売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む)
用途:住宅、生活支援施設、駐車場
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35
シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
14021:
匿名さん
[2019-11-24 10:53:43]
|
14022:
マンション検討中さん
[2019-11-24 11:43:29]
ショッピングモール的なものは、スポルや四季跡地の超一等地にできる可能性もあるし、シネコンやパーク系のホテルも来る可能性もあるだろう。高ゲー品川一帯と少し差別化した独創的な大規模商業施設が誕生するだろう。武蔵小杉や二子玉が激変したようにここも変わる。今は気楽な街だけど、しかたがない。
|
14023:
匿名さん
[2019-11-24 11:49:00]
まあ高輪ゲートウェイ駅前も広町もともにJR東の所有地だから、お互いに差別化を図った開発になるだろうね。
|
14024:
匿名さん
[2019-11-25 11:29:02]
高輪ゲートウェイは品川駅との一体的な巨大再開発。より規模の小さい広町はこれらとはテイストを変えた特徴あるものに仕上げてほしい所。
|
14025:
匿名
[2019-11-26 08:43:25]
広町にはショッピングモールとかシネコンきて欲しいですよね。マンションとかも出来るのかな。タワマン直結とか出来たら人気でそうですね。坪単価500万からとか。
|
14026:
匿名さん
[2019-11-26 11:28:27]
マンションはできても賃貸かな。JR東としても土地を手放したくはないだろうから。
|
14027:
マンション検討中さん
[2019-11-26 14:02:00]
タワマンは、りんかい線あるから無理なんで、中層ぐらいまでだから、おそらくライズっぽい建物と、このエリアにないシネコン、外人需要が見込める知名度の高い外資系ホテル、ほとんどこんな感じじゃないかな!がらっと街の空気感が変わるのは、既定路線だろう。
|
14028:
匿名さん
[2019-11-26 16:09:48]
大井町はJR、りんかい線、東急線が結節するターミナル駅なので、結構人が集まりそうだね。
|
14029:
匿名さん
[2019-11-27 06:37:54]
劇団四季のシアターのおかげで、飲み屋街大井町のイメージが良くなってきていたと思われる。広町には引き続き何か文化的な施設ができると良いね。
と、同時に広町(と、東大井の一部)は羽田新航路の好天南風時航路(滑走路A)の真下。いくら昼間の数時間、南風時(全体の40%ほどの見込み)、滑走路A使用時といえども、24時間人が住むような、住宅用マンションは作っても敬遠されるだろう。 そんなわけで、人が一時的にしか集まらない商業施設になると予想。しかも飛行機が上空300mを飛び地下にはりんかい線が通ってるので高い建物はできないし、背の低い建物だね。このマンションの北側眺望は開けたままになると思われる。 |
14030:
通りがかりさん
[2019-11-27 07:51:33]
りんかい線が走ってるのは広町西側の一部だけだって。駅の北西は制約ないよ。
|
|
14031:
匿名さん
[2019-11-27 14:29:56]
渋谷区の区役所再開発みたいに定借での分譲タワーマンションもあり得る。
|
14032:
匿名さん
[2019-11-27 15:21:25]
>>13999 検討板ユーザーさん
アースカラー部の吹き付けが昔の公団住宅っぽいですね。 |
14033:
匿名さん
[2019-11-27 17:01:20]
ショッピンモールはビジネスリスクが高く、かなりハードルが高いでしょうね。高ゲーとモロ被りかつ川崎とも競合することで収益性に疑問符が付く上、蒲田や大森も含めた既存個人店の猛反発もあるだろうし。
|
14034:
匿名さん
[2019-11-27 17:18:57]
低地なんだから公園でいいよ
|
14035:
検討板ユーザーさん
[2019-11-27 21:08:02]
アースカラー(地球の大地や植物などの自然物をイメージした茶色から緑色系の色の総称)は、昔から詫び錆びに美を感じる日本人に、最も親しまれてきた色合いのようです。
古くは千利休の茶室など、日本人が無意識で落ち着く色合いは、畳や障子に使用される肌色調。その中に活け花など5%程度の華やかな色も取り入れる。海外でもファンが多い模様。 シティタワー大井町の外観、ロビーの内装、フォレストパークの調和からも、古今日本人の心に響く美を感じます。 これまでのスミフらしかぬ三井っぽい雰囲気に仕上がっている印象を受けました。 |
14036:
匿名
[2019-11-27 23:44:13]
ホテルの線が濃厚な気がします。
アワーズ東急もずっと満席見たいですよね。 品川周辺に泊まるのは控えたい渡航者、ビジネスパーソン向けのちょい安いホテルが立ちそうですよね。まー大井町に大きな商業施設が出来てもニーズには限界ありそうな気がします。 |
14037:
匿名さん
[2019-11-28 00:56:48]
|
14038:
匿名さん
[2019-11-28 01:24:34]
|
14039:
検討板ユーザーさん
[2019-11-28 07:52:28]
メインコンセプトにするのはJRが賛同しなさそうですが、広町の再開発に公園はありですね。
2012年の中野セントラルパークが良いモデルケースかもしれません。 中野駅の北西:文化ゾーン(再開発) 区役所の建替(案)、警察大学校→セントラルパーク(済)、大学誘致(済)、サンプラザ→アリーナ(案) 中野駅の北~北東:商店街ゾーン ブロードウェイ、飲食街 中野駅の南~南西:商業やタワマン 丸井、中野ツインマークタワー 東西南北の特色が、なんとなく大井町と似ていますね。 |
14040:
検討板ユーザーさん
[2019-11-28 07:52:48]
川崎のようなショッピングモール主体とする場合は、昼間人口や乗車人員から売上を逆算した上で、やはり高輪ゲートウエイとの棲み分けとなるコンセプトを立てられるかですかね。商才のセンスが問われますね。
ありきたりな商業にするよりは、恵比寿ガーデンプレイスのような落ち着いたデザインの中に、公園・オープンカフェ・シネコン・美術館・ミニアリーナ・低層商業のような、文化施設をメインとした賑わいゾーンでも良いかと。 |
どちらのショッピングモールにも京浜東北線2、3駅の距離なので便利そうです。