメなどの漫画に出て賑わいを見せてます。 実はこのマンションの反対側の東大井の方がゼームス坂や仙台坂など昔から大企業の社宅跡で住宅街としては良いですが、こちら側も広大なJR品川社宅跡の開発も含め大化けすると思ってます。 将来的にリニアも含め品川に停まらない電車はない感じですよね。今をときめく川向うの武蔵小杉の比ではありませんよ。 |
|
No.178 |
30年前位までは職工さんのための飲み屋街といった雰囲気だったので、当時からみたら大化けしましたが、これからもう一段の大化けは難しいのではないでしょうか。
確かに、大井町線東側の方からは「便利な街でいいですね」と言われます。そのお返しは「お宅こそ素敵な場所でいいですね。」で、これは昔から変わらないな。でも、気取らずに暮らせるところが気にいているので、この雰囲気は変わって欲しくない。 |
|
No.179 |
|
|
No.180 |
|
|
No.181 |
お昼休みにクスッとしました。
関係者さんお茶目ですね(笑) |
|
No.182 |
売出価格は不明だが、ここの新築を買える余力があるならプラウド大井町かアリュールゼームス坂の中古を狙った方が良いと思う。住不自体、大崎や目黒の販売中止をしているぐらいだし、内装はクソみたいになるとは思うよ。値上がる可能性よりも値下がる可能性の方が高い。
|
|
No.183 |
無理矢理駅側に細い通路用敷地を確保して徒歩4分を名乗っているけど、実際は駅まで5分以上かかります、ここ。
ソープも〇事務所も近接ですし、地権者も多いし、購入した後も苦労しそうです。それをわかった上で価値を感じるお値段ならアリだと思います。住友不動産がそんな価格設定をするとは到底思えませんが。 |
|
No.184 |
|
|
No.185 |
>>184
地権者が多いと管理組合がかなり地権者の意向寄りに運営されるのは間違いないです。ここは元々あまり雰囲気のよろしくない住宅密集地域での地権者住民の協力を得た再開発案件です。管理規約をしっかり確認して新規購入者に不平等がないかどうか確認する必要があります。例えば勝どきビュータワーなんかだと地権者だけペット可とかパークコート赤坂檜町ザタワーとかは地権者だけ洗濯外干し可とかとんでもないルールになっています。仮にルール上平等だとしても地権者にエラそうにされることはシバシバあると思っておいた方がいいです。管理費に差がないかなど、購入前にしっかりと詳細を確認して頂いた方がいいと思います。 |
|
No.186 |
営業に間違われた177です(笑)
結婚して実家を出ましたが、値上りが激しく買えなくて親元近くに戻れない者です。 立会小エリアでこのマンションの反対側の住人でした。 そちらのエリアを推しますが、大井町は本当便利になりました。めげずに推します(笑) このマンションではなく大井町を… |
|
No.187 |
西大井はおすすめじゃない。
でも大井町はいいですよ。 シーサイドあたりにはたくさんマンション出来そうですけど大井町はタワーマンションはもう出来ないと思ってたので情報知りたいですけど多分高いですよね。 |
|
No.188 |
プラウドの中古は出てもすぐなくなるし
坪400は下らないよ |
|
No.189 |
プラウドもアリュールも、ネットに出るのは下層などの条件の悪い物件だけ。条件の良い処は公表される前に成約しているみたいです。
|
|
No.190 |
隣の立会小学区だと総合商社やメガバンクの社宅があり
頭の良い子が多いですね 越境もいいんじゃないですか |
|
No.191 |
大化けでも小化けでもいいですが、品川区の待機児童はすでにヤバいレベルです。
最新の数字ではないですが、1〜2年前は確か1200人くらい(隠れ待機児童を含む)。 入園希望者の20%〜25%が待機にまわっているか復職を諦めています。毎年じわじわ悪化しているそうです。 シングルマザーや兄弟加算のご家庭でさえ希望通りに入園できないようですから、一般的なフルタイムのご家庭はなおさらです。 パートタイムや自営業の方なんて門前払いですよ。 シーサイドや勝島、大森、そしてこことマンションが増えるので数年後はもっと悪化しそうです。 行政側がマンション増加を見越して、頑張って保育園の新設を進めているのは知っていますが、焼け石に水って感じがします。 |
|
No.192 |
|
|
No.193 |
>>192
大手仲介業者は購入希望者のリストを持ってます 言わば空き待ちのリストです 売却希望者が出た場合、 空き待ちリストの中から有望そうな順に個別に連絡が行きます 優良物件の場合、たいていはその中で契約が決まります 空き待ちのリスト対象者に全て断られて 初めて広告が打たれます |
|
No.194 |
|
|
No.195 |
>>194 匿名さん
NGとは一言も言っていませんよ。 兄弟で同じ保育園に通わせたいという希望が通らず、遠い保育園をハシゴしてお迎えしないといけないとか、 延長保育で遅めの時間まで預かってくれる保育園に入りたいのに入れず、思い通りに働けないとか、 そういう話です。 |
|
No.196 |
ここ1Rもあるんだ。いいね。
|
|
No.197 |
民泊に持ってこいですね。
|
|
No.198 |
下層階は小さめの部屋が多くなるようです
|
|
No.199 |
|
|
No.200 |
飛行機の騒音対策、どうするんでしょうね〜。
80デシベルって相当ですよ。電話で相手の声が聞こえないレベルじゃないですか? ------- 国土交通省の試算によるとボーイング 777 が飛んできた場合、大井町駅 (高度 300m) での騒音が最大 80 デシベル。だいたい目ざまし時計、救急車のサイレン、地下鉄車内と同じ音量になります。 http://m.minamiooi-haneda.webnode.jp/ ------ |