売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む)
用途:住宅、生活支援施設、駐車場
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35
シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
13743:
匿名
[2019-11-03 09:47:28]
|
13744:
マンション検討中さん
[2019-11-03 12:59:24]
毎日確実に発生する新航路の影響か、もしかしてあるかもしれない浸水被害のどちらを取るかですね。あと大井町って休日に訪れたい表参道、青山、銀座、代官山、中目黒といった街が近くにないのが惜しいですね。
|
13745:
匿名さん
[2019-11-03 13:01:39]
酸っぱいぶどう。
|
13746:
匿名さん
[2019-11-03 14:25:50]
|
13747:
通りがかりさん
[2019-11-03 14:31:52]
>>13744 マンション検討中さん
可笑しなことを言うなあ 毎日確実に発生??勉強しろよ しかも私は気にならないから検討している 休日に行く回数は恵比寿、品川、東京(日本橋、八重洲)、有楽町(銀座)若い人なら渋谷、原宿、新宿の方が遥かに多い 大して用も無いのに表参道や代官山なんかを 出すなんて東京を知らないおのぼりさん 中目黒は住んでいたので貴方より良く知っているが花見以外に行く所じゃないよ 知ったかぶりの田舎者丸出しだねwww. |
13748:
マンション検討中さん
[2019-11-03 14:50:15]
|
13749:
マンション検討中さん
[2019-11-03 16:09:15]
煽りに釣られすぎ。
中目代官山はタクシーで山手通りから品川区役所横抜けてすぐだよ。 青山とか麻布は確かにアクセスあんまり良くないよね。 上記に日常的に行くわけじゃないからよくわからないけど。 銀座はタクシーだと微妙に時間かかるから電車の方が楽かもね。 |
13750:
マンション検討中さん
[2019-11-03 16:10:36]
>>13747 通りがかりさん
あなたおじいちゃんでしょ?そりゃそのラインナップになりますよね。中目黒は東京一のグルメタウンですよ。ファッションも最先端のお店ばかりで超一流芸能人も多数住んでる。あなたの好きな百貨店は無いけどね。住んでてもセンスとお金がないと楽しめないから、あなたは知らなかったんでしょう! |
13751:
マンション検討中さん
[2019-11-03 17:20:10]
|
13752:
匿名さん
[2019-11-03 17:22:50]
街それぞれで良いんじゃないの。
|
|
13753:
匿名
[2019-11-03 20:08:43]
ここは大井町ラバーが買うだけでしょ。どこでも良い人にとっては微妙な物件。そして、地盤の良さを推してる人がいるが、40mの杭を打ってる時点でダウンサイドリスクしか感じない。北海道の例にもある通り、地盤の良さは標高だけじゃないんだよね。
|
13754:
匿名さん
[2019-11-03 20:14:18]
|
13755:
匿名
[2019-11-03 20:19:51]
|
13756:
匿名さん
[2019-11-03 20:20:02]
|
13757:
匿名
[2019-11-03 20:25:47]
|
13758:
マンション検討中さん
[2019-11-03 20:40:02]
大井町は関東ロームの堆積が厚くて、普通のマンションは直基礎、大型マンションは杭基礎になるらしい。
大井町の地盤が悪いといってるのは、関東ロームも知らないバカ丸出し。 http://www.tokyo-geo.com/jiban/shinagawa.htm 関東ローム層、武蔵野礫層、東京礫層及び上総層群が分布しています。表層の関東ローム層の厚さは10~12m、下位5mが凝灰質粘土からなります。武蔵野礫層の厚さは5m程度です。地耐力の面で問題となることは少なく、小規模建築物~中層建築物に関しては直接基礎が一般に採用されます。建築規模が比較的大きい一部の中層~高層建築物は、武蔵野礫層、東京礫層及び上総層群を支持地盤とする杭基礎が採用されます。 |
13759:
匿名
[2019-11-03 20:47:22]
>>13758 マンション検討中さん
バカって酷い言いようですね。ローム層だろうが何だろうが杭が40mなことに変わりはないのに。杭が痛む可能性があるということ。直接基礎の武蔵小山とは地盤の良さは全然違うね。 |
13760:
匿名
[2019-11-03 21:01:11]
|
13761:
マンション検討中さん
[2019-11-03 21:55:01]
>>13759 匿名さん
なんだかんだ言ってあらゆるところから材料を持って来ては大井町を貶める 正にバカと言われても仕方ないでしょう 但し所謂バカ、アホのバカではない 私があなたに指摘するバカとはヒトとしてどうかなということ 悪意が感じられますよ |
13762:
eマンションさん
[2019-11-03 22:01:09]
専門的な話題はよくわかりませんが杭の長さからして地盤は良くなさそうですね。大変有用な情報で参考になります!
|
そういう漠然とした不安から解放されたい人がこういうところを選ぶんでしょうな。